• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月06日

「アルファの洗礼」といえば…

私、受けましたよ…。納車1ヵ月後くらいで…。
「アルファの洗礼」になるのかな?

F○JのサービスであるPA○Sを利用し、レッカー車でGTをDラーまで運んでもらいました(T_T)

納車後間もない時期(2月頃)だったんで、スキーで冬山へ行く以外の週末はほぼドライブに行ってました。

その日も丸々一日ドライブしてて、家に帰ってきたのが午後11時くらい。それまでは全く何のそぶりもなかったんですけど…。『次の日の朝食買っとこう』と近くのコンビニへ車で行ったその帰り。
エンジンキーを回しても、「あれ、かからん…」

PA○Sの指示に従い、半時間ほど色々と試しましたが結局ダメ。2時間近く待ってレッカー車に来てもらいました。

GTの乗ったレッカー車を見送るときのさみしいこと。忘れません…。(ちょっと忘れかけてましたf^^;)

原因はバッテリーの接触不良。まさに突然死のようでした。
その後は何事もなくGTとの生活楽しんでます。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/09/07 00:38:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

㊗️70,000km
WALLEさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

この記事へのコメント

2005年9月7日 7:31
うは・・・・・
ここにも洗礼を受けた方が。

バッテリーかぁ。
2年ぐらいで突然死する事はあるとは言われましたが。
レッカー来るのも結構時間かかるのですねぇ。
コメントへの返答
2005年9月7日 22:11
そうですね。

なにぶん夜中でしたんでレッカーきてくれるのも時間かかったみたいです。
家の近くでの出来事だったんで家に帰って待ってました…。

旅先でと思うとゾッとします。
2005年9月7日 15:58
バッテリーは弱いので注意が必要ですな。
あと、Dラー的には仮に接触不良のみとしても
交換すればOKと言う訳にはイカン様子ですね。
レッカーは単純に要請時間と距離ですな。
常に待機している固定業者ではないので。
何故詳しいかには触れないでクダチイ
コメントへの返答
2005年9月7日 22:25
「何故詳しいのですか?」と一応聞いてみる(~0~)

このときは全くバッテリー弱ってる気配もなかったんで、原因はバッテリー以外やとばかり思ってました。

業者は確かに固定ではなく、何ヶ所か連絡してみて行けるところを探してる雰囲気でした。(時間も時間だったんで)

2005年9月7日 22:00
バッテリーは怖いですよね。
2年で変えて下さいとは言われています。
プジョーの時には、エンジンからクーラントの水が漏れて
全部バラして修理したことがありました。
走行中に変なカラカラした音がしたので見てもらって正解でした。
会社の先輩の147セレは突然2速までしか上がらなくなったそうです。
それではディーラーまでも行けずに呼んだそうです。
それがいつ自分に降り掛かるのか…。
コメントへの返答
2005年9月7日 22:34
私も前車チェロキーでバッテリートラブルは多かったのである程度慣れているつもりなんですが…。

突然動かなくなるのはもう勘弁って感じですね~。

セレに関してはいつもと違う音がするとか、音がしないとか変に気を遣ってしまいます。
2005年9月7日 22:14
バッテリーは前から弱いですよね、イタリア車は。
マニエッティ・マレリ製だからだろうか・・・。(笑)

PASSは出来ればお世話になりたくないですね・・。
でも簡単なトラブルで復帰できてよかったですー。
コメントへの返答
2005年9月7日 22:36
ありがとうございます。

レッカーで連れて行かれるGTを見送るときはどうなることかと思いましたが…。

次の日にはDラーから「大丈夫です」の知らせがあり、ホッとしました(^^)

プロフィール

Dラーで見かけたGTに一目ぼれ。GTと共に山目指し、海目指し、温泉目指し走るのを楽しみに日々すごしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
GTの美しさに一目ぼれです
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
約10年お付き合いした車です。 スキーに行くときは大変重宝しました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation