• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にきちのブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

貴重な晴れの日曜はネズミーランド(ネタばれ注意)

貴重な晴れの日曜はネズミーランド(ネタばれ注意)こんばんは、この所、雨の日が多く、6月7月の関東の水瓶が~ニュースが懐かしく感じますw先月、珍しく天気予報で日曜が晴れるとのでネズミーランドに行って来ました☆ちなみに私は、初ランド♪と言うわけで、6時30分には常磐高速道に乗り、順調かなと思ったら浦安手前で大渋滞。舞浜辺りも渋滞で完全にネズミー渋滞でしたw何とかオープン8時チョイ過ぎ位に到着するも、入り口で長蛇の列。

ヘトヘトになりながら、何とか入場、これがシンデレラ城か、思ってたよりスケールが大きくて良いね♪

取り合えず、ファストパスが取れた、アストロブラスターズ。ガンシューティグゲーム、面白かった☆ ※中のアトラクションは載せません、写真がブレブレとネタばれなのでw

スティッチエンカウンター、シーのタートルトーク見たいな感じで、前の席の人が餌食になってて、ドキドキしたw

パイレーツオブカリビアン、そういえば配給会社はディズニーでした♪

小腹が空いたので、シーフードカレーチャウダー。意外とイケます。外の紫の生地も食べる事が出来ます。

遊覧船に乗って、スプラッシュマウンテンを見てました。コースター系は苦手なのでこちらはファストパススルーw

ホーンテッドマンション。途中トラブルで停止しちゃいましたwハロウィン限定モードらしいですよ。

グーフィーさん
結局、一番楽しいのはパレードで写真撮ることですかね☆

スティッチさん
望遠カメラ女子に負けじと、白いのでw

ウッディさん、バズさん

うーんと知らないwカリ○ロじゃないよね。

シンデレラさん、オーロラさん、ベルさんであってる?多分プリンセスくくりな気がする。

アリスさん

プーさん

ドナルドさん、デイジーさん

プルートさん いまだにグーフィーさんと間違えますw

ラスト ミッキーさん。笑うセー○スマンポーズw

遅めのお昼にレストラン入ろうと思ったら、予約いっぱいで、こちらはファストフードwミッキーバーガー。お味はイマイチw夜もいっぱいで、テキトーにファストフードで済ませました、ディズニーの食べ物は、そこそこ行けるのでまぁアリですね☆

後半戦はフィルハーマジックからスタート、3Dのコンテンツで面白かった。

フィルハーマジックが終わる頃には、日が暮れてディズニーは夜のハロウィンモード。

ライドアンドゴーシーク、ライトを当てるゲーム、中々楽しかったけどまたしてもトラブルで途中止まりましたw

ライドアンドゴーシークが終わる頃には、皆さんパレード待ちになってたので、シンデレラ城近くでスタンバイ。

夜の撮影は難しいですね。でも、楽しかった。

ミッキーさんとミニーさん。

白雪さん

ミニーさん

ドナルドさん、デイジーさん、三匹の子豚さん

チップさんとデールさん 鼻の色で見分けるんですよね、どっちが赤か黒なのか知りませんがw

ドナルドさん

パレードは終わりましたが、皆さんプロジェクションマッピング見るために、シンデレラ城前にそのままスタンバイ。ワンスアポンナタイムの始まり、始まり。

初めてのプロジェクションマッピング、スゲェー!って驚きっぱなし。

シンデレラ城が絵本になって、色々な物語が展開されます。

シンデレラ城なので、シンデレラさん。

要所で、花火や炎で物語を盛り立てます。ホント、これは良かった。ディズニー恐るべし♪

最後にミッキーワッフルで〆。結局、22時の閉園時間まで居たので、帰りはスイスイ、ママはスヤスヤ、私はヘロヘロで次の日は元気に出社しました(嘘)ディズニーはせめて平日に行きたいです☆

さて、そろそろ応募しないとね、POWER OF FIVE♪

次回は多分、ハネムーン編w

高感度でも良いね、IS(O)12800h w
Posted at 2016/10/06 22:45:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 千葉県 | 日記
2016年07月19日 イイね!

試験のご褒美に♪

試験のご褒美に♪こんばんは、前回のblogから時間が経ってしまいましたが、資格試験の更新が無事終わって、そのご褒美に海外旅行に行って来ました☆試験前に予約していたので、無事ご褒美になって良かったんですがw二年毎に試験を受けていますが、毎回物覚えが悪くなっている事を実感しますw今回はスコアもギリギリでした☆

スーツケースが大きかったので、成田には車で行きました。出国中に車を移動されるのは嫌だったので、贅沢にもガレージタイプにしました☆

全く洗車していないので、超きちゃないw 預けている間の洗車コースを薦められましたが、確か良いお値段したので遠慮しましたw

成田まで送ってもらって、搭乗手続き♪

もちろんECONOMY CLASSw という訳でちょっくら、ホノルルまで行ってきます。

国際線なので、見た事ないデザインの飛行機が見れます♪

黒い機体はスターフライヤー以外で見るのは初めて♪

さて、数年前初めてスターアライアンスゴールドのステータスを取得して、初めての海外、優先搭乗や手荷物数追加等の優遇がありますが、一番の楽しみは搭乗前の国際線のラウンジ♪

まずは、ANAと同じスターアライアンス加盟のユナイテッド航空のラウンジを満喫。これらが無料で頂けます。

ユナイテッドの後は、やっぱりANAのラウンジは行ってみたい♪

見た目悪いけど、ユナイテッドより遥かに美味しいです♪

追加オーダーって、出国前に腹苦しくなってますw無料と言う言葉に弱すぎw

超満腹でこれから搭乗しますw

しばらくして、機内食が運ばれて来ました、ロコモコ何とか。照明のせいもあって写真もイマイチ何ですが、お味のほうも・・・・ ラウンジでたらふく食って正解でしたw

さて、次回からアロハ編です♪ホノルル便の機体B767って、ちょっと古すぎやしません?ANAさん。と思ったら、何と
A380をANAが購入へ
これは楽しみ、でも2019年の導入か・・・・
Posted at 2016/07/19 21:07:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 千葉県 | 旅行/地域
2015年12月25日 イイね!

ソロモンの悪夢再び、そしてクリスマス♪

ソロモンの悪夢再び、そしてクリスマス♪こんばんは、無事星の屑成就出来ました。手術室にカメラを持ち込めなかったので、またしてもデラーズフリートでw
待ちに待った時が来たのだ、毎日発作の恐怖と痛みに飛んだり跳ねたり走ったりした日々が無駄では無かった事の証のために(破砕しちゃったら実際には大無駄w)


結石ロックオンw

再び平穏な日々を送るために、忌まわしき8mmの結石破砕成就のためにESWL手術室よ私は帰ってきた!

コンペイトウ、核でドッカーン!

何と他愛の無い、鎧袖一触とはこの事か。。。
実際にはペチペチ4000発をうつぶせで1時間くらい耐えましたw

施術直後に排出したらこんな感じ、普通にお見せすると何か引っかかりそうなのでw数週間後の検査でも発見できず、砂みたいになって出ちゃったんでしょうと、医師のコメント。星の屑ならぬ星の砂作成は一回で大成功となりました。

とまぁ長いどうしようもない前置きはさておき、今年あまりにも良くない事が多かったので、星の砂作戦成功記念に、ココに初めて行って来ました♪

人生初のネズミーシーで戯れて来ましたw

入場した直後にミッキーさんに遭遇。

一つ目のアトラクション2時間待ち!であっという間に午前の部終了w早速ランチするために、イタリアのベニスっぽいレストランに入ってみた、1時間待ちwレストランもクリスマスモード♪

レストラン待合室にあったバラのツリー。

イタリアンのコースにしてみました。

ミッキーの存在感が半端無いwテーマパークのレストランと言う事であまり期待していなかったのですが、美味しかったです♪

初ネズミーシーでしたが、想像以上に別世界に圧倒されてワロタ。

何処のアトラクションでも待ち時間を堪能していたら、あれよあれよと日暮れです。

そして夜に。皆が中心の水溜りに集まっていたので、何かと思ったらどうも1日1回のアトラクションとの事で、望遠で構えてみたw

夜の手持ち撮影なので、ブレブレはご容赦をwミッキーはそれにしても有能すぎだなぁ今度はマジシャンしてるしw

この後はテキトウに写真貼っておきます、撮影は楽しいね♪

これはスティッチかな?

ちょっと判らないキャラクターw

撮影したのが、真後ろだったらしくミッキーなかなか後ろ向いてくれないです。

うーん、素晴らしいアトラクションだった、今度は正面から撮りに来たい♪

とにかく、有能ミッキー今度は船長で各国から美味しいもの集めたとか言うストーリー。

プルートさん

ミニーさん

ミッキーさん

おっと♪見せられないそうだw

ドナルドダックさんと、女性のアヒルの名前を知らないw

ネズミーシー、行列はしんどかったけど、すっげー楽しかったじゃねぇか。亀のクラッシュさんに指名されたら、何て言おうとかあたふたしたのは良い思い出w

水辺に建っている、LEDツリーも中々良い味出してました♪

と言うわけで、今年は辛い思いがたくさんありましたが、最後は出来る限りそれを覆す楽しい思い出作りをして新年を迎える事にしました☆次回、今年最後の旅行編で2015年をクローズします♪
Posted at 2015/12/25 18:02:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 千葉県 | 旅行/地域
2013年09月02日 イイね!

梨汁ブ〇ャー

梨汁ブ〇ャーこんばんは、今日はお休みでしたので久々に軽くですが、ドライブしてきました。特に目的は無かったので、先日帰省した際に母から、昨年食べた千葉(白井)の梨が食べたいと言われていたので、ドライブついでに梨園まで行く事にしました。

道中に茨城県守谷市にある、お気に入りの蕎麦屋でランチしようと思ったのですが、途中で定休日と気づき、イオンのリンガーハットでちゃんぽんリフトしました(笑)数日前に撮った大好きなお蕎麦屋のリフト画像をどぞ(汗)
 
守谷市にある、あゆ川さん。私の大好きな鴨がウリです♪住宅街にあるので行こうと思わないと出会えないお蕎麦屋さんです。
 
鴨焼きせいろ。更科も良いですが、田舎も良いです。そば粉は常陸産だと思ったのですが秩父別産(北海道)とは驚き。そうかそれで口に合うのか!どうかは不明(笑)そば粉は時期だと思います。

と言う訳でリフトしてみました。見つけにくいので食〇ログはっときます。
http://tabelog.com/ibaraki/A0803/A080301/8010088/
 

久々のドライブのお供はヒムロックのヌーベストアルバム2枚組。往復60キロのドライブで堪能♪
 
千葉県白井のとある梨園に到着。実はここ○○梨園とか目印が無いので名前が判らないんです。店主から誰から聞きました?と言われ、昨年うろうろして買ったら美味しかったので、今年は探して茨城から来ました。と言ったら喜んでくれました。そして、店名聞くの忘れた。。。

車を停めている後ろが梨園になっていました。母には大玉5kg 8個を送って、あとは自分用に数個買おうかと思ったら、店主から自分用だったらこれあげると言われ、ビニール袋イッパイに頂きました♪
 
これ、タダで頂いた不揃い、傷入り梨ですが十分でした!大きさ比較用にタバコを吸わないので、時計を置いてみました(笑) 
 
豊水梨汁ブシャー(笑)みずみずしく、そして甘さの中に若干の酸味。自分が好きななっしーは白井産かな。ふ〇っしーに怒られそう(笑)

なっしーは、ふなっしーなっしー 。
Posted at 2013/09/02 22:20:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 千葉県 | 旅行/地域

プロフィール

「納車しました2023 http://cvw.jp/b/1477514/46928806/
何シテル?   05/03 17:22
こんにちは、にきちです。にきちは、ねぎぼうずのあさたろうから拝借しています。プロフィール画像は、以前シンガポールチャンギ空港で撮ったものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
納車しました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
思ったより納車早かった♪
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
紆余曲折ありましたが、GLBに決めました。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
TNPで運転がたのCー車を探して辿り着きました。足がお気に入り。ディーゼル侮っていました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation