久しぶりの車ネタ〜^^; 爆
9/27-28は絶好の天気に恵まれ♬
山中湖オフ・・・なのに、昼から16時まで・・・・
この方の到着を談合坂でお待ち申し上げて・・・(・∀・) 大爆
山中湖に着いたのは17時・・・
予定通り、ここでの夕食〜♬
その前に・・・撮影会・・・
ぷぷぷっ♬ (O^^O)
私は、サーモンなんちゃら・・・(o^^o)v
お腹おっぱいで、今回のお宿は・・・♬
エクシブ山中湖〜〜♬(o^^o)
さすが、会員制だね♬〜(^_^)v
すっご〜くご立派なホテルでございました〜〜♬
さすが
セレブ”カイザーさん”m(_ _)mーm(_ _)m〜m(_ _)m
そんでもって・・・毎度の宴会は午前2時まで続くのでありました・・・^^;♬
こらーー! そこの二人〜〜♬(o^^o)
起きたら8時・・・(゜_゜;)
気持ち良い天気〜〜♬ (O^^O)
ホテルの正面は、富士山が・・・綺麗に見えるんだよ〜♬
なんと駐車はホテルのエントランスから下る道路に・・・
大名行列駐車〜〜!(・∀・)v
今回私はお初の320i ツーリングでの参加です(O^^O)
「デイライト」と
「ロック時のドアミラー格納時間」のコーディングをして頂きました〜♬m(_ _)m
こちらは
”nobkunさん”の
”えむご”・・・の
”ち〇こすーすーシステム”のチェック中の”
カイザー様”♬
「あひ〜〜〜ん(゜Д゜)〜♬」
感激の表情でございます(・∀・)
さて、喋ってばっかりでなかなか予定通りに進まない
”TryX plus”のお泊まりオフ^^; 爆
やっとのことで、富士山5合目へ向けて出発〜〜・・・
私一人だけ遅れて・・・はぐれて・・・え〜〜〜ん(>_<)・・・
無事に1合目の駐車場で合流して・・・
5合目〜〜♬(・∀・)〜♬
いやーーー(・∀・) 良い眺めでございましたよ〜ん♬
パノラマーーーー♬(^^♪
こんな記念写真も撮ったりして(^_^)v
”Bstarさん”、お一人だけ関西からのご参加、お疲れ様でした〜♬(O^^O)
しかしま〜〜、一年前まで全員X3だったのにね〜(◎_◎;)
さてさて、
カピ君(X3)は、先日なんと納車から2年3ヶ月で
50,000kmを突破しました!
調子は絶好調でございます〜♬
・・・そしてそして〜・・・
ぽよ君(130i)はといえば・・・
またまたDSCユニットエラーが点灯(>_<)・・・
修理には
¥355,440というお見積もりが・・・
今回は10日間ほど点きっぱなしだったので、さすがにダメか・・・と思ったら
昨日の朝、エンジン始動からエラーが消えました(・∀・)♬
・・・だいたいさ〜・・・
ホントに壊れてたら、エラーが消えるかっちゅうの^^;・・・
ユニットの中のハンダが割れたりって・・・見てもいないこと言うなっての(@_@)・・・
調べたら、DSCユニットを分解修理してくれるところも数社あり・・・ムムム(・o・)
それに、クリーニングで直ったという情報もあり・・・
そんなとき、いつもお世話になっている、
エースさんからメールが・・・
もとDの神スーパーメカニックのYさんを紹介頂きました〜m(_ _)m〜
・・・・って、すぐに
”ぽよ君”連れて行ってきましたよーん♬
お願いしたのは
「DSCコントローラーユニット周りのクリーニング」(・∀・)
と、(O^^O)
「コネクタの接触チェック」です。
そんなに簡単に35万も払えるかってってーーーの(−_−;)
・・てか、
なんか納得できない故障・・・(・_・)
この故障は多いらしいですが、交換したユニットの内部は分解して確認するわけではなく
本国に送り返すだけで、Dでも内部の不具合状況がどうなっているかは不明とのこと(-.-)
しかしだよ、
35万も掛かる部品修理ってさ・・・
こんなの
15個も買ったら”ぽよ君”買えるってなんなのよ!
・・・
なめてるな・・・・(◎_◎;)
「多いです。。。」って、簡単に言うなよな〜(-_-;)
そんなに多かったら、根本的にクレーム部品だろーが(ё_ё)・・・
だいたい、これって修理っていうか?!
(怒)
診断して、ただの交換でしょーよ(・_・)
・・・ということで、直るかどーかわかりませんが、クリーニングとチェック・・・
結構な
手間のかかる作業だそーですが・・・お願いして来ました〜〜m(_ _)m♬
・・・引き取りは明日〜♬
”ぽよ君”、直ってね〜〜(・∀・)〜お・ね・が・い〜〜m(_ _)m♬
Posted at 2014/10/04 17:44:01 | |
トラックバック(0) |
BMW | クルマ