今までサウンドクリエーターとっぱらて乗ってました。
(取っ払ってた理由は
こちらにも書いたんですが、自分がどれくらい踏んでるかがわかりづらい気がして・・・)
先日マフラーを交換した結果、マフラーからの音量と重低音アップによるスポーティーさが増して、すごく良い感じになりました。
しかし、なんか後ろからばっかり音が増えたな~と感じるようになったため、試しにサウンドクリエーターを再装着してみたところ・・・
あれ?良い感じじゃん (゚д゚)
フジツボマフラーとサウンドクリエーターの相性いいみたいヽ(=´▽`=)ノ
そりゃ~フジツボの方もサウンドクリエーターつけた状態で設計してますもの、あたりまえですかねぇ(;・∀・)
自分としても、このマフラーにはサウンドクリエーターがあるほうが良いと感じました。
サウンドクリエーターの有り無しをやってみて気づくことって色いろあるんですね~
吸気系はほぼノーマルなのに、サウンドクリエーターのお陰で吸気音もしっかり聞こえ、加速音はフジツボマフラーからレーシーなやる気の出る音が聞こえてくるので走ってて楽しい♪
良い感じだ~ヽ(=´▽`=)ノ
Posted at 2013/03/13 00:58:15 | |
トラックバック(0) | 日記