• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KPガレージのブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

タバコ吸わないのに灰皿だらけ・・・

こちらのブログはご無沙汰ですね・・・・

何とか生きておりますが 超不景気なタイヤ屋で虫の息です・・・・・

全然儲からないので毎日が楽しくないのですが、そんな時は少ないお小遣いで

物欲を少し満たす・・・・これくらいしか楽しみがない・・・・・(汗)


今回は 灰皿で珍しい物をヤフオクで発見したのでポチッて ゲットしました。






トヨタ 3T-GTE のヘッドカバー型と 日産 L型 L20ETのエンジン型 の2種類です。




3T-GTEのほうは裏にスペックも書いてあります。


タバコ吸わないのですが、こういう ノベルティ物大好きなもので、見つけると買っちゃいます。


タイヤ屋お約束の・・・



タイヤとホイールの灰皿も過去にゲット済みです(汗)

昔はメーカーさんがこういうのをちょこちょこ出してたんですよね~いい時代だった・・・・

今じゃヘッドカバーなんてプラスチックのカバーされてて見えないし味気ないしか付いてないし・・・

寂しい時代だ・・・・

Posted at 2014/08/04 20:08:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月25日 イイね!

今シーズン最後の白鳥湖氷上練習会無事終了

今シーズン最後の白鳥湖氷上練習会無事終了日曜日は 今シーズン最後の白鳥湖での氷上練習会を無事終えることが出来ました。

参加やお手伝い頂いた皆さんありがとうございました。

今シーズン4回開催しましたが事故やトラブルも無く終えたのは

参加頂いた皆さんのおかげです!




日曜のコースは1日半かけてミニショベル1台で作りましたが、正直疲れました(笑)

練習会終わって家に帰ってからは 寝不足と疲労で11時前にはバタンキュ~

参加して頂いた皆さんから「この雪の量でよくこのショベル1台で作ったね~すごいね」

なんて褒められると正直嬉しく 改めてコースを見て「よく作ったな俺・・・」と

自画自賛(笑)







昨日 パイロンを白鳥湖から下げ、地主さんに挨拶をして 来年のお願いもしてきました。

来シーズンは、氷の張り具合によりますが、1月の糠平前から走れるようにと考えています。

自然相手なのでなかなか思いどおりにはいかないとは思いますが、少しずつでも

機材を揃え いいコンディションで走れるようにしていくつもりです。


氷上も終わりましたので、通常のしがないタイヤ屋に戻ります(汗)
Posted at 2014/02/25 12:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

明日の白鳥湖 氷上練習会コース完成

今日の白鳥湖・・・

とっくに日付変わってますが・・・・・

何とかコースが完成しました。

軽トラで測ったら2.1キロでした。

パドックはご近所のT田くんがトラクターで雪かきしてくれました!

ほぼ1日ショベルに乗ってるの疲れました・・・・

明日天気いいのかな??晴れないかな~

疲れたので帰ります・・・・おやすみなさい。
Posted at 2014/02/23 02:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月21日 イイね!

白鳥湖でコース作り・・・・

今日の白鳥湖

ショベルでコース作りでしたので画像は無し。

雪多いです・・・非常に難儀です。
一応 ショベルで3周ほど回り道を付けました。
そのあとは コース幅を広げる作業を少しづつ・・・・

明日も頑張ります。
コースレイアウトがセンス無いかもしれません・・・・
気になる方は明日 指摘しに来てください(笑)
明日の昼間なら部分部分の変更なら出来るでしょう~
レイアウトは糠平を参考にしてますので時計回りです。

何とか明日完成させて日曜は練習会開催です。

今回は保険無しです。なので参加料8000円、当日現地で
受付致します。

気温などから、日曜が今シーズン最後の氷上になると思います。

氷の走り納めに是非多くの方のご参加お待ちしております。
Posted at 2014/02/21 23:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月20日 イイね!

大雪の後の白鳥湖の様子


今日の白鳥湖・・・・

様子見て来ました。

まず、入口途中から吹きだまりで車ではパドックまで入れず・・・・



パドックも吹きだまりで流線型な造形美(汗)

氷の上の積雪20センチ。気温高めなので雪は重たい感じ。

風強し!吹雪模様・・・ 風が弱まればコース再製作可能かと・・・




ただし大きいのは作れないかも・・・
あとは天気次第です。
何とか今シーズン最後かな?の23日日曜に練習会出来るように
したいと思ってはいますが・・・・
今シーズンほとんど来れてないダートラの皆さんに走ってもらいたい・・・・
11日や16日参加頂いて「また走りたい」と言って頂いてる方々の希望も叶えたい・・・・

やるだけやってみますが作業は自分1人なのでどまで進むか判りません。
天気次第なところもありますので また途中経過など明日以降お知らせします。
Posted at 2014/02/20 01:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ランサー9太郎 くん 昨日の午前のトップタイムだったGC8 じつは・・・・ミスコース!ゴール前シケイン未通過・・・動画アップで判明(笑)というわけで午前トップはブンさんでした。。。失礼致しました。けど社長にはブンさんも敵わない・・・・」
何シテル?   02/04 21:23
キャブの吸気音や生ガスの匂いが好きなおバカな2児の父親です。 タイヤショップを経営しておりまして、競技用スパイクタイヤの輸入、販売を手がけております。 ブラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キョウワタイヤ氷上練習会無事終了!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 21:51:25

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボⅡのダートラ車です。氷上や雪上メインで走ってます。競技の時などは「キョウワタイヤBR ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ただ今レストア中・・・・ 購入は平成13年。CARBOYの個人売買欄に載ってたのを 友 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成4年から去年22年まで眠っていたのを譲って頂き車検取得の為に少しずつ直してます。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
黄色いのと同時所有していたKPのEFIです。これも4K改5Kでしたがインジェクションのま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation