• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にきちのブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

シーズン2フィナーレ!

シーズン2フィナーレ!こんばんは、本日は昨日から朝まで仕事をしたので、休暇にしてMyDにDオプションを付けて貰いに行ってきました。年齢のせいか、徹夜で仕事をした後に寝て起きた際の脱力感は半端ないです(>_<)それ以前に、年齢の割に働きすぎかな。。。。若い連中は、もっと残業して稼げば良いのにと言いたい所だけど、社内で言うと問題発言になるな。ボヤキはこの辺にして、実は”健康を取り戻すプロジェクト”を細々とやっていました(汗)そして先日の健康診断の結果、やりました!

やリ~、普通が本当に嬉しいです、人生で?初めてです(^^ゞとは言え、会社の健康診断は項目が少なすぎなので、後日病院に行って痛風セット(検査項目)で検査してもらいます(爆)

体重遷移
1/19    74.0kg
2/1    72.6kg
3/1        69.8kg
4/1        70.6kg
5/1        68.0kg
6/1        67.0kg
6/12   65.4kg
      
 
 


となりました。ただ、体脂肪が思いの他落ちないので、もっと運動が必要かな。取りあえずシーズン3のフィナーレは60.0kgを切るのが目標です(*_*)


シーズン2フィナーレ(若干フライング)及び39記念でオーダーしたDオプションが来たので装着しに来ました☆ 流石に健康診断クリアしたぐらいでは、車を買い替えることはできません(汗)

合間にMA○A氏の冒険ブログを読みつつ、内容の打ち合わせ☆
 
打ち合わせ後、ヌーISを見学。 IS300h versionL
SDカードからデータ読み込むんだ、へ~。

画面ちっさくないかな?普段GSに見慣れているせい?横の無駄な暗幕が残念すぎる(>_<)触った質感が想像していたより、あれっ?て感じでした。デザインはかなり好みなんですが、無い物ねだりか。
 
シフト周りのデザインはGSより断然好みです!
 
タレ目テール、これは結構好きかも。

右から私のGS、IS300h F SPORT、IS250無印 IS250のソニックチタニウムのソリッドな感じがかなりイケてます!

私のホワイトパールより、IS300hのホワイトノーヴァガラスフレークのホワイトの方がイイですね。エンブレム部分は凹んでいるんですね。

  

GSとISのF SPORT比較 やはりホワイトのーばの方がいいな。メータはカッコよすぎです。写真撮ったのですが、ブレブレだったので割愛。スピンドルグリルも流石にISの方が、後発なだけに洗練されていますね。体がしんどかったので試乗は今回しませんでした。

最後は、すっかりブームが去ったのか、ショールーム一番奥に鎮座しているGS。 GS300hが出たら少しはクローズアップされるのかな。
 
と言う訳で、私のGS君は数日入院と相成りました(一回言ってみたかった)自宅には担当SC氏のキューISで送ってもらいましたが、やはり内装の質感は先代かな、まぁ進化した部分もかなりあり、結局はトレードオフの世界だから、言うだけ野暮ってやつですね。 
Posted at 2013/06/12 19:12:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | プロジェクト2013 | 日記
2013年03月03日 イイね!

乙カレー

乙カレーこんばんは、デスクトップPCでWindows8の更新プログラムをインストールしたら、修復不能→PC診断の繰り返しとなり、PCを7にしています。インストール中暇なので、ノートPCでblogをアップします。内容もテキトーです(笑)

ダイエット中ではあるのですが、豆腐や春雨ばかり食べるのも辛いので、たまには高カロリーな物を食べたいと思い、カレーを作りました。私は特に料理が得意なわけでは無いので作ることが出来る数少ない料理の一つです(汗)カレールーは、混ぜるのがイイ?と言うことで以前買って口に合わないなと思った二段熟カレーと、私一押しのジャワカレースパイシーブレンドをチョイス。ヨーカドーの10円引きシールが何とも恥ずかしい(汗)ちなみにスパイシーブレンドはかなり辛いので、小さなお子様には向かないと思います。

私が愛用している、浅草で買ってきたかね惣さんの包丁とチョー安い国産牛?ホントかと疑いたくなるお肉を用意。

野菜もこんな感じです。玉ねぎは2個使用します。ジャガイモとニンジンはテキトーにカット。 

お肉は、一口サイズ?にカット。ホント和牛か?(しつこい)


玉ねぎをバターで黄金色になるまで炒めます。写真撮っていたら若干焦げました(-。-)y-゜゜゜

 
お肉もバターでじゅー(汗) 
 
炒めたら、野菜と一緒に鍋に入れます。 

水加減に注意して灰汁を取りつつ、二時間ほどお肉が柔らかくなるまで弱火で茹でます。何気に灰汁取りは、夢中になります(笑) 2時間も煮込むの面倒なので圧力鍋が欲しい。。。
 
カレールーを混ぜて30分弱火で煮込みます。
 
ニトリで買ってきた皿に盛りつけたら出来上がり(汗)三日後に、余った分を冷凍します。カレーは三日目辺りから美味しくなる気がしますので。
Posted at 2013/03/03 02:24:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | プロジェクト2013 | グルメ/料理
2013年03月01日 イイね!

シーズン1フィナーレ!


今朝起きて体重計測したら目標体重を達成しました( ´ ▽ ` )ノ45日間かかりました。THE WALKING DIET Season1を思ったより早くFinaleを迎えることが出来ました(爆)今日は、休暇が取れたので自分ご褒美に、三田には負けますが茨城県にある阿見プレミアムアウトレットに行ってきました!平日のアウトレットはメチャ空いていて快適です。

推移
0日目  74kg
15日目 72.6kg
30日目 71.6kg
45日目 69.8kg

ようこそ60kg台!バイバイ70kg台(笑)もう、お前の顔なんざ見たかねー。
明日には、オカエリ70kg台とかになっているかも(汗)


ここが天竺か、やっと到着した苦しかったよ。茶色い食べ物恋しかったよ。


と、聞こえた気がしたので、引き続きSeason2も頑張ります(ToT)
第一目標は達成したのでショッピングを楽しみます。

ちゃっかりLS600hさんのお隣に駐車。並ぶとやっぱりデカイなぁ~、ヘッドライトもカッチョイイ!しかもこのLS600hさん、九州地方のナンバーでした。まさかここが天竺だと思って来るわけないですね(苦笑)

DIESELは好きなブランドです(^O^)

FAUCHONのアウトレットは珍しいかな?ココのアップルティーが好きです!

母から甥っ子のアウター買ってきてと頼まれてGOTCHAにも行きました。魚が旗持ったマークが可愛い(≧∀≦)

TEMPUR。Season2達成の暁には枕を買い換えたいな。

戦利品

DIESELのデニム 31インチ→29インチになりました。少しでも肥えると履けなくなります・・・・ プレッシャー用に(爆)

甥っ子のアウター他、明日北海道に発送します。

詰め合わせと、アップルティーとアップルティー茶葉。詰め合わせは、会社のスタッフへの贈呈用。

最後はWALKING用シューズ。
※Season2の目標は65kg deth(大汗)過酷な旅は続きます。。。


お詫び

毎度、パクリ過ぎゴメンナサイ。3月23日から日本でも本家(汗)ドラマ THE WALKING DEAD SEASON3後編9話からFOXにて再開されます。宣伝しときますので許して(爆)メチャクチャ大好きな海外ドラマなんです。宣伝通り本国では2月10日から既に再開しています、日本おせーよ
(`Д´)
Posted at 2013/03/01 22:21:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | プロジェクト2013 | 日記
2013年02月03日 イイね!

あれから半月

あれから半月こんな短期間にblogをあげたり、体調が良くなったりと、調子ノリスケです(汗)心臓がオカシイ!!と大騒ぎしてから、毎日血圧測定して半月が経過しました。血圧は特に問題なく経過しています。4kg減の超難題を与えられたため、仕方無く"肉抜き""最初に野菜摂取"しつつ生活しています。



今日は、午前中自宅で仕事してから、午後は買出しに。マンション暮らしで大変なのがまとめ買い。そのため、こんな物を購入してました。
 

トランク内では、こんな感じに仕込んでいます。

先日、購入して若干失敗したかなと思ったトランク用のラゲージネットを利用して、普段は固定しています。

本日購入したのがこれ。野菜生活とヘルシア。 ヘルシア緑茶飽きたので、スパークリングにしてみました。ヘルシア安く買える所ないですかね、確か定価が189円でしたっけ。

結果ですが、1.4kg程体重は落ちましたが体脂肪は変わらず、 誤差の範囲ですかね。でも、肩こりは完全解消。ここ数日前までふくらはぎに、割と強い痛みが出たため肉離れ?運動を休んでいましたが、良くなって来たので、今日から少しずつ再開。4月の健康診断まで、4kg減できれば良いな。

あまり無理な節制しない方針でしたが、禁断症状が。。。。あぁ、肉食いたい。。。普段、そこまで肉に依存している訳じゃなかったのに、我慢していると思うと、食べたくなるんですかね。下は私の脳内です(笑)




食べたいのがとんかつって(笑)そりゃデブフラグたちますね(苦笑)
明日は、今年初の出張で高カロリー誘惑の多き都市、大阪に行きます。夜お仕事なので、今回もうさ使いのあの方に会えないのが残念。
 
KYK、多分食べます。


"おいらは、デブじゃねぇよ、骨太なだけ!"byエリックちゃん
私も顎の辺りが一緒です(爆) 
Posted at 2013/02/03 01:28:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | プロジェクト2013 | 日記
2013年01月22日 イイね!

あしたって、いつのあしたよ?

あしたって、いつのあしたよ?こんばんは、久々の更新はパクリまくりです(汗)トップ絵はジョジョの奇妙な冒険が好きな方なら、知っている名シーン?です。昨年からアニメを見て感化されました(笑)実は最近、原因不明の軽い胸の痛みと、階段を上がる際に息が切れて、心臓がバクバクする事が多々あったので、似た症状でググると、心筋梗塞の初期症状で左肩こり、目の充血、高血圧とあり、血圧を計測してみると150/100!!!!他全て当てはまり、ヤバイぞぉぉぉぉ!!!殆どマッチしてるぅぅぅぅ!と数日悩んだ挙句、病院に連絡して、心筋梗塞の初期症状っぽいのに当てはまるんだけど、診てもらえるか確認し、来院する様に指示され病院へ。

運転中苦しくなったらどうしようとか、多少なり頭をよぎりましたが自爆ボタン(失礼)ヘルプネットボタンがあるので、何となく安心して病院に向かいました。千葉に住んでいた時と違ってあまり人が居なくて良かったのですが、ヤ○だったらどうしよう?と一瞬思ったけど、そうも言っていられず。写真は、勿論帰り際です。それでもネタのため、デジカメは持参しました(アホです)
 
採血、心電図、心臓エコー検査をし、詳細結果は後日にはなるが、心筋梗塞の恐れはないようでホッとはしましたが、血液検査がバッドスコア(コレステロールと尿酸値)で、心筋梗塞予備軍に入隊しそうですよ!という事で、特別栄養指導されました。ざっとまとめると、、、、

・体重は4キロ落としましょう。
・もっと野菜を摂取しましょう。
・もっと運動量を増やしましょう。

また息が切れるのは、通勤時に地下鉄からJRに地下3階から、地上3階に乗り換える時(ノンストップで歩いています)なのですが、これは仕方ないですよと言われましたが、以前は息が切れる何てことはなかったYo!と力説してはみたものの、TEAM40(アラフォー)では普段運動していないとなるのが普通と一蹴されました。
 
という事で、一ヶ月置きに、病院で何食べたか報告する事に(汗)私はこのレコーディングダイエットが一番嫌いなダイエット法で、毎日後悔のストレスになるぅぅぅぅ(>_<)


先ほど計測してみたら、血圧があれれ?

ホッとしたせいか???150のスコア、戒めのためにも写真撮っておけば良かった(汗)
 
とは言え、予備軍には入隊したくないので、明日からやるよ、明日っていつの明日さ?

という事で、今日は野菜たっぷりのキムチ鍋を作りました。あまりに出来(見た目)が悪かったので写真は割愛(汗)

今日からWiiUでエンジョイダイエット(笑)


たまにやっていたんですが、これが一番汗が出るのと、楽しいので頑張って続けようと思います。 20歳って嘘だろ(笑)


あべちゃんには、何としても日本を取り戻してもらって、私は健康を取り戻します(汗)自民党支持の方ごめんなさい。

過剰摂取ブログは、運動でカバー出来ればイイけど。シェイプボクシング2で4キロ減を目指します!プロジェクト2013(ダイエット)開始しました。たまに更新して、自らにプレッシャーをかけます(笑)
Posted at 2013/01/22 22:10:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | プロジェクト2013 | 日記

プロフィール

「納車しました2023 http://cvw.jp/b/1477514/46928806/
何シテル?   05/03 17:22
こんにちは、にきちです。にきちは、ねぎぼうずのあさたろうから拝借しています。プロフィール画像は、以前シンガポールチャンギ空港で撮ったものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
納車しました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
思ったより納車早かった♪
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
紆余曲折ありましたが、GLBに決めました。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
TNPで運転がたのCー車を探して辿り着きました。足がお気に入り。ディーゼル侮っていました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation