• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zekeのブログ一覧

2007年04月22日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換前日、友人宅に預けてあるタイヤ(ホイール付き)を引き取りに行ったが、
洗わず預けた為、朝からホイーの清掃
予定外は、毎度の事なんんですが

車に、洗ったホイーを載せて、某ピットヘ。
タイヤをホイールから外している間に家に戻り、
Newタイヤを載せて再びピットヘ向かう。

大手チエーン店だと作業に入るまでかなり待たされるが
小さなピットで、他のお客さんのオイル交換、パンク修理などを
1人でテキパキと作業をする姿には感心。


Posted at 2007/04/23 07:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年04月21日 イイね!

タイヤ到着

タイヤ到着実は、まだスタッドレス履いてます。

今日、Newタイヤが到着しました。
銘柄は、画像のトレッドパーンを観て、判断してください。

ヒント
この会社は、元はゴム底の地下足袋を造っていたそうです

明日装着予定です。
その前に、ホイールを洗わなければ、、、、、






Posted at 2007/04/21 20:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年11月05日 イイね!

シューマッハと同じ その7 完

修理完了の嬉しさと、修理代の高さに凹んでしまい、
11/11のブログPUとなりました(苦笑)


4日の夕方、Dラーから電話があり、
友人の車で、Dラーまで送ってもらい、インプレッサを引き取りに行きました。

4日に電話があったとき「バッテリーが弱ってますから交換した方がいいですよ」と言われていたので、
引き取り後、カー用品店で交換しようと思っていたのだが、
「昨日充電して、もうバッテリーが弱くなっているので、今充電しても、もしも止まったら、この次は充電できないかも?」と言われてしまい、Dラーでバッテリーを購入。
予定外の出費です。


この先、この車に永~く付き合っていきます。

修理明細は整備手帳エンンジン交換に登録しました



Posted at 2006/11/11 22:59:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年10月30日 イイね!

カストロール最新オイルEDGEを試したい!

今までのカストロールオイルは、私の車には相性が悪かったのですが、
新製品のEDGEシリーズが気になります




■ ご希望のオイルは5W-50、5W-30、0W-20のどちらですか?
5w-50お願い!

■ あなたの車の車種、年式、型式を教えてください。
車種:インプレッサワゴン STi Ver.Ⅲ
年式:H8
形式:GF8

■ 前回オイル交換はどれくらい前ですか?またその後の走行距離を教えてください。
一ヶ月半位前  500Km未満? 10/8より未走行

■ その他、オイルに関してや、カストロールに関してなど、ご意見がある方はご自由にコメントしてください。
では、今までに使ったカストロールについて、自由にコメントさせていただきます。
5W-50のシントロンは、他社製品の同じ粘度のオイル(ラリーフォーミラー他)と比べて、固い感じでした。
5Wにしては固く、不満です。

10W-60のピュアレーシングはFISCを10周が限度?それ以上走ると、アイドリング中のエンジン音が五月蝿くなります。
高価な割りには、、、、、?って感じでした


#あくまでも、私的感想ですので、、、、


■フリーコメント
EDGEシリーズと、Pure Racingが、ブレンドが可能になる事を期待します。




※この記事はカストロール最新オイルEDGEを試したい!について書いています。
Posted at 2006/10/30 21:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | その他
2006年10月27日 イイね!

シューマッハと同じ その6 エキマニ持ち込み

シューマッハと同じ その6 エキマニ持ち込みバンテージ巻きの能力と時間を考え
ショップにお願いして、出来上がりました
さすがショップですね、奇麗に巻けてます。

これをD-ラーへ持ち込みました。

すでにエンジンの載せ換えがおわってました
(ただし、エンジン以外の不足の部品を移植して、載せ換えただけでしたが)

私「ところで、インマニのチヂミ塗装の修復してもらえますか?」
(STiバージョンはインマニが赤いチヂミ塗装)
サービスマン「できません」
私「新車購入半年位で、チヂミ塗装が剥がれはじめるなんて、本来ならクレームもんですよね~」
一同苦笑い

GDBのチヂミ塗装って、GC/GFに比べ、改善されたのでしょうか?

終了まで、あと1週間位のようです
Posted at 2006/10/30 00:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「イノシシ出没注意

新東名・掛川PA 上り トイレにて

猪が、トイレに出没するのか、本線上に出没するのかは、不明」
何シテル?   11/09 21:23
みんカラ登録で、まだ、お友達でない方へ 興味があった記事に、コメントしていただけると、嬉しいです。 みんカラは放置状態が続きますが、 訪れていただいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 14:27:40
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 19:16:04
ガレナビ 
カテゴリ:ショップ
2011/11/13 17:47:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2025年2月16日に、レストア完了
スバル サンバー スバル サンバー
インプレッサ GC8のエンジンの載せ換えをあきらめ、家庭の事情でインプレッサを降りる事に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ワゴンから、レプリカをする為にクーペに変えたのですが、 家族が足を悪くして、クーペでは乗 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
正式名称は インプレッサ WRX Type-R STiバージョンですが、 装備内容からす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation