• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ya-naのブログ一覧

2006年10月18日 イイね!

10時間分の2時間

10時間分の2時間怒涛の週末イベントラッシュでした♪



15日は知人宅へ…
似たようなタイトルのものが数ヶ月前にもありました。



そうです。
季節は秋。
今度は「稲刈り」です。


といってもすでに稲は刈られてましたf^^;
(毎年のことなのですが…)

私たちの仕事は「稲ほし」です。
画像は「稲ほし」作業後に撮りました♪


今回は日帰りだったのでBeerはお昼のみ…。
かなり物足りません。
しかし飲酒運転はできないので我慢です。


そしてタイトルはやはり今回の実働時間。
かなり頑張りましたよ。


少しの間だけでしたが自然に触れて心癒されてきました(^^)

<追加>
フォトも追加しました。




Posted at 2006/10/19 00:03:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月17日 イイね!

殿とお食事♪

大変遅くなりました。
PC不調でコメントもできない状況でしたが今日復活です(^^)

なにやらちょっと休憩される方がたくさん出てきております(?)が、私はマイペースですので…



さて本題。

14日土曜日、午前中のオフの後、夕方からは殿をお迎えして宴が催されました!

ベルクさんYAMAやまさんが店選びなどしていただいていたようです。
私初めて行きました。
キハチ。

食事もおいしかったですし、楽しく過ごすことができました♪
殿セレクト(?)のワインも美味しかったです。

様子についてはここも参考に。

でも今度は大阪こてこてのお好み焼きとかに連れて行きたい気も…


夜の部ではいつものベルクさん、YAMAやまさん、shipsさんと、初めてお会いしたAMANさんありがとうございました。

shipsさんは一日一緒に遊んじゃいましたね…f^^;
そして来週もよろしくです。

殿、また遊びに来てくださいね~!!


Posted at 2006/10/17 22:42:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月14日 イイね!

ritmo工場長アーシング&芦有オフ♪

ritmo工場長アーシング&芦有オフ♪今日は長い一日でした…。

朝7時半に芦有の展望台集合ということで6時過ぎには家を出る準備をしてました。


なにしろritmo工場長が念願のアーシングをしてくれるというのでこれは絶対参加です(^^)

↑そしてアーシング後の画像です♪

見た目にも大満足♪
効果としては確かに低速時には安定度が高まった感があります。
でも慣れるとすぐに忘れてしまうかもしれませんf^^;;
ritmo工場長ありがとうございます。
そして今後のためにJTS用のアーシング採寸も済ませていたようです。今後は通販も可能かも??

そしてもう一つ。
アーシングをしてもらってる間に
ばぁみんパパさんの助手席で芦有道路を堪能できました。
右ハンドルと左ハンドルの違いもありますが、私にはできないライン取りです。ラインがとてもきれいでスムーズという印象が強く安心して乗れました。
同じ2.0ではありますが速度域の違いを思い知らされました。


さらにもう一つ。
shipsさんの助手席でも芦有道路を堪能できました。
こちらは3.2の威力を存分に発揮してきます。
私の体では3.2の加減速についていくことができません…。
激速ですよ。


そんなこんなでこちらこちらも参考にしてください(^^)


ご一緒させていただいた、いつものritmoさん、ばぁみんパパさん、shipsさん、さらに初めてお会いしたよーすけさん、奈良の147GTA乗りの方お疲れ様でした~。


そして夕方からはこの方が来阪しているので飲会へと続いていきます(^^)


続きは後ほど…


<追加>
パーツレビュー追加しました。





Posted at 2006/10/15 03:09:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月09日 イイね!

最後の鈴鹿行ってきました☆

最後の鈴鹿行ってきました☆さてさて、鈴鹿サーキットで行われたF1日本GPの観戦に行ってきました♪

結果はすでに皆さんご存知の通り。

今回はシュー最後の鈴鹿を見るというのも目的の一つだったのでリタイアは残念でした。
エンジンブローをおこした周回は「エンジン音が違う」のが聞いていて分かりました。


そんななか注目は「オフィシャルプログラム」!
(違う?)
予選終了後に購入しようと探していると、「プログラム売り切れ」の文字が目に飛び込んできました。
ないと分かると余計に欲しくなるものf^^)

しかしどうやら決勝当日に入る分があることが確認できたので安心してホテルへ帰りました。

ところが決勝当日も到着したときにはすでに「プログラム売り切れ」の文字が…(涙)

半分あきらめながら歩いていると、ひっそりと目立たない仮売り場のようなテーブルの上にプログラム数冊を発見!!
聞いてみるとその売り場以外は売り切れているんだとか。

ラッキーなことにプログラム入手成功(^^)/

その後もプログラムを手にてくてく歩いていると
「あの~、すみません…」と可愛らしい(?)女性が声をかけてきまして…。
何事かと思いますと、「そのプログラム今日買われたんですか?」との質問。
みんな探してるんだな~と感じ、場所を教えてあげました。
残っていると良かったのですが…


F1日本GP20周年やポイント争いなどで盛り上がることができたと同時に、来年から鈴鹿でなくなると思うと寂しさを感じる二日間でした。


<追加>
予選終了後のフォトです














Posted at 2006/10/09 18:47:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月07日 イイね!

さあ、鈴鹿へむけて出発です!

楽しみにしていたF1日本GPへ行ってきます♪



いいお天気です。

これは私のような「曇り男」はなく、「晴れ男」もしくは「晴れ女」がたくさん鈴鹿に集結するということなのでしょう♪

去年の予選は大雨だったので大変でしたが、今年は楽しめそうです。


この前「ARC鈴鹿SP2」で走ったばかりですので、その記憶を思い出しながら観戦してきます(^^)


ところで、地元では「だんじり祭り」が朝早くから始まってます。
(血がさわぐのでこっちも捨てがたいのですが…)

Posted at 2006/10/07 07:44:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Dラーで見かけたGTに一目ぼれ。GTと共に山目指し、海目指し、温泉目指し走るのを楽しみに日々すごしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
GTの美しさに一目ぼれです
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
約10年お付き合いした車です。 スキーに行くときは大変重宝しました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation