• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月07日

やっぱり忘れられてたのですね…

少し前の話になりますが名古屋オフで気付いたこと。

うちのGTにはナンバープレートのベースがついてない!!

ちなみにその時は仲間がいました。

その後つけたことを後悔する事件が発生したようですが…。


DラーへTELして聞いてみると「すぐにつけます!」とのこと。

早速取り付けていただきGTを見た感想。

「ハラマブラックに黒のベースだからあんまり見た目変わんないかな…」

まあ、いいっか(^^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/07 00:34:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

週末の天候
バーバンさん

朝の一杯 9/12
とも ucf31さん

痛風日記 やっぱり薬がダメ・・・  ...
ウッドミッツさん

今にも降りそうなさいたま市です!
kuta55さん

911の日おめでとうございます。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2006年3月7日 0:45
やはり忘れられていたくちだったのですね

でも、実は着いてなくてもよかったなぁ・・・
ってオチもあったりして・・(笑)
コメントへの返答
2006年3月7日 1:16
いや、これがまた正直なところ名古屋で疎外感を感じたのでつけねばいけないという気持ちになってまして…。

つけた結果は「どっちでもいいか」でした。あまりにも見た目変わんないんで(^^)

2006年3月7日 0:56
私にとっては逆にベースが付いていない状態がレアなんだけどね。
コメントへの返答
2006年3月7日 1:19
考えようによっては確かにそうですね。

オフでGT並んでるときはちょっとみすぼらしく見えたんですが…。

単独で見てると正直あまり分かりませんf^^;
2006年3月7日 1:58
私も、確かありません。

あまり気にしてなかったんで・・・。

それよりナンバープレート取れてくれないかな。(爆)

コメントへの返答
2006年3月7日 23:30
おっ、ここにもいましたか~。

私も実はオフで指摘を受けるまで全く気にしたことなかったんですけどね(^^)

正直つけてもつけなくてもあまり変化ないかと…。
2006年3月7日 8:08
営業曰く、
『いやぁ~お客さんの皆が「はずしてくれ!」って言われるんで・・・』
と言ってましたが

『俺はそんな事言ってないぞ!!』と言っておきました。

装着した感じは???
あの洗車機事件が無ければ(-。-、)グスン

Fスポイラー塗装と一緒に「ロッソ」で塗装をお願いしておきました。
コメントへの返答
2006年3月7日 23:36
仲間だ仲間だ!!

オフのときはベースがついていないことにショックを受けたんですが、今回はつけてもさほど印象変わらないことにまたショックを受けましたf^^;

今度のロッソ塗装のほうが断然よくなりそうですね♪
2006年3月7日 9:46
ブラックだと付いてるかどうかホント分からないですよね。

さぁ、じゃあ思い切って機械洗車ですね。
外れますよ。
コメントへの返答
2006年3月7日 23:39
前車は機械洗車多かったですが、GTになってからはないですね~。

やるとしてもノーブラシにしときます…
2006年3月7日 11:34
なにやら知らんが既にべにょっとなってます。

セツネー
コメントへの返答
2006年3月7日 23:41
べにょっですか??(^0^)

どんな状態なのかが想像できない…。
2006年3月7日 12:53
洗車機で耐久テストしなくては!(笑)
で、気が付くとなくなってるオチに期待!
コメントへの返答
2006年3月7日 23:46
まず耐久テストになりません!!

すでに人柱がおりますからっ(^^)
ナンバープレート触ると結構グラグラしてるし…
2006年3月7日 14:18
確かに車体の色がクロだとどっちでもイイのかも(笑)

実は僕はあの黒いベースがちょっとナンバーを引き立てているみたいでちょっと外したいなとか思ってました。。。

ホントはナンバー自体無い方がカッコイイ!(笑)
コメントへの返答
2006年3月7日 23:49
やはり最後はそこに行き着くんですよね~。

ヤンさんの洗車後フォトはすっきりしてましたしね(^^)
2006年3月7日 15:58
おっ、
着けたのですね。
かのカバーは同色のほうがよいと思うので、
ばっちりですね。
コメントへの返答
2006年3月7日 23:52
ええ、あまり印象変わらない方が良かったのかとさえ思えてきましたよ。

同色なのはいい感じですよ♪
2006年3月7日 17:40
これって少し厚みがありますよね。
ヘキサゴンのボルト(detioさんと同じ)
を付けた時、片方が短すぎて
ベースを加工しました。

ボルトが浅くしか入ってない
としたら、洗車機でやられるかも?
知れません。

ベースなしでやられたなら、
かなり手強い洗車機でしょう(笑)
コメントへの返答
2006年3月7日 23:55
ベースつけるとボルト浅くしか入ってないですよね~。

明らかにナンバープレートグラグラしてました!!



落ちないかな??(^^)
2006年3月7日 18:49
私もナンバープレートでは非常に悩んでおります。
例えば、バンパー下のグリルの中に移動させたいと思ったり、取ってしまいたいと思ったりと・・・
結局は純正のナンバープレート枠を外してトヨタ純正の枠を黒色にしてつけています。詳細はフォトギャラリーにて。
コメントへの返答
2006年3月7日 23:59
やはり日本のナンバープレートの大きさが問題ですよね…。

取り付ける場所を少し変えるだけでも結構印象ちがうんだなーとshipsさんのGTを見て思ってました。

次見るときは細くなってたりするのでは…(^^)

プロフィール

Dラーで見かけたGTに一目ぼれ。GTと共に山目指し、海目指し、温泉目指し走るのを楽しみに日々すごしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
GTの美しさに一目ぼれです
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
約10年お付き合いした車です。 スキーに行くときは大変重宝しました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation