• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月13日

四国へ行ってきましたよ♪

四国へ行ってきましたよ♪ 今回はmaikoさん、umeさんからお誘いいただき、四国へ遊びに行ってきました。

メンバーは…
maikoさん
ume330さん
アン・ガールズさん
モゲッチ
そして私の計5名。

実は私以外の4人は今日も四国を巡っております!
私は予定があったので、1泊で帰ってきましたが…

今回は全員デミトスを持参しての参加です。
私は四国へは何度も行ってるのですが、今回初めて行く場所も多かったので楽しみにしておりました。
天気について一応触れておきますと。
集合場所である西宮名塩SAでは少し雨が降ってましたが、出発後はとてもいい曇り具合でしたよ(笑)



まずは金毘羅さんへお参り。
最初から高いハードルです。軽く筋肉痛になっているのは私だけではないはずwwww

次は絶対はずせない讃岐うどん。
「やまうち」へ行ってきました。ひやひや&ゲソ天で。やはりここのうどんは絶品です。
時間的に余裕があったので、umeさんのリクエストでもう一軒。
色々候補はあがりましたが、距離なども考慮して元祖しょうゆうどんの「小懸家」へ。当然しょうゆうどんをいただきました。
結構お腹いっぱいでしたが、麺好きのumeさんはまだまだ行けそうな感じでしたよ。
アンちゃんは体をかなり小さいサイズにしていたからか、2軒目は小・大・特大のうち小を選んでましたwwww

そして高知へ向けて移動を開始です。
次に訪れたところは四国自動車博物館。
四国にこんなすばらしい博物館があるとは知りませんでした(汗)
さすがmaikoさんです。いいところへ連れてっていただきました!
クラシック車好きの方にはよだれものです。
この旅のなかで一番写真撮ってたかもwwww

最後に初日の宿泊地である国民宿舎土佐へ。
非常にいい場所でオーシャンビュー。最寄のコンビニまではそれなりに距離がありますが(笑)
露天風呂も貸切状態で入れたのでゆっくりできました。
あ、モゲッチは別ですが。

まだまだ次の日もあるので初日夜はビール一本くらいで宴もお開きに…
ちなみに最初に落ちたのはumeさんでした(笑)
部屋は男性・女性で別々だったのですが部屋の大きさは同じ。
男性チームは4人並んでギュウギュウ状態だったのですが、その隣でモゲッチは一人悠々と快適に過ごしていたようです…

そして二日目へ続く
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/13 14:16:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

酷道 与作 From [ もげらのも ] 2008年10月15日 21:04
国道439号。 通称、酷道与作。 その名に恥じる事ない立派な酷道デシタヨ。 アチョー。 3連休、maikoさん、ume330さん、ya-naさん、アンちゃんと共に四国へ行って来ました ...
食べた、走った1358km!① From [ Alfa147大好きだ~!! ] 2008年10月15日 22:53
10月11.12.13日で四国をツーリングしてきました。 参加メンバーは、maikoさん、ume330さん、<a href='http://minkara.carview.co
海だ!山だ!川だ!四国ツーリング 初日 From [ 蛇の道 ] 2008年10月16日 21:09
昨年の10月、”おもてなしツアー”と称して行った「芦屋~舞鶴~鳥取砂丘」のツーリングがあまりにも楽しかったことに端を発し、今年も”大遠足”ともいうべき『四国ツーリング』を行いました。 今年は4月に ...
ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2008年10月13日 14:36
「やまうち」、「小懸家」。どちらも行ったことがあります。

大根をおろし過ぎて辛くなりませんでしたか?
コメントへの返答
2008年10月15日 1:42
押さえてますね~(笑)
さすがです。

大根おろしはいい具合でしたよ♪
おいしかったです!
2008年10月13日 18:50
四国、いいですよねぇ♪
高知・足摺岬でも日帰り出来ますし、また僕も行きたいです~。
コメントへの返答
2008年10月15日 1:43
日帰りできますがかなりきつい日程となる予感(笑)

昔、一泊二日で海沿いに一周しましたよ♪
2008年10月13日 19:41
ありそうで無さそうな
不思議な組み合わせのメンバー(笑

しかも楽しそう
コメントへの返答
2008年10月15日 1:45
ワハハ
どこからこんなメンバーになったのか?

でも楽しかったですよ♪
2008年10月13日 20:10
四国かぁ
なんか穴場がいっぱいありそう
讃岐うどんいいですねぇ~
コメントへの返答
2008年10月15日 1:46
讃岐うどんはやはり絶品です!

何度行ってもおいしいと感じます。
しかも店によって色々と個性もありますし♪
2008年10月13日 20:21
あ~ぁ、行きたかった…
コメントへの返答
2008年10月15日 1:47
なぜか関東のmaikoさん企画です!

その気があれば来れたかもよ♪
2008年10月13日 20:35
いつの間にか帰阪してたんですね・・・ブログ、見落としてマシタ・・

四国でま~ったり旅、良いですね!

コメントへの返答
2008年10月15日 1:48
はい。
既に帰阪してから2週間が過ぎました。
早いものです…

四国良かったですよ~♪
2008年10月13日 21:50
もげっちは男なんだから問題ないのに(笑)

でも超ハードって弱音はいてましたよ(笑)
コメントへの返答
2008年10月15日 1:50
ま、宿の人が女性と認識していたので今回は女性として(笑)

私は一泊二日でしたが、他の皆さんはかなりハードだったと思います(^^)
2008年10月13日 22:05
山内はオーソドックスな讃岐うどんが楽しめるのでいいですよね。私も必ず1件目に行きますよ。
私は来週四国に行ってくる予定です。
コメントへの返答
2008年10月15日 1:53
来週ですか~。
楽しんできてください!

やまうちは雰囲気もいいですよね♪

今は休日昼間に行くと橋が半額になるようですよ。

2008年10月13日 22:40

りっちゃん、オイラ弱音は吐いてないゾッ。
最後まで走りきったもん。

と言うことで、22時ぐらいに帰宅しました。フヒー。


1人部屋、布団は4枚使用して、ゴロゴロゴロゴロ。グガァー。でした。
コメントへの返答
2008年10月15日 1:55
あ、弱音はいてなかったのね。
さすがです。

まあ集合場所までは一番近かったし(笑)

4人一部屋の端っこで寝ていた私は何度壁に激突したことか…


お疲れ様でした♪
2008年10月13日 23:07
4人一部屋と1人一部屋とは・・・
走り以外でもハードですね(笑)
コメントへの返答
2008年10月15日 1:57
そうなのです。
どうやって布団を並べるかしばし悩んでおりましたよ(笑)

でもそれも楽しいのです♪
2008年10月13日 23:39
四国自動車博物館と桂浜にいきてス…
コメントへの返答
2008年10月15日 1:58
おおっ!

良かったですよ~、四国自動車博物館。
かなり感動しちゃいました♪
写真一番たくさん撮ってたりします(笑)

桂浜は今回パスしちゃいました…
2008年10月14日 0:04
お疲れ様でした。

おいらは23時頃帰宅です。
コメントへの返答
2008年10月15日 1:59
お疲れ様でした!

無事に帰れて何よりです。
最後のニクはうまかったですか??
2008年10月14日 4:16
先ほど帰宅です。

お疲れさまでした。

さすがに今回は疲れました。
帰りは速度が出ないこと出ないこと。
ハンドルを持つ手首も痛い。(笑)
コメントへの返答
2008年10月15日 2:01
今回は色々とありがとうございました!
楽しい旅になりました。

大阪から参加の私でも途中仮眠とりながらの帰宅でしたから…

一人になった後、さみしくなりませんでした??
2008年10月14日 10:11
鰹の塩たたき食べました?
コメントへの返答
2008年10月15日 2:03
鰹の塩たたきは今回は食べてないのですよ~。

単独行動になってから高知市内へ戻って食べようかとも思ったのですが…

でも普通にわら焼きの鰹たたきはいただいてきましたよ♪
激ウマです!
2008年10月15日 12:23
香川県、私の故郷です。
私は実家の近くにある「やました」が好きです~。
今は休日昼間、通行料半額なのですか?ちょっと帰省してみようかな…。四国自動車博物館も行った事ないので行きたいスポットです!
コメントへの返答
2008年11月23日 10:35
1ヶ月を超える放置状態…
申し訳ございませんm(__)m

「やました」はまだ行ったことないです。
次回は行ってみますね!

四国自動車博物館は良かったですよ。
ちょっと感動(笑)

プロフィール

Dラーで見かけたGTに一目ぼれ。GTと共に山目指し、海目指し、温泉目指し走るのを楽しみに日々すごしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
GTの美しさに一目ぼれです
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
約10年お付き合いした車です。 スキーに行くときは大変重宝しました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation