• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にきちのブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

北の国へ2012 帰郷 その1

北の国へ2012 帰郷 その1無事、北海道の自宅に到着。流石に疲れました~前日も朝まで仕事で作業して朝帰り、3時間程睡眠を取り、軽く仕事をこなして、18時に出発しようと思ったら、仕事のトラブルの電話がかかり、幸先悪いスタート。最近、いつも幸先悪し。。。

一番の敵は孤独(笑)そのために準備したのはこれ、北海道といえば水曜どうでしょう。水曜どうでしょうの車中と言えば、稲川淳二さんの怖い話何ですが、調達出来ないので、縦断系と212の企画をチョイス。

まずは、ベトナム縦断からスタート!


TRIP Aをリセット(9/13 18時50分くらい)

トラブルの対応をハンズフリーで対応しつつ、常磐道→磐越道→東北道と爆走(笑)実はフェリーの空きが、7しか無くていささか焦っていました。
そのため、殆どサービスエリアには止まっていません。

あと、道中オートマチックハイビームが大活躍!街灯が無い、少ない場所はかなり暗いので安全性が高まります。

前沢SA(岩手県)

岩手山SA

岩手山SAで、レッドブルで翼を装備(笑)

花輪SA(秋田県)

花輪SAでの惨状(虫殺戮) 思ったより少ない。

途中、鹿角八幡平IC辺りで1,000ゲッツ、ブレブレ。

津軽海峡フェリー乗り場に到着(9/14 2時40分位) 

 
良かった、まだ買える!と思ったら数名が既に並んでいて、3時まで販売しませんと言われました。ここまで来てチケット買えなかったらエライ事だ(苦笑) 
 
良かった、買えた~。3時から販売とか言って、実際に販売したの3時15分からでした。焦らせやがって、ちょっとしたらびなすの乗用車が×に。。。キャンセル待ちの方が申し込んでいました。良かった。 次14時って、下手したら半日待ちになる所でした、ふー。

フェリーびなすとツーショット

時間まで、フェリー乗り場の待合室で、どっかのSAで買った、米粉ブルーベリーパンと青森と言う事で?小岩井純水りんご。

フェリーに乗り込む時に、丁度ベトナム縦断も終了。

フェリー乗り込む直前の距離

 
昨日の疲れと極度の睡魔、二等室(雑魚寝部屋)が混んでいたため、写真は自重。北海道上陸~実家編に続く。。。 
 
Posted at 2012/09/14 21:54:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車旅行 | 旅行/地域
2012年09月11日 イイね!

最近のゲーム事情

最近のゲーム事情先日の帰省時に甥が遊びに来ていて、私の両親が買い物中面倒を見ることになりました、が脱兎のごとく物凄い速さで、ゲームコーナーに走っていきました。ゲームセンターでは無いものの久々に入りましたが、ビックリする位の様変わり。実は、ここのゲームコーナーは、学生時代に゛はどうけん゛"しょうりゅうけん゛と何度も叫んだ場所なんですが、その様なゲームは一台も無くなっていました。ちょっと悲しい。私より年配?な方が、隣のガンダムのゲームを夢中になってやっていました。最近のは、カードを使って遊ぶんですね。甥のために、私の財布の中の100円玉が全て無くなったのは、言うまでもありません。

私が子供の頃と言えば、こんなゲームですね。実家にあったので撮影してきました。ちなみに、私は根っからのグラディウサーです(笑)今も、PSPでたまにやりますが、加齢のせい?か鈍ってダメダメです(汗)

FCへのグラIIの移植には、感動しました!まさにファンタジー創世。
 

ドラクエと言えば、復活の呪文!3からは、バックアップ出来るようになりましたが2の長さは半端無いし、何度も間違えて挫折しそうになりました(笑)

ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺ・・・・
Posted at 2012/09/11 23:46:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2012年09月11日 イイね!

帰省

帰省北海道3日目は、仕事がオフのため一度実家に帰りました。次の日は朝早いので、この夜には札幌に戻ります。実家庭の"置物うさ"です。先日まで庭に野うさぎが住み着いていたそうです、さすが田舎!

当然、近々車で帰省するので、こんなやり取りが。


あんた、帰ってきたの?来週、車で帰ってくるんじゃないの?


にきち
仕事で来ただけだよ。



それなら仕方ないね、来週車で来ないで、このまま休めないの?

にきち
まぁ休めないし、新しい車で北海道を走って見たくてさ。



そうなんだ、まぁ好きにしたら。お父さん、だってさ。

 

お父さん、来週そっち行くから。

にきち 
 

はい? 
 

  
 


そっちで会議あるから、ついでに休みとってお前の所、行く予定でいたんだけど、何か
都合悪いのか?
  

にきち
だって、俺北海道でドライブする予定だったし。。。



だったら、一緒に車乗って行く。


にきち
はい??一緒に行くって、フェリーだよ。親父、腰悪いじゃん。長距離大変だよ。クラウンと違って、乗り心地悪いよ。



レクサスだろ?乗り心地悪いわけ無いだろ。

 
にきち
まぁそんなに悪くは、無いとは思うけどさ。フェリー代高いからさ、へへへへ(汗)

(本音は、長時間車中及び船内で親子水入らずにいささか抵抗があり)

 

だったら、フェリー代出すから幾らだ?楽なやつが良いな。



だったら、ずっと前乗ったやつ(太平洋フェリーのきその事)だったら良いんじゃない?
  
 


18日に予約しといて、あとで払うから。


にきち
わかった、見ておくわ。


実際、北海道に到着してから3日位しかないので(しかも運悪く雨)すが、こんな形で親子で会話する機会ってのも、人生でそうそう無いと思うので、今回は両親の要望を飲む事にしました。



  
Posted at 2012/09/11 00:15:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅日記 | 旅行/地域
2012年09月10日 イイね!

soup curry yellow & えびそば 一幻

soup curry yellow & えびそば 一幻近々、車で北海道行く予定なんですが、出張で急遽札幌に行くことになりました。早速今回もポケモンゲットだぜ!


今回は、本当にポケモンジェットに搭乗しました(笑)

仕事休憩時に、 soup curry yellowさんに向いました。
yellowさんは、以前創成川近くにあったのですが、いつの間にかスガイビルの裏に移転されていました。
http://yellow1996.com/ 
店外観

メニュー

チキン野菜カリー  \1,100 

主観ですが、スープカレーは、ラーメンに近い物があって、かなり好みが別れます。個人的には、ココのが一番好きです。スープが文字通り黄色でかなりスパイシーです!同僚が初スープカレーで、"どうやって食べるの?"と定番の質問してきました(笑)とりあえず"スプーンにライスをすくって、スープに浸して食べます"と説明します。特にルールは無いです。後は具が何がおススメ?とも聞かれますが、私が一番美味しいと思うのはチキンレッグです。他には、豚の角肉ソーセージなどが定番かなと思います。また、これから、スープカレーを食べて見ようと思われる方は、普通のカレーより多少辛いのでご注意を。関東圏に出てくるスープカレー店は長続きしないのに、札幌で流行っているのは寒いからと言われていますが、本当ですかね(笑)

業後、接待でとある居酒屋を予約して行きましたが、写真撮るわけもいかず(笑)別の機会にでも、ご紹介します。お客さんが、スマートフォンで写真を撮っていたので、私も撮っても良かったかも知れません(苦笑) 

二日目、同僚がラーメンを食べたいと言うので、最近すすきのに出来た
えびそば 一幻 さんに向いしました。※スマホで撮ったため、画質悪いです。
http://www.ebisoba.com/ 
店外観 

やっぱり、行列です(笑)以前行った時は、飲んだ後に24時位に行ったのですが、その時も行列だったので、昼時なので更に凄い事になっていました(苦笑)30分程待って店内に入店。

 
メニュー

私は、そのまま+えびしお+太麺(細麺も選択可)、えびおにぎりを注文。
 
えびおにぎり

今回、初めて注文したけど、あまりえび風味しなかったな、沖縄のじゅーしーみたいなたきこみご飯です。
 
そのまま+えびしお+太麺

はい、ウマイです。えびのコクと香りがします。"そのまま"でも意外とこってりしています。麺を食べた時も、えびの香ばしい香りが食欲をそそります。赤いのは海老の天かすかなぁ?ちょっと固めなので、麺と一緒に食べると、食感が絶妙になります。この粉もっと欲しい(笑)
店内には、”9月6日東武池袋店オープン”のビラが貼ってありた。 何と、東京で食えるよ!機会があれば、お試し下さい。

帰りに、札幌市内の名所をパシャパシャ(笑)
さっぽろTV塔 ゆるキャラてれび父さんの元ネタです。

http://www.tv-tower.co.jp/103/ 


札幌時計台 ガッカリ度上位ランキングにきっといますよね(汗)

さっぽろ駅

札幌行くと、微妙に名古屋を思い出します(笑)

 
Posted at 2012/09/10 22:15:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛してやまないシリーズ | グルメ/料理
2012年09月03日 イイね!

風II

風II今日は、土日出勤の振り替えで休みを取りました。昨日の夜の計画では、午前は給油+洗車、午後は100km圏内の道の駅にでも、ドライブしようかなと思ったのですが、外を見るとこんな感じ。雷もビカビカしているし沖縄の空を思い出します。

ユニコーン 風II
♪朝9時に無理やり起きたら、雨が降っているじゃないか
 予定は明日にして、僕はまた床についた

  
という訳で、明日にもずらせないし、床にも付きませんでしたが、久々にWiiのファミリーフィッシングをプレイ。今までずーっと釣れなかったダンクルオステウスが釣れた!!記念にTV画面をパシャリ(汗)
 
午後は、小降りになったので甥っ子用の絵本を物色しに書店に。
もちろん、甥の好きなねぎぼうずのあさたろう にんにくにきち はしる!
  
ヘッダーのにきちはしる!はココから、取りました。ちなみに、ひげ面の方がにきちです(笑)寝ているのが主人公のあさたろうです。今回は、脇役のにきちが主人公の回の様です。 また喜んでくれると良いのですが。

長距離ドライブ用に、iPod+micro USBケーブルを試してみました。iPod側データ+給電。USB側は給電のみの理想的な二股ケーブルです。それにしても、古いiPodが活躍できて良かった。

恐らく失敗したオプション(ラゲージネット)?
 
思ったより小さかった。。。あまり寸法とか考えていなかったです。小さめの軽量台車を間に挟めようと思っています。

ホームセンターに行ったので、ついでに最近話題?のうさぎを見に行ってきました(写真は撮っていません)うさぎ以外にもいっぱいいましたが、犬のコーナーは辛いです。皆、こっち見るか暑さで寝ているかで、切なくなりました。うさぎは鼻をすぴすぴさせて、知らん顔でした(苦笑)実はペットショップ初体験です。スタッフの方が、色々と教えてくれましたが、やっぱペットは厳しいな、私にはWiiで魚釣るのがお似合いかな(苦笑)
Posted at 2012/09/03 22:41:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お気をつけください http://cvw.jp/b/1477514/48618528/
何シテル?   08/24 21:30
こんにちは、にきちです。にきちは、ねぎぼうずのあさたろうから拝借しています。プロフィール画像は、以前シンガポールチャンギ空港で撮ったものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9 10 111213 1415
16 171819 20 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
納車しました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
思ったより納車早かった♪
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
紆余曲折ありましたが、GLBに決めました。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
TNPで運転がたのCー車を探して辿り着きました。足がお気に入り。ディーゼル侮っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation