• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあぽよのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

北海道の旅 3366km その7 美国観光ハウス(o^^o)

北海道の旅 3366km その7 美国観光ハウス(o^^o)


”その1”とか始めちゃったもんだから^^;



・・・終われなくなりました・・・(>_<)



m(_ _)m 飽きた方はスルーして下さいね m(_ _)m・・・



               ・・・私も少し飽きてきた・・・(・_・)




さてさて・・・引っ込んじゃった物は・・・(>_<)



見てても戻らないので、帰るまで忘れることにします(@_@)



今晩は積丹グルメ 宿泊は「美国観光ハウス」です(O^^O)








ここは何と言っても、その食事がすごいんです〜(^_^)v



宿泊代がすべて食費 ^^; って言ってもいいくらい(・O・)(・O・)〜♫



お献立・・・書き切れません・・・ので、写真で・・・^^; 




それでは・・・



魚介のジュレ





甘エビと真ツブのうにソース和え他





お造り





生うにとアワビの水貝





宝楽焼き





お酒をちびちび(^_^)v





いくらは・・・





ご飯にかけて(O^^O)





       ・・・おなか・・・はちきれそーー^^;



ホント、積丹の味を楽しみたいならこちらですね(^_^)v





・・・そして・・・朝食も(O^^O)





・・・ご飯おかわり(・∀・)v





翌日も天気が良かったので、積丹岬の方を一廻り♬






降りたら登るのが大変 “島武意海岸“・・・上から見るだけ^^; 爆





のんびりドライブに・・・小樽経由で帰り際に・・・





「名物」 “あんかけ焼きそば” (・∀・)まで食べまして(^_^)v





     無事、実家に帰宅(O^^O) ♬♬



     ・・・この時点で、体重・・・間違いなく2Kg増量・・・^^;



     だけど、まだ食べてない物があるんだよね〜・・・



                少し、疲れてきたけど・・・続くm(_ _)m

Posted at 2014/08/30 18:54:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW&旅行 | 旅行/地域
2014年08月28日 イイね!

北海道の旅 3366km その6 神威岬リベンジ!・・・そして返り討ち(>_<)

北海道の旅 3366km その6 神威岬リベンジ!・・・そして返り討ち(&gt;_&lt;)



札幌につきまして・・・







初日は実家で飲み会(・∀・)・・・あ、毎日(@_@)



朝早く起きて・・・自力洗車!! 素晴らしい!!!(^^)!








着いた翌日ですが、今日は両親達と積丹巡りで一泊です(O^^O)



昨年、強風のため入れなかった“神威岬”リベンジです(・∀・)v



小樽から国道5号線を南下し、岩内から泊の”鰊御殿” ♫ (・O・)〜





そこから、海岸線を北上・・・












こんな景色ですよ〜(*^_^*)〜 今日は天気がえーなー♬



ちっと風が強いけどな〜・・・(@_@) むむむ・・・



この風が、あとで大変な事になりました・・・(ё_ё)・・・





神威岬、今日は開門! やった!





でも、ホントに今日も凄い風(ё_ё)・・・



開いてりゃいーもんねーーー(・∀・)って・・・









歩いてく途中で周りを・・・いー景色でしょー(O^^O)♬















岬の灯台に到着〜♬











岬の先端から見た突端のローソク岩です(・∀・) 






いつ見てもすげーーー(・O・) 迫力〜♫
       ・
       ・
       ・
       ・
さてさて・・・来たからにゃ〜戻らんといけません(・_・)





     〜〜〜往復で1時間です(´。`)・・・



     そして・・・お約束の“積丹ブルー”(^_^)v





        あ・・・ただの名物ね・・・^^;



        そして・・・何事も無く・・・ん!(・_・)





        宿に到着・・・♫(・∀・)・・・



        ん?!・・・?!・・・ん?!



        何事も・・・な・・・(@_@)・・・



えええぇぇ〜〜〜・・・!!!(゜_゜;)






なにこれーー?!(T_T)(T_T)(T_T)






返り討ち・・・神威岬強風ドアパンチ(>_<)・・・



        喰らいました(>_<)・・・(>_<)



             誰じゃ〜〜〜・・・(−_−;)




               続く・・・いや、続きたくない・・・(>_<)
Posted at 2014/08/28 16:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW&旅行 | 旅行/地域
2014年08月26日 イイね!

北海道の旅 3366km その5 フラノ寶亭留 余韻♫(・∀・)

北海道の旅 3366km その5 フラノ寶亭留 余韻♫(・∀・)


書けないし、読めないけど^^;



念願のホテルでしたので・・・



少し余韻を・・・・・(O^^O)



目覚めて・・・





朝食前にホテルの周りを散策♫ (・∀・)



ひんやりした空気で、気持ちよかったですが、この時はまだ曇り空(>_<)



楽しみにしていた朝食の時間になったので・・・








トマトジュース・・・“んまかった〜”(^_^)v



おかゆは”おっぱらい”の翌日のお腹には優しくて良いですね〜(O^^O)



でもね〜おかわりしろって言われて、おかわりしたら(・∀・)


      いつまでたっても出てこなくて・・・


            忘れてやんの〜〜・・・(^_^;)





“んまんま”のメロン(・∀・)♫



珈琲もたっぷりいただきまして(O^^O)・・・



さて、散歩の続きです♫





4台のゴーカートがあって、中庭とかを自由に回れます(^_^)v


ゴルフ用らしいですが、左ハンドル (・O・)


免許を持っていないカミさんは、チャレンジするも・・・


坂道で側溝に落ちそうになり・・・運転手交代(^_^;)









正面に見えるカート道の両脇はラベンダー畑です♫



ひまわりもイマイチの咲き具合でしたが、空はどんどん青空に(・∀・)v





ひまわり畑の横で見つけたバッタ君・・・


バッタの手って「グー」じゃんーー(・O・) 知ってましたかー?


「ほらっ!!」(・O・)〜〜爆





その後も、暫く中庭をグルグルしたり・・・





トマトを取ったり・・・


遊びまして・・・(・∀・)・・・


本日やっと、札幌へ帰省です(^_^;)〜〜♫


しゅっ〜ぱあ〜〜つ(・∀・)





そして〜〜・・・(・∀・)



明日はすぐに神威岬リベンジだぁーーー!!(*^−^*)




          ・・・って予定ですが・・・またまた・・・まいったな〜(−_−;)




             続く・・・明日も食い過ぎ間違いなし(-_-;)
Posted at 2014/08/26 22:01:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW&旅行 | 旅行/地域
2014年08月24日 イイね!

北海道の旅 3366km その4 ディナー(^_^)v

北海道の旅 3366km その4 ディナー(^_^)v


ラベンダーの時期も終わって



庭もちょっと寂しかったですが



もともと毎年ラベンダーの時期には間に合っていないので・・・



目的は、お食事です(^_^)v



”タダビール””タダカクテル”でほろ酔いです♬ みょーん(@_@)


さて・・・メニューはこちら!






   「ん?!}(゜_゜)





       玉葱

    庭の野菜と毛がに

    野菜のエトゥフェ

       蟹

     とうもろこし

     ハスカップ

     びえい和牛

     ラベンダー







・・・「とうもろこし」に「ハスカップ」・・・「ラベンダー」 ?!^^;



    そのままじゃねーだろーな・・・^^;



そしたら、「何が出てくるか想像してお楽しみ下さい」ってさ〜(^_^;)







乾杯用の”泡”を戴きまして・・・



玉葱・・・





たまねぎ・・・どこだ?


・・・あ・・・クッキーか^^;


庭の野菜と毛がに





マグロしか見えねーーー(^_^;)


あら、でも”んま〜”!!



野菜のエトゥフェ












そして・・・ワインを・・・(・∀・)v






とうもろこし




   
    ・・・あるね(^_^;)


  
ハスカップ

     




びえい和牛

     




ラベンダー
 



手前の薄紫色のソースだって(^_^;)


・・・で・・ハーブティとお菓子 ♬






すっかり”おっぱらって”・・・9時半に就寝でございました・・・m(_ _)m・・・



               続く・・・(^_^;)


Posted at 2014/08/24 17:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW&旅行 | 旅行/地域
2014年08月23日 イイね!

北海道の旅3366km その3 ついにフラノ寶亭留へ!(・∀・)

北海道の旅3366km その3 ついにフラノ寶亭留へ!(・∀・)


だいたいさ〜・・・


なんでこんな字なの? 




普通に「ほてる」って入れても変換できないじゃん^^;・・・




毎度、コピペです(@_@)爆




あ・・・失礼致しましたm(_ _)m




昨日と同じ朝食をいただき・・・(・O・)・・・




変わるかと思ったら甘かったわ・・・^^;




さてと・・・ちょっと雨・・・





午前中は天気が悪いと見越して、「土の館」という博物館へ(・∀・)


「世界の土」と「トラクター」を展示しております!♫


土の説明は読んでも覚えられないよね(@_@)(@_@)


もう、勉強する頭じゃないし・・・^^;






雨でなければ、トラクターの試乗もできるとか・・・(・∀・)

 

そして・・・



じゃ〜〜〜ん!♬♬






こんなんが、おっぱ〜〜い!(・O・)〜〜



なんと・・・こちら PORSHEのトラクターです!




1963年製 DIESEL 32馬力 しぶいなーーー!(・O・)〜〜





どんなエンジンの音なのか聞いてみたいわ〜(O^^O)〜



そんで・・・最新型・・・でっかいー(・O・)ー









カピ君並べてみました・・・こうみると変わらん大きさ!


ん?!  あ?  ダメ? 手前に置いちゃね〜^^; 


・・・なんちって・・・バカなことしたりして・・・


時間をつぶしたあと、近くのお蕎麦屋“まん作”さんへ









ホントは“六花亭の白樺”ジンギスカンの予定だったんだけどさ・・・


なんと・・・定休日(>_<)


でも、ここのお蕎麦も“んまくて”大好きです!(O^^O)


温かいお蕎麦なんかね〜つゆがすっごい“んまい”んだよ〜(・∀・)


・・・〜〜って、昼食後は天気も良くなったので、また少し丘巡り♬
















なんか、同じようなアングルが・・・多かったか ^^;



でも、雲がなかなか幻想的〜♬ (^_^)v



そして (・∀・)・・・3時には「フラノ寶亭留」に到着!(^_^)v












部屋の冷蔵庫バーのビールやカクテル“タダ”だそうで・・・





すぐに・・・戴きました〜〜〜m(_ _)m





   ・・・でも、風呂上がりに行ったバーでは、一杯飲んだらスタッフが


     居なくなっちゃって(@_@)・・・



   「頼めねーーーじゃん(−_−;)・・・」



    ま・・・飲み過ぎちゅーいだから・・・いっかー^^; ♬



    ・・・と、いうことで・・・



    ついにホテルでのディナーになるわけですが・・・




         疲れたので・・・次回に続く・・・と・・・m(_ _)m 爆




Posted at 2014/08/23 00:05:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW&旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「マフラーを買えようと思っただけだったんですけどね。。。^^; http://cvw.jp/b/1477298/48532378/
何シテル?   07/08 18:19
まあぽよです。登録してみました。 原産地:札幌市西区手稲金山。 経由地:札幌・小樽・十勝地方他 現在地:東京都チベット 車大好きですが人見知りです(・o...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
日本在庫残り3台のうち、「白」最後の1台でした。 半導体の影響で次はいつ入荷するか分から ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
320iが6年66,000km走ってくれました。 ほぼ高速のみの使用でブレーキパットはあ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ALL4 広い 試乗して即決でした(^_^)v
BMW X5 BMW X5
思っていたよりかなり良い(^_^)v 北海道まで8回行きました。 荷物がたくさん積め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation