• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にきちのブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

機種変更

機種変更毎日暑い言っていますが、やっぱり暑いです!痩せちゃいますwと言いたいところですが体重は微動だにしないです、増えないだけマシですが。ちなみに本日最高外気温は38度を表示していました。


珍しく土日に車乗っているのですが、業務中に2年2ヶ月利用したスマホを床に落として保護ケースを割ってしまい、機種が古いので新しくケース買うぐらいなら機種変更しようかなと家電量販店をハシゴしていました。ヤマダ、ケーズ、エディオンと探して無かったので、ダメ元で70Dを買ったカメラのキタムラに行ったら、近県の在庫店から持ってこれるので機種変更出来ると言われ待つ事に。

入手したのはSH-04F。箱ちっさ!ポッキーの箱ぐらいですwまぁマニュアルは読まないし、オンラインで参照するから不要なんですが。ちなみに歴代スマホはすべてSHです。SH-12C→SH-09D→SH-04Fとなっています。ガラケーも殆どSHだったりします、型番は思い出せないな。それにしても今のdocomo型番の法則がさっぱりワカラン。

キタムラに行ったので、そうです撒き餌の単焦点レンズを確保しちゃいました☆待っている時間が長くて、実際に自分のカメラに搭載したりして遊んでいたら欲しくなって購入\9,000也。スマホ購入特典?でレンズフィルターは貰いました♪フードは置いてなかったので、どこかで購入しないと。

70Dに搭載してみましたが、ちっさ!かるっ!って感じで持ち運びには便利かな。それはそうとヌースマホは逆にデカ過ぎw
てな訳で、携帯の開通まで2時間掛かるとの事で、Hyperさんのブログ後でショボすぎ単焦点レンズでGS撮ってきました。いつものプロフ写真の場所ですが。

試しに絞り優先で開放で撮ったのですが、これが真っ白!明るすぎるので、今回もオートで撮影してみました。

オートで撮っても明るいです。

18-135のレンズより鮮明な気がします。

正面から、ちょっと目が痛くなりそうw

ちょんまげ。

シフトノブ

リモートタッチ

セミwカブトムシかクワガタ居ないか探しましたが、近所の子供も探しに来ていて全く見当たりませんでした。

スマホ機種変したので、みんカラアプリとLINEでも入れてみようかな♪まずはSuicaとEdyの引越しを優先しないと。
Posted at 2014/08/03 23:41:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2013年02月07日 イイね!

ガチャコン

ガチャコンまだまだ調子ノリスケです。最近、みん友さんも増えてきたので、コメントしようと思っても、iPadでキー入力するのめんどいなぁ、と思っていたらネットサーフィン(死語)してこちらのiPad用のキーボードを見つけたので購入。購入時に残り1と書いていたので焦ってポチったのに、購入後在庫復活してんじゃん(# ゚Д゚)

ワクワク、意外と高品質だな~。

iPadとガチャコン!して、青歯の設定。

ウヒョー、良い感じ(・∀・)

みんカラでもやってみよー。写真がいじれないので、最初だけ(汗)

次は動画でも見てみよう。視野角が丁度いいな~。 


えーと、誰?多分声聞かないと誰だか判んないです。※FCの方です。 

次は漫画でも。横で見るため、拡大しないと見難いかな。

横から見るとこんな感じです。

他のカバーは付けられませんが、画面はキーボード側になるので傷は付きません。ただ、背面は露出しているので、傷が目立ちそうです。

でも良く考えたら、iPadでコメントする時は、大概お風呂中だった(笑) 

すいません、今回はただのうれしがりです。
Posted at 2013/02/07 21:27:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | デジモノ | 趣味
2012年12月31日 イイね!

大晦日 良いお年を!

大晦日 良いお年を!ついに、大晦日ですね。年齢を重ねると共に、記憶力がおちているせい?で一年が早く感じます。実家に帰ってきて、ゴロゴロしていたら風邪を引きました。いきなり、だらけると緊張感が無くなって、体調を壊しやすいので、皆様もお気をつけ下さい。

私の部屋で学生時代に購入したPanasonicの25型TVが、大きな置物として鎮座していたので、新しいTVを購入してきました。


REGAZA 32S5を購入したのですが、ビックリするくらい安いですね、田舎のヤマダ電機で\34,800+10%還元+スロットで1,000ポイント!ヤマダのスロットって、購入後はポイントいっぱい当りますよね(笑)その分、値切れたのかな?

薄い、軽い、安いとホント映るのか?と思うぐらい今時のTVはリーズナブルです。FULL HDで無いからなのかな。
 
25型のアナログTVがあった場所に置いてみたが、もうっちょっと大きいのでも良かったかな。年に数回しか居ない部屋なので、そこまで投資したくないので良しとしよう(苦笑)
 
運動不足にならない様に、WiiUを自宅から持参しました。 明日は、甥と姪がくるのでマリオUでバディプレイとやらをする予定です。

それでは、今年6月から車以外のネタ満載のにきちのブログをお読み頂き、またたくさんのコメントを頂きありがとうございました。来年も食べブログ、デジブログがちになりますが、宜しくお願いします。皆様良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2012/12/31 12:24:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2012年08月31日 イイね!

うさぎはいないですね


先ほど、報道ステーション見てたら、今夜は満月と言われて
撮影してみました、遠いなぁ。

今日はワインを飲んでいたので、中々上手く撮れませんでした。
Posted at 2012/08/31 23:36:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジモノ | 趣味
2012年08月25日 イイね!

RX100ガンダム?

RX100ガンダム?今回はデジモノ日記です。。。

 昨日まで、仙台で仕事していて、例によって
゛愛してやまない食べ物゛を紹介しようと、

果敢に写真を撮っていたのですが、
どうにも皆さんの写真の様に綺麗に撮れなくて、納得が行かない。使用カメラはLUMIX TZ5と言うコンパクトだけど
望遠が出来きるタイプのデジカメです。購入してからしばらく経っているし、
買い替えの時期としては良いかなと思い、帰りの新幹線移動中に価格.comで
調べました。どうやら、売れ筋1位DSC-HX30Vを買えば間違いない
思い、Edyに\30,000チャージしヨドバシカメラ秋葉原へ立ち寄りました。
確かクルーゼ隊長も使用されていたので、間違い無いだろう。。。


これが、DSC-HX30Vかと色々と弄っていたら、良く良く見ると
違うカメラで、値段が何々\61,800!?似たようなカメラなのに何でだろうと
試し撮りしていた所、店員が寄ってきた。私は家電を購入するときは、

それなりに理論武装していくのですが、カメラに関しては、知識が乏しく
まな板の鯉なってしまう。SONYの販売促進員の情熱(言いくるめられて)
に負けてDSC-RX100なる機種を購入しました。
あまりにも私が痛々しかったのか、私を騙した?良心の呵責に苛まれたのか、販促の方がもうちょっと値引きしますという事で\58,000にポイント10%
付けてくれました。まぁ予定調和でしょうが(笑)

販促員が言うには、私が望遠用のカメラ(LUMIX FZ150)を所持
しているので、一眼ではなくこのコンデジ最強(笑)であるRX100
最適だそうだ。この値段なら正直NEXが欲しかったが、NEXFZ150では
流石にかさばると思い、コンデジ最強とやらを試してみたくなった。
RXだけにガンダムみたいだし、いやRXと言えばレクサスですね。


という事で、GSで試し撮り。RXRX撮れば一発ネタになりますかね(笑)



 

 

 


正直、凄い。オートでバシャバシャしているだけで、綺麗に撮れる。
夜だから汚れが目立たないと思ったけど、結構わかる(苦笑)


RX100は伊達じゃない!


マイカメラオールスターズ(笑)他にもこれを撮っているSH-12Cと入れ忘れた、
3DSとDSiLLがあります。デジカメって恐ろしく身近ですね。
ZETAとtouchが指紋でベッタベタだ。。。。
※ポーク卵とマングースの満ちゃんには、搭載されておりません。

FZ150で自宅のバルコニーから撮った、今日のお月様。
Posted at 2012/08/25 03:02:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジモノ | 趣味

プロフィール

「納車しました2023 http://cvw.jp/b/1477514/46928806/
何シテル?   05/03 17:22
こんにちは、にきちです。にきちは、ねぎぼうずのあさたろうから拝借しています。プロフィール画像は、以前シンガポールチャンギ空港で撮ったものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
納車しました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
思ったより納車早かった♪
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
紆余曲折ありましたが、GLBに決めました。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
TNPで運転がたのCー車を探して辿り着きました。足がお気に入り。ディーゼル侮っていました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation