ブログの書き方。。。。
忘れました・・・^^; (爆)
さて・・・今年も夏は北海道に行って参りました(^_^)v
8/9出発〜 カピ君で3384km走破(^_^)v
写真も撮ったけど、ブログアップど〜しよ〜って思ったのですが
アップしたくなる出来事が・・・♪♪(^.^)
今年は(・∀・)・・・
美瑛〜東大雪〜増毛〜札幌のコースで廻りました(^.^)
例年のように何回にも分ける気力ないので・・・^^;
さくっと。。。(爆) (^^♪
函館上陸から美瑛まで直行〜♪
一泊目〜宿は「森の旅亭 びえい」さんです。。。
こんな感じ〜凄く綺麗で、食べ物美味しくて、感じよかったです〜
・ ・・でも、廊下が段々になっててエレベーター無いので
荷物運ぶのが大変でした〜(^_^;)・・・
翌朝、宿の周りを散歩して・・・
望岳台まで車で・・・歩いて行くのは無理(^_^;)
前に行ったときは青くなかった青い池(・∀・)(爆)
今年は青かった(^_^)v
んで・・・羊の丘ジンギスカンでお昼(^^♪ 一時間待ち(・_・)
それから・・・
なんと、
カイザーさんと「カンパーナ六花亭」で待ち合わせて
お ・ や ・ つ (・∀・)v
カイザーさん・・・
親孝行なんだよ〜(O^^O)〜
ご両親を北海道旅行に連れてきてました(゜_゜)
一時間だけ、ご一緒しまして・・・
一路 東大雪へ ♪ (・∀・)
二泊目のお宿は 「
FRATELLO DI MIKUNI」さんでございます(^^♪
ここは以前にランチだけ食べに来たのですが、Villaを始めたので
お泊まりで予約しました(^^♪
Menuはこちら。。。
んで・・・こんな感じで・・・んまんま(・∀・)v
まわりも大変綺麗な景色で・・・良かったな〜(・∀・)〜
朝食の・・・
Pizza (^^♪ んま〜い♪
午前中はここの周りを散策して。。。(O^^O)。。。
午後は増毛に向かってーーー(^^♪
美瑛と東大雪は北海道の真ん中あたりですが
ここ、増毛はオロロンラインという国道が海岸線を走っている
道北の有名なドライブコースです(^^♪
増毛に着いて、最北の酒造「國希酒造」を見学(・∀・)
三泊目の宿は、それまでの二日間とは違って「民宿 夕陽荘」さんです(^^♪
こんな・・・・夕陽と夕食(・∀・)v
いかがでしょ〜(O^^O) ・・・キャンプみたいだったな♪♪
翌日・・・オロロンラインを北上♪(O^^O)
このタイトル画像の景色を見たいと・・・(・∀・)・・・
じゃらん♪に載っていた・・・
ルルロッソの小麦畑 (・∀・)
「JAるもい」さんに場所を聞こうと訪ねましたが・・・お休み(>_<)
仕方なく・・・ウロウロ・・・近くのセブンイレブンで聞いても・・・
「知らないね〜・・・(・O・)」・・・って言われ・・・
本に掲載されている景色を頼りに・・・見つけました〜
・・・・・・・(・o・)・・・・って、小麦畑が無い・・・
作業をしている人がいたので、聞いてみると(@_@)
7月の下旬に小麦は刈ったあとでした〜(>_<)(>_<)
お話しを聞くと「じゃらん」に載っているのは知らなかったとのこと^^;
「遠いところからよく来たねぇ〜(@_@)」・・・と言われ
「そしたら、なんか送ってあげるよ〜!」って・・・
本日これが届きました(O^^O)(O^^O)(O^^O)
なんと10名で40haの
ルルロッソの小麦を栽培し
安全、安心に心がけ、小平町で生産した100%日本の小麦!!
まだ食べてはおりませんが(O^^O) 美味しそうです〜(^^♪
「また機会があれば来て下さい」って(O^^O)
お盆しかいけないから、7/下旬に刈られちゃうと
いつまでも見れないんだけどさ(>_<)
とっても嬉しい出来事でした〜♪ (≧∀≦)
それから札幌に向かい・・・たっぷりと美味しい鮨を食べ・・・
ここ! 絶品のラーメンでした(O^^O)
いや〜〜♪(O^^O)
最高でした(^_^)v
旅行中、雨が降ったのはゴルフをした一日だけ(゜Д゜)(爆)
すべて晴天! こんなに天気が良かったのは記憶にありません^^;
帰って来たら、毎日土砂降り・・・ゲリラ豪雨・・・
台風・・・(゜Д゜)
どーなっちゃうの〜〜?(^_^;)・・・おしまい(・∀・)
Posted at 2016/08/29 21:18:18 | |
トラックバック(0) |
BMW&旅行 | 日記