• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にきちのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

Thank you and last spurt

Thank you and last spurtこんばんは、毎年博多どんたくと言えば私の誕生日だったりします(笑)一度は博多どんたくに行ってみたいと思っているのですが、行けていません。来年あたり観光しに行ってみようかな。でもホテル取れないんだよね。実はhideの追悼の次の日が私の誕生日だったりしたので、昨日北海道のhide友(旧友)が遊びに来てくれました。毎年、帰省しているので札幌の居酒屋でhideを中心とした昔話に花を咲かせていたのですが、今年は私が多忙なためわざわざ来てくれました。

誕生日のプレゼント良くわかっているよ、流石中学からの悪友?お前リクエストしたろ!って聞こえてきますが、聞こえない。美談にしたいので(大汗)
 

北菓楼の開拓おかき 松前いか味と帆立味。

これ知らなかった、もりもとのさっぽろ大通り大豆クッキー。
ググったら「さっぽろスイーツコンペ」グランプリとの事。

そして大好きな、LeTAOのドゥーブルフロマージュ、ヒャッホー!

蓋を開けるとテンションが上がります(笑)
  

広島のバターケーキには負けるけど、これもウマい!思いの外小さいので食べきっちゃいました(爆)ホント、ベリーベリーサンクス!今度、帰省するときは納豆買って帰るよ(汗)浅草の亀十のどらやきもセットで。
今日は、友人が別用で東京に行ったので、東京に送ったついでに私は自分プレゼントとして、角上魚類のお寿司を買って帰りました。

しまった全部食いきれないです、好評体重増量中(爆) って連休明けは健康診断あるのに、俺何やっているんだ(爆)会社も連休明けに設定するなYO!

サンキュウーと言う事で、私今日で39歳になってしまい、30代ついにラストスパートです(汗) 

Driveman付けてみました。オートマチックハイビームがあるのでこの位置になりました。
 
外から見ると判りませんね、逆光のせいか(爆) 確認したら私の間抜け面がクッキリ映っていました(苦笑)

毎年誕生月は、私がサブで使用しているLifeカードのポイントが5倍になるのでちょっと浪費?しようと思っています。昨年GS買うときもディーラーオプションのみ、5月にこのカードで支払っています。

さーて何買おうかな~。ディーラーオプションも候補なので、トップ画像は敢えて現在のGSにしてみました♪何も変わらないかも知れません。ラムダッシュは多分買います。デジイチも欲しいけど来年かな。
Posted at 2013/05/03 21:24:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | GS | 日記
2013年04月13日 イイね!

今回は忘れずに・・・・

今回は忘れずに・・・・こんばんは、GSを契約して1年を過ぎたあたりなのですが、レクサスカードを解約しようと思い(ISの時2回も無駄に更新しちゃいました)解約手続きをしようとしたのですが、5,000ポイント残っていて解約するとなくなると言われ、急遽何かに使う事に。まぁ使えるのはレクサス関連位しか無いわけだし、善は急げと久々にディーラーに行ってきました。

カメラを忘れてスマホで撮影。MyDはお菓子は出してくれます(^_^;)

5,000ポイントを使って、レクサスグッズでも買おうと思ったのですが、特にこれだ!と言うのが無くて、取り付け工賃にも使えるとのことで、ドライブレコーダーの工賃の足しにする事に決定。 ググって下記を検討しています。


ユピテルのDRY-FH51
 
みん友さん御用達、Driveman1080s
 
私のGSはオートマチックハイビーム搭載車なので、これらを取り付けることが可能か確認した所問題なし。さて、どちらで行こうか。。。4月中に決めないとカードが更新しちゃいます。 


あと、これも良いなぁ~。
http://www.lx-mode.jp/lineup/2012/06/lexus-gs450h350250-fsport-12model.php


新型ISの話やGS300hの話もしてきました。GS300h出たらGS450hの下取り価格は逆転しますかね、IS350とIS250は下取り価格が逆転か同等になりましたので。時代は低排気量ですから。。。ISの予約の7割はIS300hとか。確かに私もIS300hかな~。
 
でも、私はむしろGS600hがあるなら、そっちを選びます(爆)


何故かというと、ブレブレですが、昨日LS600hLタクシー初体験!GS450hが若干かすみました(苦笑) それにしてもロング、広ーい!短い時間ですが要人になった気分でした。 
Posted at 2013/04/13 00:45:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | GS | 日記
2013年02月01日 イイね!

0.5周年

0.5周年こんばんは、GS君が初期登録からきっかり半年が経過したため、6ヶ月点検に行ってきました。私は基本面倒くさがりなので、本当に6ヶ月点検になりました。気になるバッテリーも問題無し、ISの時にやっちゃっているので、問題なくて安心。ISの時は年数も経過していたので、仕方ないとは思っていましたが。

さて、予想通り私のディーラーではバレンタインチョコレートは頂けませんでした(苦笑)そして、いつも通り和菓子でした。という事で写真は"福うさぎ"と言う、某氏向けネタのお菓子でしたが、中々美味しかったです。何れ、大阪でお会いする際はこれをお土産に、、、と思ったら金沢のお菓子でした。他にも"うさ菓子"があるようです。今度取り寄せてみよう、いや今はダメか(苦笑)
http://www.fukuusagi.jp/


ただ、今回は特別に、こんな物を頂きました。 

あまりにも貧相なカメラケースを使っていたので、見かねて?頂きました。どうもありがとうございます!今まで高級タオルは頂いてましたが、それ以外の販促品を頂けるのは初めて(汗)そういえば、前のディーラでは頂きましたが、LEXUSベアってまだ貰えるのでしょうか?私のみん友さんでは、出てこないので。

もう既に枯れている情報ですが、ヌーHSです(最近のCMでGSはすでに"ヌー"が取れてますね)元々気に入っていましたが、実車見てやっぱりデザインは好みですね。最近のスピンドルグリルが見慣れてくると、GSが地味に見えますね~。小変更でグリル変わったりするのかな?

リアもお好み。FRで450hとか600hなんて出たら買っちゃうかも。既にHSじゃないですが(汗)

HSはこんな画面が出るんですね、と思ったら隣にあったLS460も出てきました。私のでは見た事ないです。

やはり内装は、当たり前ですがGSよりはランクダウン。でもシートヒータはこのダイヤル式が使いやすい。 

後部座席はFFなので広く感じます。モッコリしたのないので(笑)雑誌入れ?の網はちょっとイヤかな。
 
6ヶ月点検お疲れちゃん。1年前のこの時は、ココにこの車が納まるとは夢にも思いませんでした(笑)その話は何れネタに尽きたら上げてみます。
Posted at 2013/02/01 18:45:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | GS | 日記
2012年11月29日 イイね!

すっかり忘れてた

すっかり忘れてた最近、寒いですね、今までステアリングヒーター使うの忘れてました、昨日も夜中にコンビニ行った時、袖伸ばして運転してました(苦笑)早速使ってみると、スグに暖かくなります、8月に納車されたので使うシチュエーションがあまり想定出来ませんでしたが、付けて良かったです(^-^)安かったから、ついでで付けただけですが、これは想定外の満足度ですね。

今日はディラーにカレンダー貰いに行きました(笑)

皆さんと比べると、あれれ?なのですが、私が購入した店舗は何時も?こんな感じです(汗)納車後、2回目の訪問なので、土日とかは違うかも。
 
それなりに美味しかったですが、お菓子プロデュースしたいですね(笑)
大きなお世話だ、と出禁になったりして。 

本日は、納車前の確認をしに行ってきました??

うそうそ、違います(汗)このバンパーっぽいのを相談しに行きました。
このLSは、もちろん他のオーナーさんのLS460です。う~ん、かっちょえ。

帰りがけに、壁掛けと卓上カレンダーを貰いました。壁掛けは、皆さんのブログにアップされているので、私は卓上を。
 

ふっ普通、中も車の写真は一切無いです、職場のデスクで使おうっと。

帰りにヤマダ電機に寄ってこれを購入。

 
付録が付いて来ました、きっと途中で放り投げるんだろうな(笑)
Posted at 2012/11/29 20:32:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | GS | 日記
2012年10月12日 イイね!

遅ればせながら

遅ればせながらGSのお祓いをしに、成田山新勝寺に行ってきました。ISの時もここに来ており、5年間無事故・無違反の実績があり、今回もあやかりに来ました。ISの時は土日に来たのですが、やはり観光地、結構混雑していたので、今回は平日に来たおかげでゆっくりと成田山を堪能できました。なにはともあれ、まずは新勝寺 交通安全祈祷殿にてお祓い・祈祷をして頂きました。
http://www.naritasan.or.jp/syokigan.html

私のみの貸切状態です(苦笑)ISの時は、先日のフェリー乗り場の用に車が前後左右に停っていたのですが、今回は私のGSのみ。

行儀よく待っています。真横から撮るの初めてかな? 

ちょっと、スケール感を出すついでに、カッコつけてみました(汗)
時間になり、本殿でお祓い・祈祷頂き、お守りを頂きました。ISの時にお世話になったお守りを納め、成田山を観光する事に。


まずは、前回も食べたうなぎ屋、川豊さんにレッツゴー!
 

店の前では、うなぎをさばいています、大きな写真もあるのですが、敢えて引いた写真で。うなぎの絵が若干グロ。。。
 
メニューです。鯉も食べる事が出来ます。私が上うな重、連れがうな重をオーダー。

私の上うな重。 とにかく、柔らかい、ちょっと多めの脂分で、タレが少なめです。そのため、うなぎの美味しさがダイレクトに伝わってきます。それが逆に、連れには苦手だったようで(笑)私は大満足でした。うなぎは微妙~っていう人にはオススメ出来ないかも知れません。

街並みです、私はこういう絵が好きなので、草津みたいな温泉街とか好きです。川豊さんも写っています。

途中のお店に売っていた、文字通り亀の子束子(笑)

新勝寺本殿に入ってみることに。 

いやぁ大きなお寺さんです。
 
 
 本殿の中の池、亀に見えます。成田山と亀は由がありそうです。

成田空港に近いので、飛行機が良く見えます。RX100ではこれが限界です。

最後に駐車場から出る際に、頂いたお言葉。肝に銘じます。 
Posted at 2012/10/12 22:31:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | GS | クルマ

プロフィール

「お気をつけください http://cvw.jp/b/1477514/48618528/
何シテル?   08/24 21:30
こんにちは、にきちです。にきちは、ねぎぼうずのあさたろうから拝借しています。プロフィール画像は、以前シンガポールチャンギ空港で撮ったものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
納車しました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
思ったより納車早かった♪
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
紆余曲折ありましたが、GLBに決めました。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
TNPで運転がたのCー車を探して辿り着きました。足がお気に入り。ディーゼル侮っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation