• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にきちのブログ一覧

2013年02月01日 イイね!

0.5周年

0.5周年こんばんは、GS君が初期登録からきっかり半年が経過したため、6ヶ月点検に行ってきました。私は基本面倒くさがりなので、本当に6ヶ月点検になりました。気になるバッテリーも問題無し、ISの時にやっちゃっているので、問題なくて安心。ISの時は年数も経過していたので、仕方ないとは思っていましたが。

さて、予想通り私のディーラーではバレンタインチョコレートは頂けませんでした(苦笑)そして、いつも通り和菓子でした。という事で写真は"福うさぎ"と言う、某氏向けネタのお菓子でしたが、中々美味しかったです。何れ、大阪でお会いする際はこれをお土産に、、、と思ったら金沢のお菓子でした。他にも"うさ菓子"があるようです。今度取り寄せてみよう、いや今はダメか(苦笑)
http://www.fukuusagi.jp/


ただ、今回は特別に、こんな物を頂きました。 

あまりにも貧相なカメラケースを使っていたので、見かねて?頂きました。どうもありがとうございます!今まで高級タオルは頂いてましたが、それ以外の販促品を頂けるのは初めて(汗)そういえば、前のディーラでは頂きましたが、LEXUSベアってまだ貰えるのでしょうか?私のみん友さんでは、出てこないので。

もう既に枯れている情報ですが、ヌーHSです(最近のCMでGSはすでに"ヌー"が取れてますね)元々気に入っていましたが、実車見てやっぱりデザインは好みですね。最近のスピンドルグリルが見慣れてくると、GSが地味に見えますね~。小変更でグリル変わったりするのかな?

リアもお好み。FRで450hとか600hなんて出たら買っちゃうかも。既にHSじゃないですが(汗)

HSはこんな画面が出るんですね、と思ったら隣にあったLS460も出てきました。私のでは見た事ないです。

やはり内装は、当たり前ですがGSよりはランクダウン。でもシートヒータはこのダイヤル式が使いやすい。 

後部座席はFFなので広く感じます。モッコリしたのないので(笑)雑誌入れ?の網はちょっとイヤかな。
 
6ヶ月点検お疲れちゃん。1年前のこの時は、ココにこの車が納まるとは夢にも思いませんでした(笑)その話は何れネタに尽きたら上げてみます。
Posted at 2013/02/01 18:45:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | GS | 日記
2013年01月29日 イイね!

クレスタ

クレスタこんばんは。昔バックアップしていたCD-Rを整理していたら、昔の写真が出てきました。トップ画像はプラモデル何ですが(Google先生でヒットする画像は、個人の写真が多かったので、プラモデルにしました)父はこの代のクレスタを乗っていました。実際所有していたのは1800のカスタムだったかな?スーパールーセントではなくもっと廉価なモデルだと記憶しています。確か180万の新車と言っていたかな?当時10数年落ちで私が初心者時代に、免許取得三日目にネズミ捕りに引っかかり、十日で何かのポールでドアを凹ませて、結局廃車に追い込んでしまいました。

流石にドアが凹んだ車に乗るのはカッチョ悪いので、中古車を探している事を友人に相談した所、近々乗り換えるので、確か45万で売ってくれる事になったのが、私が始めた買った車GX81クレスタです。父名義でしたが。

まぁ今更ナンバー隠す必要もない?とは思いますが、これは私が受け取る前に友人が所有していた時に撮影されていた写真です。写真が色あせて来たので、当時安いスキャナで取り込んだのが、奇跡的にバックアップされていました。ですので、元の写真自体がかなり変色していました。
 
このルーホイは、友人が履いていたもので、私はその後受け取った際に安いルーホイにしています。スタッドレスだけは付けてくれたっけ。この時代にデジカメなんて物は無かったので、写真を撮る事さえ珍しかったです。現像代もバカにならないし、そこまで車に興味があった訳ではないので、敢えて車は撮りませんでした(苦笑)

この後98年に就職で上京後、程なくして父から10万キロ超えたから、廃車にするわと悲しい連絡があり、私が実際に乗ったのは1年位かな。北海道の冬には厳しい車でした。そこら中でスタックするわ、交差点で半回転もして迷惑かけました(苦笑)冬に近所の電柱にぶつけて、枕濡らした事もありました(笑)

そのGX81クレスタを廃車にした後、父の車はまさかの100系クレスタになっていました(笑)3代も乗るとは・・・今はクラウンです。100系は実家に写真あった気がします。ツートンのベージュっぽいやつでした。

私の車歴
97年~98年 クレスタ
07年~12年 IS350
12年~    GS450h 

 
とクレスタからISに乗るまで10年近くペーパードライバーでした(笑)本当はISを買うちょっと前まで、中古のアリストV300にするつもりだったのですが、デザインに一目惚れしてISになった次第です。クレスタもISもどっちもサイコーでしたよ(*≧∀≦*)もっと写真撮っておけば良かったです。
Posted at 2013/01/29 01:12:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 懐かしの | クルマ
2013年01月22日 イイね!

あしたって、いつのあしたよ?

あしたって、いつのあしたよ?こんばんは、久々の更新はパクリまくりです(汗)トップ絵はジョジョの奇妙な冒険が好きな方なら、知っている名シーン?です。昨年からアニメを見て感化されました(笑)実は最近、原因不明の軽い胸の痛みと、階段を上がる際に息が切れて、心臓がバクバクする事が多々あったので、似た症状でググると、心筋梗塞の初期症状で左肩こり、目の充血、高血圧とあり、血圧を計測してみると150/100!!!!他全て当てはまり、ヤバイぞぉぉぉぉ!!!殆どマッチしてるぅぅぅぅ!と数日悩んだ挙句、病院に連絡して、心筋梗塞の初期症状っぽいのに当てはまるんだけど、診てもらえるか確認し、来院する様に指示され病院へ。

運転中苦しくなったらどうしようとか、多少なり頭をよぎりましたが自爆ボタン(失礼)ヘルプネットボタンがあるので、何となく安心して病院に向かいました。千葉に住んでいた時と違ってあまり人が居なくて良かったのですが、ヤ○だったらどうしよう?と一瞬思ったけど、そうも言っていられず。写真は、勿論帰り際です。それでもネタのため、デジカメは持参しました(アホです)
 
採血、心電図、心臓エコー検査をし、詳細結果は後日にはなるが、心筋梗塞の恐れはないようでホッとはしましたが、血液検査がバッドスコア(コレステロールと尿酸値)で、心筋梗塞予備軍に入隊しそうですよ!という事で、特別栄養指導されました。ざっとまとめると、、、、

・体重は4キロ落としましょう。
・もっと野菜を摂取しましょう。
・もっと運動量を増やしましょう。

また息が切れるのは、通勤時に地下鉄からJRに地下3階から、地上3階に乗り換える時(ノンストップで歩いています)なのですが、これは仕方ないですよと言われましたが、以前は息が切れる何てことはなかったYo!と力説してはみたものの、TEAM40(アラフォー)では普段運動していないとなるのが普通と一蹴されました。
 
という事で、一ヶ月置きに、病院で何食べたか報告する事に(汗)私はこのレコーディングダイエットが一番嫌いなダイエット法で、毎日後悔のストレスになるぅぅぅぅ(>_<)


先ほど計測してみたら、血圧があれれ?

ホッとしたせいか???150のスコア、戒めのためにも写真撮っておけば良かった(汗)
 
とは言え、予備軍には入隊したくないので、明日からやるよ、明日っていつの明日さ?

という事で、今日は野菜たっぷりのキムチ鍋を作りました。あまりに出来(見た目)が悪かったので写真は割愛(汗)

今日からWiiUでエンジョイダイエット(笑)


たまにやっていたんですが、これが一番汗が出るのと、楽しいので頑張って続けようと思います。 20歳って嘘だろ(笑)


あべちゃんには、何としても日本を取り戻してもらって、私は健康を取り戻します(汗)自民党支持の方ごめんなさい。

過剰摂取ブログは、運動でカバー出来ればイイけど。シェイプボクシング2で4キロ減を目指します!プロジェクト2013(ダイエット)開始しました。たまに更新して、自らにプレッシャーをかけます(笑)
Posted at 2013/01/22 22:10:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | プロジェクト2013 | 日記
2013年01月05日 イイね!

2013年5日遅れのよーいどん!

2013年5日遅れのよーいどん!大変遅くなりましたが、明けまして、おめでとうございます!今年も宜しくお願いします。コメントでもさせて頂きましたが、正月中に体調を崩してしまい、文字通り寝正月となりました。お蔭様で、カロリミットを飲む機会も無く、正月を終えました。1日~2日まで甥の相手をしていたせい?か、チョイ風邪が悪化しました(>_<)昨日位から良くなり、今日は外出してきました。2歳の姪は全く懐いてくれませんでした(汗)

写真は、実家の庭に設置している野鳥用の餌台です。写っているのは恐らくシメと言う鳥だと思われます、間違っていましたら、鳥に明るい方ご指摘プリーズ。RX100は望遠が効かないので、バードウォッチには全く向かないです。。。

最初のブログは、言葉少な目でスタート。単にネタが無いだけです(笑)
Posted at 2013/01/05 22:12:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年12月31日 イイね!

大晦日 良いお年を!

大晦日 良いお年を!ついに、大晦日ですね。年齢を重ねると共に、記憶力がおちているせい?で一年が早く感じます。実家に帰ってきて、ゴロゴロしていたら風邪を引きました。いきなり、だらけると緊張感が無くなって、体調を壊しやすいので、皆様もお気をつけ下さい。

私の部屋で学生時代に購入したPanasonicの25型TVが、大きな置物として鎮座していたので、新しいTVを購入してきました。


REGAZA 32S5を購入したのですが、ビックリするくらい安いですね、田舎のヤマダ電機で\34,800+10%還元+スロットで1,000ポイント!ヤマダのスロットって、購入後はポイントいっぱい当りますよね(笑)その分、値切れたのかな?

薄い、軽い、安いとホント映るのか?と思うぐらい今時のTVはリーズナブルです。FULL HDで無いからなのかな。
 
25型のアナログTVがあった場所に置いてみたが、もうっちょっと大きいのでも良かったかな。年に数回しか居ない部屋なので、そこまで投資したくないので良しとしよう(苦笑)
 
運動不足にならない様に、WiiUを自宅から持参しました。 明日は、甥と姪がくるのでマリオUでバディプレイとやらをする予定です。

それでは、今年6月から車以外のネタ満載のにきちのブログをお読み頂き、またたくさんのコメントを頂きありがとうございました。来年も食べブログ、デジブログがちになりますが、宜しくお願いします。皆様良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2012/12/31 12:24:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記

プロフィール

「お気をつけください http://cvw.jp/b/1477514/48618528/
何シテル?   08/24 21:30
こんにちは、にきちです。にきちは、ねぎぼうずのあさたろうから拝借しています。プロフィール画像は、以前シンガポールチャンギ空港で撮ったものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
納車しました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
思ったより納車早かった♪
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
紆余曲折ありましたが、GLBに決めました。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
TNPで運転がたのCー車を探して辿り着きました。足がお気に入り。ディーゼル侮っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation