こんにちは!迅チャンです!今回のブログは艦これネタデス!さて、タイトルの通りですが、艦これ夏イベント「AL作戦/MI作戦」が開催されましたね。参加された提督の皆さんお疲れ様でしたm(_ _)mみなさんの戦果はどうだったでしょうか・・・?私は・・・辛かったwおおむね初めのマップでしたが、そんな迅チャン提督の夏イベントの様子を振り返ります!E-1【AL作戦】 北方AL海域「北方AL海域へ進出せよ!」今回のイベントは二正面作戦ということで、それぞれの作戦に参加した艦娘は別の作戦に参加できないという仕様でした。そしていきなりの高難易度マップ。MI作戦も考えて全力投入はNG。能代61、山城70、青葉57、熊野68、瑞鳳67、飛鷹50この編成で出撃!・・・初戦から大破か~(^_^;)あら、また大破かい!・・・・・・瑞鳳ちゃん、今日はサービス全開(ry・・・大破・・・・・・数えること、E-1攻略し始めてから21連続大破撤退10回目くらいでイライラMAX。初めて、なにこの糞ゲーと思ったりwwwwまあ艦これもそろそろ一年経つので今更ですがね(笑)20回目くらいになるとため息しか出ませんでしたねw21回目でもう迅チャンの心は折れかけていました。エリ潜の大破は一度も無かったので、夜戦大破、敵艦載機のダメージの大破が主でした。wiki見てTwitter見てかなり苦戦マップという情報は入っていましたがここまでとは。これだけやって一度もボスにたどり着けなかったので先が見えずE-1止まりというお先真っ白な状態しか浮かびませんでした・・・こんなときこそ気持ちの切り替えか・・・一旦ログオフして愛車スイスポとドライブしてきました。3時間位ドライブしたかな。その後帰ってきてから願掛けの3重キラ付けをやって・・・出撃!!不幸な山城にカスダメ集中砲火・・・初戦抜けて夜戦マップ・・・ル級の連撃凌いだ・・・あ、山城小破・・・夜戦を抜けて次のポイントへ・・・フラヌ級のワンパン回避を祈り・・・やーーーーーっと到達!!3戦目をしのいだ時点で喜んでましたw一息ついて良かった(^O^)これでダメだったらどうなったかねwそこからは3戦連続でボス削りできたのですが、そこからまた大破祭り。特に瑞鳳ちゃんの大破がほとんど・・・瑞鳳ちゃんは外したくなかったので旗艦にもっていき正規空母の蒼龍を投入してみることに。それでも他の艦娘が狙われますが大分安定していけました。そして、E-1クリア!!疲れた~(´Д` )ある程度練度はあるのでここでリタイアとか絶対したくなかったのでクリア出来た時はガッツポーズよりもホッとして崩れ落ちましたwwしかし続くE-2もこれまた高難易度マップ。E-2【AL作戦】 北方AL海域「陽動作戦!北方港湾を叩け!」コミケ参戦終わってからE-2攻略を始めました。これもAL作戦なので戦力を抑えて組まなければいけませんでしたね。下ルートの比較的戦力が薄いということで駆逐*2の固定を入れ、火力不足なので支援艦隊は毎回出撃させてました。ボス撃破可能になると、ほっぽちゃんが成長して歩き出すのでE-1で投入した山城と蒼龍を組んで行ったものの夜戦マップでやっと出番が来た戦艦ル級が調子に乗るもんで大破撤退が3回続きました(T_T)撃破時も一戦目から中破でいや~な空気でしたが持ちこたえてクリア!AL作戦、作戦成功!次はMI作戦へと移ります。赤城さんの本気、見せてもらいましょう(笑)E-3【MI作戦】 北太平洋海域「決戦!MI作戦発動」AL作戦さえクリアできれば、MI作戦はゴリ押しということらしいので嫁はもちろん、ほぼ練度の高い大好きな艦娘ばかりの編成でした(笑)普段の出撃とは違い、航空戦隊と水雷戦隊の2つの編成で連合艦隊を編成しての出撃だったので賑やかで楽しいでしたね~前半のAL作戦が難関でこのE-3がもの凄く楽に感じましたね(笑)ただ、初見でボーキが700飛んだので艦載機は見直しました。結局は噴進砲を装備してボーキ消費の元を使わないという方法にしました。特に苦労することなくE-3クリア!続いてE-4E-4【MI作戦】 北太平洋MI諸島近海「MI島攻略作戦」あきつ丸固定ルートがありましたが、使いませんでした。そもそも好きな艦娘で出撃したい派なので知らない子ですねあきつ丸使わずとも上ルート、下ルートで半々ぐらいでした。三式特攻の為、金剛を入れて愛宕を第二艦隊に編成しました。羅針盤に翻弄されたまにお仕置き部屋に連れて行かれましたが、回数を重ねてクリア!リアル攻略時間が徐々に減る中、目標としてたE-5へ!E-5【MI作戦】 北太平洋MI諸島沖「MI島確保作戦」後に大型建造になるであろう雲龍はここでゲットしておきたかったのでついにここまで来たという感じでした!夜戦マップでも行けるかとも思いましたがやはり大破するときはするので、上ルート行った時は一戦で撤退してました。なのでほぼ下ルートでの削りでした。戦艦もワンパン喰らう新型艦載機は脅威でしたね(^_^;)T字有利を引いて昼戦で終了とかもありましたが、夜戦まで持ち込んでの削り。そして・・・E-5クリア~!!!!MI作戦成功!!ここまで残り2日ありましたが、仕事の為艦これはできなかったので迅チャンの夏イベントはここで終了!そもそも大和型や大鳳もいないし、更なる運ゲーということだったのでクリアできたかどうか分かりませんが。レア艦掘りもできないままでしたが、「AL作戦、MI作戦」成功ということで!磯風がけっこう好みなグラなので欲しかったでしたが(>_新たに秋雲を迎えました!E-4ボス撃破にてお迎えした早霜のみでしたが春雨ちゃんが可愛すぎてもう(*^_^*)ちなみに舞風はいつ実装されるんですかね?さて、今回のイベントは連合艦隊での出撃でしたが、結構面白かったなと思いました!AL作戦で大苦戦でしたが、MI作戦ではスカっとできて良かったかな!ただ今回は連合艦隊での出撃だったから戦力的にはこちらが上でしたが、通常艦隊での出撃だったら相当な難易度でしょうね。初めは二正面てなんぞや?と思ってましたが、作戦ごとで艦娘を編成するというのも良かったなと思いました!始めたばかりの提督だと行けてE-2止まりとかになるイベントでしたね(^_^;)戦力はまんべんなく育てておかないと、と思いました。けど今回のイベは3正面作戦ではないかね・・・資材に関しては慢心せずに貯蓄できてたのでよかったでしたが、仮にE-6進んでいたら足りたかどうか分からないですね・・・一番消費が激しかったのがE-2。支援艦隊フルだったので、燃料、弾薬が圧倒的でした。鋼材、ボーキはMI作戦時が最も消費してたけど、ボーキは徐々に抑えていけてたので良かった。バケツは150位の消費で済みました。遠征も回しつつでしたので正確ではありませんが資材は貯めてて損は無いですね!さて、余った資材、できれば自然回復上限まで減らしたいけどどうしようか・・・大和、武蔵、ビスマルク、大鳳も未だ未実装な我が鎮守府。どうしても大型建造は運が無いので怖いんですよね・・・それぞれ20連敗ぐらいはしてるので回したくないのもある。レベリングに使うか、今回のイベで烈風が少し足らなかったので装備を大量に開発するか・・・悩む~(ーー;)