少し今さら感がありますが、最近はずっとPS4版のテラリアにハマってました^^
無事トロフィーもコンプできたし、何をしようかなぁ。。と思って考えた挙句、そうだ絵をかこうw
そして最初にこんな風にほぼ全てのブロック、レンガ、鉱石をならべ、マップ上でどんな色になるのかを分かりやすくするためにしました^^
ということで最初はこちらのドット絵を作成しました^^

ネプテューヌVⅡのトロコン記念も兼ねて。。
たかだかこんなもんでもテラリアでこれ全部作るには2~3時間は軽くかかります^^w
そしてこれだけでは飽き足りず、もっとでかいのが作りたいなぁ。
となりまして、

製作中です

マップ画面です。

分かる人にはもうキャラが分かるはずです^^

完成です!!!^^

6日くらいかけて作りましたww
総ブロック数は分かりませんけど1万ブロックなんてはるかに超えてます^^w
ゲーム内での高度計によれば高さは180mでした。
ちょっとアップです。

ちなみにこちらの画像を参考につくりました^^

何のブロックを使ったかをかいときますw
枠の黒は黒曜石レンガです。
(帽子)
明 キャンディグリーンブロック
暗 サボテンの壁
にとりのマーク 雪ブロック
(髪)
明 コバルトレンガ
すこし暗 スライムブロックの壁
めちゃ暗 コバルトレンガの壁
(赤い髪留め)
明 アダマンタイト鉱石
暗 にくブロックの壁
白いトコ 雪ブロックとピンクアイスブロック
(肌)
主にパールストーンレンガ
影の部分 つちブロック
頬にピンクアイスブロック
(目)
黒い部分 黒曜石レンガ
白い部分 雪ブロック
灰色の部分 とけかけた雪ブロック
青い部分はコバルトレンガとスライムブロックの壁のグラデ
(口)
白い部分 雪ブロック
濃い部分 メテオライト
明るい部分 赤のしっくい
(服)
主にこおりブロック
影の部分 コバルトレンガ
胸元の鍵 砂ブロックと金レンガ
(リュック)
帽子と同じ
(靴)
服と同じ
靴底は石ブロック
私より大きい作品を作ってる方はもちろんたくさんいます、ですので私はただ作るのではなく色を吟味し、より原画に近い色を探し何度も修正を重ね、曲線の見え方、影の感じなどとにかく可愛く完成するように点検修正作業にかなりの時間を費やしました。
しかしテラリア、内容は単純なのに中毒性高すぎですw
軽い気持ちではじめちゃ駄目ですねw
このゲームやってると、リアルな時間が過ぎるのがすごい早いですw
気付いたら、『えっ、もうこんな時間?』ってなることがよくあります。それぐらい中毒性高いです⊙︿⊙
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/05/25 00:53:02