• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

むむっ!事故ったぞっ!

ええ…いい天気ですねぇ…。

昼の事件です。

バックで駐車スペースから出ようとしたときの、注意不足です。
相手には申し訳ないことを。
人身でないのが救いですが、また気を引き締めて
車の運転をして行こうと思います。

ちょっとへこんだくらいで、いっそバンパー交換して!って感じ。


おお…フロントは、やはりクラッシャブルゾーンなんですね…。
ブログ一覧 | 記念! | 日記
Posted at 2009/06/25 14:36:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

連結器
avot-kunさん

晴れ(オフ会に)
らんさまさん

皆様、おっはよーございます❣️おっ ...
skyipuさん

車検どうするかな~?
ヒデノリさん

🥢グルメモ-1,137- とんか ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年6月25日 14:50
うわっ!セレナ堅っ。相手ベッコリ。ちなみに、ボディ強度のテストですよね?

まあ、人が無事でなによりです。
コメントへの返答
2009年6月25日 14:52
相手の人にも言われました…。「硬いね!」と。いい人でよかった、本当によかった。あとでお詫びしないと。
ほんと、人身じゃなくてよかったです。駐車場に頭から入れるのはやめた方がいいですねぇ。会社でそうとめないといけないんで、つい。
2009年6月25日 14:50
あ、釣りだと思ったらマジ事故だ冷や汗2

ケガないです?

暑いから集中力落ちてたんでしょうか…
コメントへの返答
2009年6月25日 14:54
マジっすよマジ!

でも大したこと無くてよかったですよー。まだ前の事故の示談が終わってないのに、また人身なんてやってられませんからねぇ。

恥ずかしながら、後ろを見て車を動かしはじめたあとに…ちょっと車の天井に注意が行ってまして。車は凶器ですね、ほんとに「こつん」って程度でこれですから。
注意していきます!
2009年6月25日 15:05
あらら、大変^^;
怪我人が出なくて何よりです。

前向き駐車ってヤですよねぇ。
死角だらけのクルマなのに・・・。
コメントへの返答
2009年6月25日 15:08
最近気分が上向きになってきたところだったので、落ち込まずに済みましたーっ!!!
ほんと、けが人が無くてよかったです。これ…徒歩の子どもとかだったらと思うと、ぞっとします。やはり注意に注意を重ねて、しっかりとした優良ドライバーになりたいと思います!(会社には事故報告書を出したっ!)
2009年6月25日 15:11
気をつけてね~exclamation×2怪我無くてよかったね~わーい(嬉しい顔)これで秘蔵バンパーが…
コメントへの返答
2009年6月25日 15:13
そうそう、不謹慎ながら、それの大義名分が!とか思ったんです最低だ、最低だーっ!!
2009年6月25日 15:15
釣りかと…リアルでしたか(汗

双方怪我人がいないのが不幸中の幸ですね。

で リアバンパーのエアロは社外に交換ですか!?

コメントへの返答
2009年6月25日 15:29
私は誠実な人なので、タイトルで釣ったりはしません!(いや、釣りは釣りでありだと思いますが)

マジでけが人無しでよかったです。

リアバンは、ライダー改が手元にあるんです。いつ交換しようかと思ってたところでした!
2009年6月25日 16:12
ウチのヨメサンがこのタイプの事故したとき結構大変でした。過失割合が決まらず・・どのタイミングで後ろに入ったかで大きく違うんですね。
バックしようとしている車の進路に入ったら前方確認と進路妨害になりますからね。
止まってる相手なら100パーこっちの責任ですね。
コメントへの返答
2009年6月25日 16:36
まあ、相手からしたらこちらの100%でしょうね…。衝突位置から判断すると、後ろを通過しようとしている車にこちらが突っ込んでる感じですからねぇ。相手に過失があるとしたら、「バックしてくる車がいるのに直進した」というところでしょうか。でもそうなっちゃったら申し訳ないです、はい。
一応相手も動いてるので、9:1くらいになるんじゃないでしょうかね。いやー、10:0でない事故は初めてです。
2009年6月25日 16:43
お揃いですね♪・・・ってセレナは凹まなくても精神的凹みの方が大きかったような気がします。
ちなみに家の場合リアクオーター板金&バンパー交換で12枚くらい諭吉さんが出動したようです(汗

ちなみに相手の凹みがフロントなので過失割合が発生すると思いますよ。
コメントへの返答
2009年6月25日 16:50
そうなんですよねー、自分で写真撮ってて、なんか見た記憶が…とか思ってました。
事故の見積もりって、すげぇ金額でびっくりしますよねー。自腹じゃ無理っす。
過失は…あ、真横じゃないからってことですかね。まあ、保険屋同士でうまくやってくれるでしょう…。
2009年6月25日 17:12
セレナって死角多いですからねぇ・・
コメントへの返答
2009年6月25日 17:15
窓でっかいですけどねー。まあ今回は自分の不注意です、実際…。
2009年6月25日 17:21
あ~あ、やっちゃったんだね。
角は固いんだよ。

自分が悪いと思ったら、相手に対しては誠意を見せた方がいいよ。

過失割合は周りのいい加減な事を言う奴等の話は聞かないで、保険屋さん同士に任せましょうね。
コメントへの返答
2009年6月25日 17:25
やっちまいました…。
ほんと、硬いっすねー。

全くそのとおりです。逆だったらと思うと、やっぱり。今日中に電話しようかと。
あとはプロにお任せで…。一応保険屋さんからも「過失割合、本人としてはどれくらいって思ってます?」と、交渉の土台のためか聞かれましたが、「気分的には10:0ですが、9:1くらいですかね」と返答しておきました。あとは無事に直ればよしです!ほんと、人身じゃなくてよかったですよー!!!
2009年6月25日 17:39
タイトルからは
事故の目撃かな?
と思いましたが
ご本人だったとは。。。

相手の凹みのほうが大だと
申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

気持ちをリセットして
安全運転でいきましょう。
コメントへの返答
2009年6月25日 17:43
当事者でした~!

いやぁ、ほんとにもう、落ち込んではいないですが相手の方に申し訳ないです。

帰りは…、超安全運転で…っ!
2009年6月25日 18:11
相手もm♂さんもご無事で何より

事故はいつ自分に降りかかるかわかりません
ホント気をつけて運転しないと(^^;

相手が常識的な方だといいのですが
コメントへの返答
2009年6月25日 19:36
お互い、スローでよかったです。
いやぁ、それにしても自分が原因側というのはやはり辛いですねー。
相手の方は申し訳ないぐらいいい方でした…。あとはプロにお任せです…。
2009年6月25日 18:33
お互い怪我無くて何よりでしたねあせあせ(飛び散る汗)

今後は保険屋同士の交渉が一番スムーズかと。。。
コメントへの返答
2009年6月25日 19:37
そこが救いですね、人身だと厳しいです。
とりあえず謝罪の電話をして、と…。あとは無事に修理されることを願うのみです!
2009年6月25日 19:02
角だから強かったんでしょうね~
フロントフェンダ-は歩行者保護で弱いかと。。。

でもまだ速度が遅かったから良かったですが、気をつけないとね~

この前大型トラックに追突している車なんてボンネット半分くの字になっていましたが、トラックは無傷でした(~_~;)
コメントへの返答
2009年6月25日 19:38
ディーラーで見てもらったんですが、思ったよりダメージがあったみたいです。でもリア角vsフロントフェンダーでは、さすがに角の勝ちですね。実際、当たった感触もほとんど無かったくらいで。よかったです、そこは。
トラックに突っ込んでってのも怖いっ!トラックが無傷というのもまた…。
2009年6月25日 19:42
事故は、被害者でも加害者でも嫌なものですよね(>_<)
両方、経験してるので・・・スムーズに解決しますように。
コメントへの返答
2009年6月25日 20:01
今し方、事故の相手に電話したところでした。体も何ともないとのことでまずは一安心です。
まったく、しっかり注意して運転しようと思うばかりです!
2009年6月25日 21:20
気を付けてぇ~!!!
バックの時は360度見渡してから!
合流する時はミラーと目視!

特に大きい駐車場はね!
通行線を無視して走ってるの多いし!
コメントへの返答
2009年6月26日 8:54
見渡して、その上慎重に周りを見ながら出ないといけませんねー。あと、やっぱ頭から駐車はダメですね。
肝に銘じて、より気をつけて安全運転を心がけようと思う次第です。REYさんも週末、お気をつけて!
2009年6月25日 21:31
ありゃま!!
パイパンいっとく?
コメントへの返答
2009年6月26日 8:55
まずは標準バンパーを新品にしていただいてから…。
2009年6月25日 21:33
 あらら、マジでしたか。
 しかしまあ、物で済んだのは、不幸中の幸いでしょうか。これを教訓に、これまで以上に気をつけないといけませんね。私も他山の石としないよう、肝に命じます。
コメントへの返答
2009年6月26日 8:56
そうなんですよー、ネタじゃないんです。物損で済んでよかったですし、相手の方も優しい人でありがたかったですね。ほんと、勉強代(支払いはありませんが…)として今後気をつけます。私が言うのもなんですが、皆さんもお気をつけて~!
2009年6月25日 21:35
あらあらそれは大変でした。
一日も早い復帰願ってます。
って相手はラウムかな?
コメントへの返答
2009年6月26日 8:57
ほんと、車ってのはやはり動く凶器だな、と実感しました。あたった衝撃がほとんど無しでこうですからね。まあお互いが1t以上で動いてますから、対人とはまた別かもしれませんが…。いずれにしても、気をつけようと。そうです、ラウムです。GOAボディでしたかね?
2009年6月25日 22:22
不幸中の幸いだったようでm(_ _)m

早めの復活をm(_ _)m
コメントへの返答
2009年6月26日 8:58
慰めのお言葉、痛み入ります!

がんばって夏モード全開になるようにします~!
2009年6月25日 23:15
私、セレナじゃないですが正面同士でいったことあります。。

お互い動いていましたが、こっちの不注意だったので100:0で私にしました。。
学生だったので大変でした。。お金が(汗

でも、双方怪我が無いことは良かったですね。

コメントへの返答
2009年6月26日 9:00
正面同士はきついですね。

そうですよねー、お互い動いててもやはり自分に非があると思うことが大事かな、と。

本当にスローな状態でよかったです。相手に電話して、お体どうですか?と確認しましたがなんともないとのことで…あとで出たらいやですが、おそらく今回は大丈夫だと思います。それだけが、救いですね。
2009年6月25日 23:26
あわわ....。
前のモネ号(セレナ)も同じとこ擦ってたの思い出したっす。
あれは当て逃げされたやつだったなぁ。
お怪我ななくてなによりです。
コメントへの返答
2009年6月26日 9:02
それも思い出しましたよー。
当て逃げはいやですね。今回はお互い、冷静に話してあとはプロにお任せ、ということで問題化しない気配でよかったです。あと怪我もそうですね。
なんだかんだ言って、やはり車が壊れるとへこみますね…。相手の車のダメージの方が大きいので、ほんと申し訳ない!
2009年6月26日 1:57
ホントにやっつまったんですね! でも大したことなくて良かったです。 前から駐車って…スポイラー大丈夫ですか? 土曜日のことですが、仕事あるので夕方は無理ですけど、朝なら大丈夫だと思います。でも朝は忙しいのでは?
コメントへの返答
2009年6月26日 9:03
そうなんです、冗談じゃぁなかったんですー。そうそう、大したことがなくてそれだけが救いで。

土曜は…今回はコレもアレなんで、大人しく研修を受けるだけにさせてもらいます…。次回以降もあるので、また連絡しますね。
2009年6月26日 3:10
釣りかと思った一人です(汗

怪我が無いのが幸いですね。
あとは羽賀研二ばりの誠意で対応してください。

しかしフォトギャラを上げる余裕が怖い・・・
コメントへの返答
2009年6月26日 9:07
アクセスした半分くらいの人ははそうなんではないかと!
超誠意を持って電話しました。今後また連絡するかが悩みどころですけどね。

フォトは、やはり事故の状態を撮っておかないとと(事故のエキスパートじゃっ!)思ったんでとりあえず撮ったものです。もっと細かく撮ったのもあります。アジャスターの人が判断可能なくらい詳細なヤツ。

実はそれ以外に、長男がクラスメイトに怪我をさせたのなんので…その侘び電話では凹みました…。いやー、日々いろいろですねー。

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation