• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kulalaのブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

ナビが脱落して、びっくり!

12/23の事。
ナビが取付位置から走行中に突然落下=脱落した事は書きました。
あまりに慌てた「あわわっ?!?!なんぢゃこりゃ?!?!?!」な事態の
復旧の為に、●ートバックスでスタンドを買いましたが、どうにもうまく
装着できず。

苦肉の策で、社内の小物をダッシュボード上に止めておくという
不思議な滑り止めPADを購入。

これがなかなかに強固に止めてくれてるようでして。

さらにはごりらさんのような着脱式のHDDナビであることから
自重も結構あり、置いてるだけなのにネジで固定されているかのごとく
しっかり止まっていて、車ごと振り回してもビクともしません。

汚れたらPADは洗えばよい or 劣化したら数百円で交換すれば済む。
まさしく目からウロコ!な感覚であります。

※理由
アルファ156では、ほしい=痒いところに手が届くパーツが
●ートバックスでは入手できずにいたので余計にそう思うのかも?

Posted at 2009/12/30 01:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月27日 イイね!

多忙な一日

多忙な一日本日は我ながらめちゃめちゃタイトな時間割の日でした。

05:30 起床、自宅でせっせとヤボ用をこなす。
08:30 15分@散髪、丸坊主なので勝負が早い!
    ここでアクシデント勃発。
    走行中にカーナビが取付位置から落下!
    あやうく突っ込みそうになる・・・・・・
    「いけねぇ、取付部位のピンが折れちまった!!」
09:30 朝食
10:00 西宮へ向けて出発
    山陽道で走行車線走ってるのに覆面にロックオンされる
    そこへアオリをカマしたクラ●ンのおかげでロックはずれる
11:15 西@兵庫三菱で修理とセッティング変更の日程調整
    朋友:Akilla氏がEvo-Ⅰで現れる!
13:15 尼@兵庫三菱のK村氏にご挨拶
14:00 勤務先本社へIDカードもらいに行ったが不発
14:30 Akilla氏と遅い昼食
15:00 ●ートバックスで取付スタンドを物色
    取り付けようとするが、接着がうまくいかず後日再トライに。
16:00 マイミク:Miyabiさん&ご子息にEvo-Ⅳ披露
    Miyabiさんの新相棒にも面会
17:15 ヨメさん実家で夕食etc
21:00 自宅向けて出発
22:15 帰宅

西宮方面の用事は溜め込んでから一気に済ませる必要もあり
これがなかなかはかどらない一幕もありましたが・・・・・

Evo-Ⅳの調子はよいです。
足回りの点検&車高up+アライメント調整
タイヤ入替
大気放出型のHKS製ブローオフをEvo-8~9用純正と新品換装
(長期耐久型に)
ぶっ壊れたエアコン吹き出し口の部品交換

とりあえず必要最低限整備で、車検:2010年3月は油脂類交換だけで
済ませる事になりそうです。

それにしても、約一年ぶりのAkulla氏のEvo-Ⅰ出撃♪
美しぃ~~
感動すら覚えます、17年越しの車ですよ!!
よって、貴重な一日&ワンショットを奉上致します。
Posted at 2009/12/27 23:27:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月26日 イイね!

仕事納め。

たったいま。 
全体での「挨拶」/職場での「挨拶」。

"パトラッシュ、僕は疲れたよ。" そんな気分でもあり。
いろいろとありすぎた一年でした。

もっと静かに・・・・
波風なく・・・
平穏に・・・・

できないのは、なぜなのか? と、関係者みんなが
悩むのはいかがなものか。。。。。。。

ま、新年明けてまた戦争になるのは目に見えてますから(爆)

1/03~04で天ラ行ってスタミナつけときますか>マサキさん♪
Posted at 2009/12/26 17:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月25日 イイね!

目立ちたいけど、目立たぬように。

さて、赤き彗星@Ⅳ型の話が続きます。

当方勤務先は敷地構内に第一P、少し離れて第二Pがあります。
現在は(指定席割り当ての関係で)第一Pに停めています。
ロケーション的には、奥のほう。 目立たない場所です。

様々な弊害を避けるため、朝は07:30に入場。
帰りは・・・・・・・遅い、仕事柄。
つまり、早く行って遅く帰る生活。

それなのに「あの赤いのは誰のなんだ?」という話があちこちで聞こえてきます。
競技車輌?(ステッカーの加減)
新人の車?(そんな車マニア、いたか?)
いろいろと話が飛躍しているキライも否定できません。

でも、大手を振って「Kulalaの車」とは言えない環境。
構内はエコ車だらけ、軽だらけ。

安全衛生委員でもある懇意の同僚は「委員長がしげしげと昼休みに・・・・」と
情報提供してくれました。

やはり、目立つんでしょうね~
うれしくもあり、またちょっぴりヒヤヒヤもーどであり。。。。。。。
Posted at 2009/12/25 00:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月23日 イイね!

こんなにきれいになるもんだ(驚)

こんなにきれいになるもんだ(驚)文明の利器はすばらしい!!!!!
Posted at 2009/12/23 17:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ほぼ3年、放置ですw http://cvw.jp/b/147763/41873380/
何シテル?   08/25 08:13
2017年11月、エボをおりることになり。 (Ⅳ型とは長い付き合いでした) 巡り巡って、再度イタリア車。 「成人した暁には、おやぢのEvoを奪って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初心者ですので宜しく~

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation