• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆しま☆のブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

和歌山へ行ってきました。

和歌山へ行ってきました。GWの直前に休暇をとって、和歌山へドライブに行ってきました。

早朝に自宅を出発し、いつもの亀山SAで朝定食を頂きます。
あまりの人気で式年遷宮以降足が遠のいていましたが、伊勢神宮へ向かいます。

前日に天皇陛下が来られていたので、普段とは異なった伊勢神宮を体感することができました。

清々しい気持ちになります。

伊勢と言えば、ここに寄らない理由はありません。

ここで頂く赤福は一味違うと思うのはボクだけ?

紀勢自動車道経由で南下してみました。

ちょうど始神SAでお昼を頂きました。


途中、道の駅に立ち寄りながら、太地町へ向かいます。

クジラ博物館へ立ち寄り、歴史の勉強です。

タイミング良く、イルカショーも楽しめました。


今回お世話になるホテルです。リヴァージュ・スパひきがわさんです。
日本一とろとろの泉質で有名なお宿だそうです。

部屋からの眺めも最高です。 何も遮るものはありません。 夜空が綺麗でした。

翌日は、千畳敷へ行ってみます。



天気が良ければ、四国が見えるのかな??


南紀では有名なとれとれ市場へ向かいます。ここでいろいろ買い物をしました。
試食もありましたが、柑橘類が美味しい。


高速で北上し、紀ノ川SAで和歌山ラーメンを頂きました。
初和歌山ラーメンでしたが、醤油味がしっかりして美味しかったです。

岸和田SAで休憩しました。 綺麗なSAですね。

名阪国道の針テラスへ立ち寄りました。賑わってますね。



伊賀大山田温泉さるびのに立ち寄りました。

ネット情報では、山の中の寂れた日帰り温泉との事でしたが、すごく賑わっていました(笑


御在所SAで最後の休憩です。

最近お気に入りのモクモクファームです(笑



総走行距離740キロのドライブでした。
日置川の温泉、泉質がとろとろで良かったです。

Posted at 2019/04/21 08:47:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年02月11日 イイね!

美濃へドライブに行ってきました。

美濃へドライブに行ってきました。今日は美濃方面にドライブに行ってきました。

関ICで降りてJA産直市場で買い出ししてから、道の駅美濃にわか茶屋へ向かいます。

ここでちょうどランチタイムになりましたので、今回道の駅の向かいにある蕎麦屋さんを訪問してみました。
ここが、なかなか雰囲気が良く、美味しい蕎麦を堪能しました。



蕎麦を食べながら、美濃マップを見ていたら、ここから、更に北上するとあの「モネの池」方面に出る事に気が付き、急遽モネの池に向かってドライブしてみました(^o^)



モネの池ですが、天気が良くなかった事もあり、先月に引き続きガラガラでした(笑

その後は、道の駅ラッセン洞戸と道の駅むげ川に立ち寄って、帰路につきました。

今日は連休最終日でしたが、大きな渋滞もなく、快適なドライブでした。

でも、この時期って塩カルが酷くて帰宅後の洗車が大変でしたよ(汗





Posted at 2019/02/11 17:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年01月13日 イイね!

神奈川グルッとしてきました。

神奈川グルッとしてきました。昨日は、所用があって久しぶりに関東方面へ(^^♪

東名高速が工事の為、新東名で向かいます。
渋滞も全くなく、途中途中のSAに立ち寄りながら目的地へ向かいます。

御殿場を超えたあたりから、雲行きが怪しくなり、海老名SAでは霙(みぞれ)が降ってきました(汗
今更引き返すはずもなく、そのままドライブを決行します(笑



まずは所用で伊勢佐木へ向かいます。 保土ヶ谷バイパスの反対車線で事故があり大渋滞でしたが、気をつけないといけませんね。 
所用も早く終わったので、久しぶりに横須賀方面へランチに向かいます。

お気に入りのお店です。 いつもは混んでいるのですが、今回は待ちなくスムーズに入れました(^o^)


ランチコースで、前菜の刺し身の盛り合わせサラダを楽しんで(^o^)



限定メニューのブリカマの塩焼きを頂いたり(^o^)
これ、無茶美味しかったです♪



デザートまで堪能しちゃいました(笑



お腹もこころも満足したので、134号で西へ向かいます。
この日は天気が悪かったのか、いつもより渋滞は少なかったです。
この道走ると、いつもサザンを口ずさんじゃいます(笑



そのまま、西湘バイパスを通り、一路箱根へ!
前回も利用させて頂いた日帰り温泉で、旅の疲れを取ります(^o^)

帰路は1号線経由で箱根の山越えで沼津方面へ向かい、その後は新東名でバビューンと帰宅しました。 途中NEOPASA静岡で小腹がすいたので、静岡おでんとごぼ天うどんを頂きました。



全行程670キロのドライブでしたが、渋滞もなく快適なドライブでした。
新東名の110キロ制限区間を初めてクルコン走行してみましたが、渋滞がなかったのでラクラク快適走行でした(^o^)

ちなみに、今日は朝イチから塩カル落としで洗車です、、、(爆
Posted at 2019/01/13 14:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年01月06日 イイね!

新年最初のドライブに行ってきました。

新年最初のドライブに行ってきました。新年明けましておめでとうございます。

今年最初のドライブに行ってきました。
年末・年始休みの最終日なので、空いてるかな?と思いモネの池で有名な名もなき池を見にきました。

道もスイスイで無事モネの池に到着です。
駐車場もガラガラだったのはラッキーでした。



この先にモネの池があるそうです。



最盛期は過ぎていますが、とにかく水が澄んでいます。 モネの作品はあまり
知りませんが、言われてみればという感じですね(^o^)

ちょうどお昼時だったので、ランチの場所を探します。 モネの池から5分ほど先に
手打ちそばの店があるようです。



森の駅さんにお邪魔しました。 手打ち蕎麦のお店ですね。



この釜揚げ蕎麦が風味もしっかりしていて美味しかったですね。
釜揚げうどんは聞いたことはありますが、釜揚げ蕎麦って初めて食べました(^o^)



蕎麦を待っている間に、愛車をパチリとな。

蕎麦を堪能した後は、道の駅洞戸まで南下しました。


近くで某御方が慣らし運転でウロウロしているとのことで、ちょっと愛車を拝見させて
頂きました。


 
なんか、タイムスリップしてきた様なコンディションです!
いろいろお話を聞かせて頂きました。 

美濃インター近くのお店までご一緒させて頂き、帰路につきました。

正月中は近場以外はどこにも出かけていなかったので、今日は良い気分転換となりました(^o^)




Posted at 2019/01/06 19:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年12月01日 イイね!

新車一ヶ月点検と掛川ドライブ

新車一ヶ月点検と掛川ドライブ今日は新車一ヶ月点検の日でした。
朝一で入庫したのですが、なんと30分程度で終了(笑

想定外に時間が出来たので、そのまま掛川までドライブしてきました!

東名高速は渋滞もなく、快適なドライブです。
まずは腹ごしらえにさわやかへ♪


3連休の翌週なのか、そんなに待ち時間もなくげんこつ充電できました(^o^)
おすすめは、ソースかけずに塩&胡椒です♪


その後、掛川の地元農協に寄ってイチゴ買ったり、、、


その近くのスーパーに寄ってかるせん買ったり、、、


これ、無茶美味しいです。食感がすごく軽いんですよ。 地元スーパーなので、観光地で買うよりお安いですし~(笑

帰路は新東名経由で、途中岡崎SAでカレーパンを購入!


以前にも紹介しましたが、パンの虎さんとYou Tubeで有名はホワイトベース二宮さんコラボの
カレーパンです。 具だくさんで美味しいんですよ(^o^)

プラドって高速で普通に走れば、リッター12キロ位走っちゃうんですね。
今日も快適なドライブを楽しんできました。

さて、来週はいよいよ鳥羽牡蠣ツアーです(^o^)v



Posted at 2018/12/01 19:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

わかる人しかわからない、さりげない弄りが信条です。 大技的な弄りはありませんので、悪しからず。 最近はネタ切れで、ROM専&イイね!専と化しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーバンオフクラフト中川店 
カテゴリ:マイプラドが紹介されたお店
2019/03/12 21:40:06
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
さり気無い拘りを大切にします。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation