2006年06月13日
このところ、取引先から勤務先支給品の不良返品が
続いております。
最初は
「なめとんのか?こんな程度で返しやがって(怒)」
「ほぉ~、こういう事するかぁ?」
などとイヤイヤながらに命令を受けたおっさん作業員と共に
話しておりましたが。
回を重ねるにつれ、女性作業員が混じるように
なりましてからは男性作業員からの立候補増大。
そのわけは、工場一美しいバイト嬢と黙される
作業員が私の采配下で応援している事によります。
何とはナシにワイ談している時もあります(笑)
妬く輩まで出る始末。。。。
もっと純粋に向上心を持って来て欲しいものですが
キョウビそんなヤツは少ないかな。
餌で釣って教える一日が今日も終りました。。。
Posted at 2006/06/13 22:51:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年06月10日
気合を入れて起きたまでは良かったのですが
前をノンビリ走る車。。。。。。 うぉ?定員オーバー!
ドライバー
犬二匹オープンのカプチーノ。
エボの爆音に反応してか、イヌがこっちを睨んできた。
それにしても、・・・ね、眠い・・・(爆)
朝五時代でしたから。
現地へ入ってもペースが上げられず。
本日のメンバー(車だけ)
スズキ :Twin 一台
ダイハツ:コペン 一台
ユーノス:ロードスター 二台
ロータス:エリーゼ 一台
ミツビシ:Evo-4 ワタシ(笑)
楽しく走ってきました。
久しぶりに血が沸き立った?>昔の峠小僧の走り(笑)
でもコペンには追従できなかったなぁ。。。。。
悔しいなぁ。
でも腕の差かもね!
今の仕様ではこんなもんかな。
ストリートでのSタイヤはご法度だしね。
台数も少なかったので、マッタリ&ノンビリと
行ってきました。
Posted at 2006/06/10 11:21:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年06月05日
え~、・・・・
なんと5ヶ月も先ですが!(爆)
http://mmfan.org/index1.html
日時 : 2006年10月29日(日)
場所 : 三菱自動車 京都パワートレイン製作所
とりあえず、行く事にしました。
昨年は岡山県水島製作所でしたが、今年はまだ近い開催地。
イベントでは「出会い」が大事♪
水島で知り合った人たち(Evoオーナー、そうでない人も)
も行く!という話を聞いております。
この手のイベント参加のコツもだいたい判ってきましたし。
楽しみに行くものですからね~
・早い時間に現地入り(時には近所で時間調整)
・仲間内で喋りたくって
・ごはん食べて (現地調達はご法度、Get不可の場合有!)
・場内見て回って (珍車探し)
・知り合いを増やし
・イベントゲームに参加して
・お土産もらって帰る(途中早退はまず無理)
行く人居られましたら、声かけて下さいね。
Posted at 2006/06/05 21:04:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年05月31日
最近ブログを通じて知り合った女性の三菱車
オーナーさんが複数居られます。
その中のお一人に、Netを通じて知り合う以前に
車のmeetingで出会っていた人が。。。。
養老で開催されたmeetingです、ある意味懐かしいですが。
きっかけはたまたまお邪魔しただけだったのですが
日記上で言葉を交わしておりますと
「あれ?/ん、これはあの時現場に居た人しか知らないはず」
と思うことがいくつか出てきましたので
思い切って「●●●●で△△△の×××でしたか?」
と聞いたら『ビンゴ!』とのご回答(笑)
さすがに驚きましたね~
ブログ関係者で面識のある人の数は片手以内なのに
ずっと以前に出会っていたとは。。。。
それだけnet環境が変わったということか?
Posted at 2006/05/31 00:37:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年05月29日
めちゃ久しぶりです~
先日来「よい出玉はないかな」とウロウロ。。。。
なかなかよいタマに出会うことがありません。
この時期、実は自動車税の関係でひょこっと出てくる
可能性があるのです、3月or9月よりは良い品で。
今年はなぜか不作のようです(笑)
思い切ってEvo以外・・・とは行かないのです。
4WDでないと・・・・雪積もるし。
三菱でないと ・・・自宅近くに駆け込める車屋がない。
昨日実はエンジンオイル交換したのですが
カシャカシャ・・・タペット音出てます。
いじけたかも知れません>マイエボ。
Posted at 2006/05/29 21:02:24 | |
トラックバック(0) | 日記