• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラノ.のブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

ホンダS660納車されたお(^ω^)




ホンダS660が納車されました。(^^♪
さっそく福岡タワーの前で撮影。




はい・・・トミカです。(^_^;)
税込309円でした。




ライティングを工夫しないといけませんね。
ところで、自動販売機で缶コーヒーを買ったらちょっと小さいです。
容量は、昔は190gでしたが今回購入したのは170gでした。




セリカの後部座席にスヌーピーが乗っています。(*^。^*)




タイヤ屋さんでタイヤの見積りを出してもらっていたら、セリカが来店しました。
後期型のSS-Ⅲです。オーナーさんに声を掛けて写真を撮らせていただきました。




2005年製のタイヤ履いてました。早く交換してあげてくださいね。(^_^;)




萌えキャラのステッカーが貼ってありました。
“CJRT”と書いてあったので検索してみると、
“CUSCOジュニアラリーチーム”の「高崎くす子」というキャラクターらしいです。
クスコは高崎の会社なんですね。“CUSCO”だから“くす子”(^_^;)
医療用具のクス・・・・・・なんでもないです。




新しいカメラ欲しいお。(・ω・)




右のブレーキランプ切れてますよ。
整備不良は私、気になります。
Posted at 2016/01/21 14:36:55 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月20日 イイね!

名古屋でも雪だお(^ω^)




名古屋でも雪が降りました。(^^♪




9cmの積雪です。




こんなリニモが走っていました。
“鉄道むすめ”? 萌えー。(死語)




こちらはご当地アイドル?
どうやら“知多娘。”というキャラクターの声優さんらしいです。
Posted at 2016/01/20 12:34:18 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

磁気浮上式リニアモーターカー&自動運転 2000GT



2000GTが走っていたので流し撮りしてみました。(^^♪




なんとこの2000GTは磁気浮上式リニアモーターカーで、
しかも運転手のいない自動運転です。w(゚o゚)w オオー!




・・・通常のリニモはこちらです。
ピカ―――(・∀・)―――!!




トヨタ博物館のロビー(無料エリア)にセラとEタイプが展示してあります。(*^。^*)




とても綺麗ですね。




トヨダ・AA型をバックに。(*^^)v




このセラの走行距離は・・・なんと61km!!!
新車でした。w(゚o゚)w オオー!




トヨタ博物館名物のビーフカレーを頂きました。(*^_^*)




ちょっとしたお出かけ用のバッグとティッシュカバーを新調しました。(^^♪
バッグはワゴンセールでなんと540円でした。(*^。^*)




ティッシュカバーは後ろ姿もカワイイです。(・∀・)




家の倉庫から懐かしい物が出てきました。
トヨタレンタリースのレジャーシートです。
セリカにMR2にソアラ。1980年代のモノですね。




アピタのUCSカード会員さま5%OFF感謝デーで猫柄の美濃焼カップを買いました。(*^。^*)
5%OFFで407円也。( *´艸`)
Posted at 2016/01/19 20:37:53 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

205の日 22周年ナイトオフ会“中止”のお知らせ


※参加者がいない為、「205の日 22周年ナイトオフ会」は中止いたします。










2016年2月5日(金)にセリカGT-FOUR(ST205)のナイトツーリング動画撮影オフを行います。(^^♪
平日ですのでナイトオフにいたします。


スケジュール

午後8時に尾張一宮PA(上り)名古屋方向へ集合。
午後9時に尾張一宮PA(上り)を出発し、走行動画を撮影しながら守山PA(上り)へ移動。
守山PA(上り)に到着後は自由解散です。

後日サンプル動画をアップします。
ご希望の方にはDVDに焼いてお送りします。
もしくはデータをダウンロードできるようにします。

ご参加希望の方はコメントください。
私を含め2台以上で開催します。

※参加条件
常識のある社交的な方。
タバコは喫煙所でお吸いください。

他車種の方も歓迎します。走行動画もお撮りします。


尾張一宮PA(上り)に入って直進した大型車駐車場でお待ちしています。

よろしくお願いします。(*^。^*)




※参加者がいない為、「205の日 22周年ナイトオフ会」は中止いたします。
Posted at 2016/01/10 01:22:44 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

HRMちゃんのための試乗記

先日に続き、私が興味のある車&HRMちゃんにお勧めの車に試乗してきました。(^^♪



■Audi TTS

3代目TTは精悍な顔つきになりましたね。
さっそく試乗させて頂きました。
ウインカーを出そうと右のレバーを操作したらワイパーが動いた・・・。(^_^;)
右ハンドルでもウインカーレバーは左なんですね・・・。油断していました。
走りは上品な力強さがあります。決して乱暴ではなくマイルドでもなく。




外装色はパンサーブラック クリスタルエフェクト。光が当たるとエロい紫に光ります。
赤いレザーシートがカッコイイですね。



メーターは好みが分かれるかもしれません。
ウラカンと同じように液晶メーターにナビも表示されます。
ハッチバックなのでトランクは広いです。



本体価格約850万円。総額約890万円。
頭金500万円で残り36回ローンだと月約10万円です。
納期は国内に在庫がある色&オプションだと2ヶ月ほどだそうです。
3月末までに登録すれば20万円のキャッシュバックがあるようですよ。

おしぼりがカワイイです。(^ω^)



TTロードスターもカッコイイですね。





■マツダ ロードスター

運転が楽で楽しいですね。
ステアリング・サイドブレーキ・シフトノブの位置関係が良く操作しやすいです。
アクセルペダルがオルガンペダルでフィーリングが良いです。
吊り下げ式のペダルの3倍のコストがかかり、拘ったポイントだそうです。
クラッチもクセがなく繋ぎやすいです。
シフトフィールは良好でストレスなく入ります。
車体が軽いので1.5㍑とは思えないほどの加速があり、十分かと思います
なんと幌は片手で3秒で開けられるのです。w(゚o゚)w オオー!
オープンにして走りましたが外気温10℃ぐらいだとオープンは気持ち良いですね。




メーターはセンターにタコメーターがあり見やすいです。
右のスピードメーターはほとんど見ませんでした。
個人的にはスピードメーターはデジタルが好みですね。
ウインカー&ワイパーレバーがめっちゃ太いです。(笑)



内装のこの部分は樹脂製ですが、外装と同じ質感に仕上げてあります。
シートはフィット感とホールド性を両立した拘りポイントだそうです。
ボンネットとフェンダーのラインがなかなか個性的で良いですね。



リアは一見F-TYPEっぽいですが、真後ろから見るとかわいらしいです。



ボディーカラーに関わらずミラーはブラックです。
廉価グレードのようでちょっと残念。同色に塗装して欲しいです。
シルバーのガーニッシュはオプションでありますが。



営業の方はとても熱心に説明してくれました。
店長さんも車好きで話が盛り上がりました。

Sレザーパッケージで総額約330万円です。
納期は2ヶ月ほどだそうです。



■ダイハツ コペン ローブ

お店の人が同乗しない試乗は初めてでした。説明も一切無し。(^_^;)
一人で好きなルートを走りました。
CTV車でしたがマニュアルモードでもどんどんシフトアップしてしまうのがちょっと残念ですね。
加速はマイルドでした。
電動ハードトップは開閉に時間がかかります。約20秒。
電動ルーフとしては十分な速さですが、ロードスターの3秒と比べてしまうと手動でも早い方が良いと思いました。
オープンにしないと閉塞感があります。オープンでサイドウィンドウを開けていると風の巻き込みが少し気になりました。




メーターは普通です。(^_^;)
ハードトップを閉めるとこんな感じです。
デザインが気に入ればよいと思います。





■ス○キ アルトーワークス

「好きになるのに1秒もいらない」(爆
“卒論”って“離婚届”のことなんですね。(汗
で、エンジンですが吹けがものすごく良いです。
2000回転ぐらいから勢いよく上まで回り、音も大きいです。
エンジンが良く回るので実際のスピードより速く感じました。
シフトノブはデカイっす。
シフトフィールは良好でスムースなシフトチェンジができます。
クラッチもクセがなく繋ぎやすいです。しかしフットレストが無く左足が安定しません。
もの凄く一生懸命走ってる感じがします。
必死に自転車をこぐ感覚にとても似ています。(^_^;)




メーターが反射して見にくかったです。
車高が高くシートの腰高感は拭えませんね。
リアホイールの内側はスカスカでした。



スーパーに買物に行くにも必死に運転したい人にお勧めです。(爆
納期は2ヶ月ちょっとだそうです。

Posted at 2016/01/09 11:16:12 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぅぅぅ......胃が痛い......( >Д<;)」
何シテル?   07/29 04:39
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
イタリアでの家族の車 限定車の「スプリング」
その他 その他 童瑠EV (その他 その他)
亜弁太くんの双子の妹「童瑠(どーる)」ちゃん。 お嫁にいきました。
その他 その他 亜弁太EV (その他 その他)
ランボルギーニ正規ライセンス 電動乗用カー ランボルギーニ アヴェンタドール LP7 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成2年式のCELICA GT-FOURです。前期型のナローボディーです。 4駆ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation