
単刀直入に言うと、本日車高調買っちゃいました。
\(^o^)/
『CUSCO ストリートZERO A』です。
かねてから車高調導入したいという気持ちはあったのですが、今回あるショップでの出来事がきっかけで踏ん切りがつきました。
最初立ち寄ったショップで、安くブリッツの車高調を入れられるとのことだったので、見積りもらったりなんやりしてもらいました。しかし、商品納期が結構掛かるといわれ、キャンセル料はかからないとのことだったので、とりあえず予約だけしてもらいました。
そのあと寄った別のショップ(今回購入した店)で、店員さんが親切丁寧に車高調についての基本から説明をしてくれたんですよ。
ほんとに勉強になることばかりで、こちらからもいろいろと質問させてもらいました。
クスコの販売員さんだったんで、元々クスコ押しだったんですが、それでも色々な視点から説明してくれて、その時点で結講好感を持てました。
その後、最初の店が結講安かったことや、乗り味はどうだろうかなどと色々決めかねていたら
「クスコの本社って群馬にあって、ここから近いんですよ。今からちょっと現車乗れるか聞いてみましょうか??」
との一言
え、お願いできるんですか?!ってきいたら即電話してくれました(゚д゚)!
そしたら
「やっぱBRZ/86は全国出払っちゃって無いんですが、インプレッサならあるそうで、今から来るそうです。20分ほど待てますか??」
( ゚д゚)え、来てくれるんですか?! オネガイシマス!!
で、来たのがコレ
( ゚д゚)ポカーン
デモカー登場にびっくりw
担当して下さったのが、キャロッセの武田さん
気さくですごく良い人でした♪仕事終わりに来てくださって、本当に有難うございました!
武田さんの運転でデモカー同乗走行!
車種も違うし、デモカーなんで単純にサスだけの感想にはならないんですが、想像よりすごく乗りやすい車でびっくりしました。
武田さんからも色々クルマ話を聞けたし、減衰力の調整についてのアドバイスもしてもらえたので、自分もちょっとずつですが、このインプみたいにいじっていけたらいいなっていう思いが強くなりました。
最後に、仕事終わりに来てもらって申し訳なかったですと伝えたら
「地元だからすぐ来れるし、お客さんと直に話すのも楽しいから全然大丈夫です!実際乗ってみないと解らないこともありますから」
と言ってくれて、本当に嬉しかったです。
そんなこんなでやっぱりクスコにしようって思いが固まって、今回お願いすることにしました。
まんまとクスコさんにしてやられた感はありますがw(・∀・)
後悔はしてませんw
取り付けは今週の日曜なので、取り付けたらいろいろアップしたいと思います!!
・・・とりあえず、予約したばっかで申し訳ないんですが、最初の店キャンセルしないとw
Posted at 2012/08/01 22:58:13 | |
トラックバック(0) | 日記