• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラノ.のブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

トミカプレミアム トヨタ セリカ GT-FOUR

トミカプレミアム トヨタ セリカ GT-FOUR














トミカではラインナップされなかったST18#系セリカとST20#系セリカ。
ついにプレミアムでST205WRCが発売されました。




大人がトミカで遊んだっていいじゃない。(・∀・)







ミニカーで遊ぶの楽しいお(^ω^)




2tトラックでスピンターン!! キャンター!!


病んでるって?     病んでますけど何か?('A`)









あいかわらず治らないアヴェンタ病。(^_^;)
亜弁太くんと同じラスター製のラジコンが増えました。1/14と1/24です。
ホイールはどちらも黒でしたがシルバーに塗り替えました。





1/14のキャリパーはイタリア国旗(トリコローレ)に塗り分けました。
ホイールと一緒にキャリパーが回ったりしません。すごいですね
亜弁太くんはキャリパーごと回ります。(^_^;)




20年前に3,000円で買ったオフィスチェアが壊れました。
新しく別の3,000円のオフィスチェアを買いました。


イタリア国旗のコリコローレカラーに塗りました。(イスより塗料の方が高かった・・・。)
まぁ、カバー掛けて使うから見えないんですけどね。(^_^;)




セリカはクリスマスカラーにしました。(*^^)v
え? カストロール? クリスマスです!! サンタさん来ないかなぁ~。(*^。^*)
別に塗装が剥げたのを隠したわけじゃないですよ?(;´∀`)





1990年にイタリアに行ったときに買ったワールドカップサッカーのステッカー。
「大人になったら黒のセリカ買って、このステッカーを貼るんだ!!」
と心に決めていましたが、もったいなくて貼れていません。
しかも、この時の“セリカ”とはST182のGT-Rのことでした。
ST182は1989年から1993年まで販売されていましたが、
私が今乗ってるST205は1994年式です。
1990年のステッカーは合わないかなぁと思って部屋に飾ってあります。(^_^;)




ところで、ファイナルエボのミニカーって無いですよね?
てなことで作ってみました。パテ盛形成無し、塗装のみ。
まぁ、ボツ作品ですね。(-_-;)






スヌーピーたち、何見てるの?
ひばさんの動画かぁ~。こんなシーンあったかな?(笑)


私も動画を撮りたくなりました。ヘ(゚∀゚ヘ)
Posted at 2016/02/20 14:59:59 | トラックバック(0) | 日記
2016年02月03日 イイね!

飛龍観

飛龍観こんにちは。僕“ビューくん”です。(^^♪
















ミラノ57さん じゅうななさいが遊びに来てくれたので写真と共に紹介するよ!




愛知県から出発だよ。とてもよく晴れていてドライブ日和だね!
運転しながら写真撮るのは危ないから真似しちゃダメだよ!
ミラノさんはちゃんと両手でハンドルを握ってリモコンでシャッターを押してるんだって。すごいね!安全だね!




岐阜県だよ。よく晴れてるね!




福井県だよ。海が見えてきたよ。綺麗だね!




京都府!!Σ(゚Д゚;)
トンネルを抜けるとそこは銀世界!




ヤバイよ!危険だよ!
この先でチェーン規制が始まって、夏タイヤのミラノさんは高速を降ろされちゃったらしいよ。




外気温は0℃!!寒いね!雪も降るはずだね!
下道は雪がシャーベット状になってたんだけど、ミラノさんはダンプカーが走った跡に沿って走ったんだって!賢いね!




予定より手前のインターチェンジで降りたので予定より遅れちゃったけど無事に到着!
京都府京丹後市丹後町!まずはお墓参りだよ。
この日本海の見えるお墓にミラノさんのおばあちゃんが眠ってるんだって。良い景色だね!
雑草を抜いたり墓石を水とスポンジで綺麗にしてお線香とお供え物をして、お祈りしたんだって。
きっと天国から見守ってくれてるよね!




おばあちゃんが住んでた家に行ったらノラ猫がいたみたいだよ!




ミラノさんは子どもの頃、この城島でよく泳いだらしいよ!




そして、近所で撮影!!




田舎はガソリン高いね!20円も高いよ!




田舎って古い車もたくさん走ってるよね!
ミラノさんが昔好きだったスプリンターカリブ。2桁ナンバーだね!




そして天橋立に到着だよ!まずは腹ごしらえ!
午後3時をすぎているのでお腹すいたよね!
海鮮丼!小うどん付き!
やっぱり魚介は美味しかったみたいだよ!




「三人寄れば文殊の智恵」で知られる文殊菩薩様が奉られている智恩寺だよ!




天橋立ビューランドだよ!
僕“ビューくん”はここのマスコットキャラクターなんだ!!




日本三景 天橋立(あまのはしだて)だよ!




天橋立ビューランドからの眺めは“飛龍観”と呼ばれているんだ!




この股のぞき台に後ろ向きに立って、股の間からのぞくと「天に昇った龍が如意宝珠(意のままに願いを叶える宝)を授かり降臨する様=降龍(こうりゅう)」に見えるんだ!!




“飛龍”といえばセリカだね!




スヌーピーも股のぞき。耳がピーン!!




僕もいるよ!!






空中回廊があるんだよ!ちょっと怖いけど良い眺めだよ!!






雪が多い地域にはこんな車があるんだね!おもしろいね!




そしてミラノさんは帰途につきました。
天橋立から大江まではチェーン規制だから下道でGO!
大江からは高速。舞鶴までは雪が降っていたようだね!安全運転が大事だね!
無給油で走っていたら関ヶ原ぐらいで給油ランプが付いたから家までもつか心配だったみたい。
フューエルカットを上手に利用して燃費走行!!
何とか無事に家に着いたとさ。




往復でピッタリ600km!少し遠いけど、また遊びに来てね~!!















※“ビューくん”がこんな話し方をするかは知りません。(爆
Posted at 2016/02/03 02:48:54 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

ホンダS660納車されたお(^ω^)




ホンダS660が納車されました。(^^♪
さっそく福岡タワーの前で撮影。




はい・・・トミカです。(^_^;)
税込309円でした。




ライティングを工夫しないといけませんね。
ところで、自動販売機で缶コーヒーを買ったらちょっと小さいです。
容量は、昔は190gでしたが今回購入したのは170gでした。




セリカの後部座席にスヌーピーが乗っています。(*^。^*)




タイヤ屋さんでタイヤの見積りを出してもらっていたら、セリカが来店しました。
後期型のSS-Ⅲです。オーナーさんに声を掛けて写真を撮らせていただきました。




2005年製のタイヤ履いてました。早く交換してあげてくださいね。(^_^;)




萌えキャラのステッカーが貼ってありました。
“CJRT”と書いてあったので検索してみると、
“CUSCOジュニアラリーチーム”の「高崎くす子」というキャラクターらしいです。
クスコは高崎の会社なんですね。“CUSCO”だから“くす子”(^_^;)
医療用具のクス・・・・・・なんでもないです。




新しいカメラ欲しいお。(・ω・)




右のブレーキランプ切れてますよ。
整備不良は私、気になります。
Posted at 2016/01/21 14:36:55 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月20日 イイね!

名古屋でも雪だお(^ω^)




名古屋でも雪が降りました。(^^♪




9cmの積雪です。




こんなリニモが走っていました。
“鉄道むすめ”? 萌えー。(死語)




こちらはご当地アイドル?
どうやら“知多娘。”というキャラクターの声優さんらしいです。
Posted at 2016/01/20 12:34:18 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

磁気浮上式リニアモーターカー&自動運転 2000GT



2000GTが走っていたので流し撮りしてみました。(^^♪




なんとこの2000GTは磁気浮上式リニアモーターカーで、
しかも運転手のいない自動運転です。w(゚o゚)w オオー!




・・・通常のリニモはこちらです。
ピカ―――(・∀・)―――!!




トヨタ博物館のロビー(無料エリア)にセラとEタイプが展示してあります。(*^。^*)




とても綺麗ですね。




トヨダ・AA型をバックに。(*^^)v




このセラの走行距離は・・・なんと61km!!!
新車でした。w(゚o゚)w オオー!




トヨタ博物館名物のビーフカレーを頂きました。(*^_^*)




ちょっとしたお出かけ用のバッグとティッシュカバーを新調しました。(^^♪
バッグはワゴンセールでなんと540円でした。(*^。^*)




ティッシュカバーは後ろ姿もカワイイです。(・∀・)




家の倉庫から懐かしい物が出てきました。
トヨタレンタリースのレジャーシートです。
セリカにMR2にソアラ。1980年代のモノですね。




アピタのUCSカード会員さま5%OFF感謝デーで猫柄の美濃焼カップを買いました。(*^。^*)
5%OFFで407円也。( *´艸`)
Posted at 2016/01/19 20:37:53 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぅぅぅ......胃が痛い......( >Д<;)」
何シテル?   07/29 04:39
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
イタリアでの家族の車 限定車の「スプリング」
その他 その他 童瑠EV (その他 その他)
亜弁太くんの双子の妹「童瑠(どーる)」ちゃん。 お嫁にいきました。
その他 その他 亜弁太EV (その他 その他)
ランボルギーニ正規ライセンス 電動乗用カー ランボルギーニ アヴェンタドール LP7 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成2年式のCELICA GT-FOURです。前期型のナローボディーです。 4駆ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation