• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にきちのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

遠出の後は近場をドライブ

遠出の後は近場をドライブこんばんは。長期連休最後の平日休みは、近場でドライブしてきました。来年を見据えて大洗港のさんふらわあを見に行ったのですが、残念ながら、この時間は入港しておらず、見ることが出来ませんでしたw折角なので大洗の市場に行くことにしました♪北海道遠征で予算オーバーだったので、下道作戦したのですが大失敗で、帰りは大渋滞に巻き込まれましたw

大洗の市場は那珂湊の市場と違って、こじんまりしています。那珂湊は混みすぎなので、私はこちらの方が好きかも。

はまぐり、岩がき、あさり等々売っています。自分で選んで焼いて貰うシステムです。

はまぐり4個食いw貝でリフトしようと思ったのですが、熱くて持てませんでした。

何とか貝の串焼きもあわせて焼いてもらいました。

お昼は、市場の前でやたら行列していたかあちゃんの店に並びました。思ったより直ぐ順番が来て良かった。

この店で有名な、生しらす丼を注文。生しらすは初チャレンジ♪生だと味が濃厚ですね、ウマイです。

久々に本気のリフトw 

お次は定番、めんたいパークに。

試食コーナーに列が出来ていました。明太子軍艦巻きを食べる事が出来ます。できたてコーナーで、できたて明太子を買ってみましたが、中々イケました。明太子は博多以外で買わなかったのですが、また買いに来よう♪でき立てが良かったのかな?

お次は行く予定は無かったのですが、思ったより近かったので、ひたち海浜公園に。交換が面倒だったので広角レンズだけで撮りましたw

コキアが満開との事でした。奥の赤いのがコキアで、手前のがそばの花です。

みん友さんのブログでコスモス拝見させて貰ったので、私も撮ってみました。

これがコキアですが、聞いたことも無かったのですが、ひたち海浜公園は有名なんですね。

もろに風の影響受けてますw初期のビジュアル系ヘアーですね☆

アップすると、モジャモジャです。バーバーコキアってのも良いかもw

みはらしの丘の上から撮ってみました。左側は海が見えます。

今度は緑のコキアを撮りに来て見よう♪

コキアとコスモスのハーフアンドハーフ♪

これも上下でハーフアンドハーフw平日なのに人でいっぱいです。

黄色のコスモスを観覧車を入れて撮ってみました。

パンパグラス、結構好きなんです♪

翌日はMyDで車検前の最後の点検。リフトされていたのでwちょっと前からレーダークルコンが不調だなと思っていたのですが、北海道遠征時に前車が走っていないにも関わらず、急に減速する事が2回ありました。その時クルコンは維持されていたのでレーダーの誤検知だと思って、念入りにチェックして貰ったのですが異常なし。うーん、とインターネットで調べていたら、こんな記事が。
http://response.jp/article/2014/05/23/223802.html

”米国トヨタ販売によると、2013年モデルのレクサスGS350には、製造段階でのエラーにより、走行中、ブレーキペダルを踏んでいないのに、ブレーキが作動する可能性があるという。またこの時、ブレーキランプは点灯しない。”

GS450hだけど、当てはまらないかMyDに問い合わせましたが、もちろん米国の話だと回答されました。メーカーに確認してもらう様に依頼してますが、未だ回答なし。頻繁に発生しないので、確認してもらうのって難しいんですよね、こういうの。どうしたものか、最後の点検にはしたくないのですがw

湿っぽくなったので、メタルなネタをw

昨日こんな動画を見たのですが、全く購入する気が無かったPS4を

デザインとキャッチフレーズに惹かれて”はい”押しちゃったw
Posted at 2014/10/29 23:56:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 茨城県 | 旅行/地域

プロフィール

「納車しました2023 http://cvw.jp/b/1477514/46928806/
何シテル?   05/03 17:22
こんにちは、にきちです。にきちは、ねぎぼうずのあさたろうから拝借しています。プロフィール画像は、以前シンガポールチャンギ空港で撮ったものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
567 891011
12 13 14151617 18
1920 2122232425
26 2728 293031 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
納車しました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
思ったより納車早かった♪
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
紆余曲折ありましたが、GLBに決めました。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
TNPで運転がたのCー車を探して辿り着きました。足がお気に入り。ディーゼル侮っていました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation