• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaibaのブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

ダイレクトブレーキシステム(・∀・)イイ!!

ダイレクトブレーキシステム(・∀・)イイ!!本日Dにて6ヶ月点検と合わせてエンジン&ミッション&デフのオイル交換フルコースをしてもらってきました。

オイル交換したら回転がスムーズに♪

ミッション&デフは当分いいとして、これからはもっと小まめにエンジンオイル交換しよう(;^ω^)

リアタワーバーの方は今日時間がなくて取り付けられなかったので、日曜に持ち越しですが、レイルのダイレクトブレーキシステムを一緒に取り付けてもらってきました。

ダイレクトブレーキシステム=ブレーキマスターシリンダーストッパーです。

名前の通りダイレクトって感じです。かっちりしました!

BRZの純正ブレーキは、しっかり踏み込めばちゃんと止まるブレーキなんですが、踏み込んでから効き始めるポイントが若干奥にある感じです。

しかし、今回マスターシリンダーストッパーを装着したことによって、ブレーキの効きはじめのポイントが手前になり、感触もかっちりとして安心感が増しました。

ブレーキの性能自体が良くなるという物ではないと思いますが、踏み込んだ力がしっかりとブレーキに伝わるようになったので、とても良い感じです♪

BRZのブレーキタッチに違和感や不満がある人は試してみるといいかも

ちなみにレイルのこの商品

ネットで約3000円(゚д゚)!

安さも魅力的(・∀・)ニヤニヤ

あ、茶ゴム変色して真っ白w
Posted at 2012/09/14 23:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日 イイね!

予想通りヒューズが原因でした

2つあるシガーソケットの両方が使えなくなってしまい

ヒューズ切れた?ってことでヒューズ交換した結果

ばっちりなおりました♪

運転席の足元をのぞきこむと、こんな感じの蓋がついてるところがあるので


えいやって開けるとヒューズとご対面。

赤丸のところがシガーのヒューズなのでコレを新しいのに交換です。

オートアールズで3個で98円の物を購入~

あまった一個は予備として車入れときます。

ヒューズは小さくて結構固くささってるんで、ラジオペンチで引きぬきます

差しこむのはかんたんですね♪


ちなみに、昨日一日家をあけてる間に大きな箱が届きました(゚д゚)!
中身はコレ~

レイル製 リアタワーバー&ダイレクトブレーキシステム



8月にネットで買ったのですが、メーカー欠品で9月中旬には納品できると思いますってメールが来て以来、他に何も連絡がなく、いつ予定わかるのかな?って思ってた所にいきなり商品到着してびっくりしました(笑)

出荷したなら連絡してくれればいいのにw

近々装着予定っす(`・ω・´)ゞ
Posted at 2012/09/13 00:04:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

びびっと

携帯からなので画質ざらざらしてますが



目指すはレクサス純正っぽい光ですw

RK-ONLINE LED フォグ プロジェクターレンズ+16Wタイプ H16(PSX24W)
今回購入したのは、正面チップを2個に増量した16Wの新しいタイプです。

ばっちり純正フォグより明るくなりました∑(゜ロ゜ノ)

色はメーカー表記で6000K

純正ポジション&純正HIDともほぼ同じぐらいの色合い。
ちょっとだけ純正ポジション&純正HIDより青白いですが、ほとんど変わらないです。※追記あり
(気になっちゃう人は気になっちゃうかもね)

ついでにリアフォグもドンキのT20シングルタイプのLEDを装着

ほぼランプはLEDになったので、夜間走行時の消費電力低減となったかな?

リアフォグ球は取り付け角度が斜め上を向いているので、前方のみを照らすLEDにしたら直視しても眩しくないくらいの光量になりました。

リアフォグの存在意義としては微妙になりましたが、自分としてはこれでOKです。

後日写真取り直しと詳しいレビュー書こうと思います。

※追記です
色合いですが、当初はほぼ変わらないかな~って思ってたんですが、純正HIDを点灯させて、HIDが安定してくると色合いがフォグと差が出てくるな、と感じました。

遠目から見たときは余計色味の差を感じるかもしれません。
Posted at 2012/09/11 22:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

たぶんヒューズ飛んだ(;´∀`)

たぶんヒューズ飛んだ(;´∀`)多分ですが、シガーソケットのヒューズ飛んだと思われます(;´∀`)

原因は写真のやつ

シガーソケットに挿してスマホを充電するやつなんですが

さっき充電しようとして携帯つないでも充電されなかったため、他のシガーにつないでみたところ、最初は通電したのですが、そのあとすぐにランプが消えてしまい、しかも他の機器をつないでもシガーが使えない状態に(;´∀`)

やられました...

いつの間にか壊れてたみたい
(´・ω・`)

たぶんヒューズだと思うんですが、ヒューズってどうやって交換するんだろう??
(´;ω;`)
Posted at 2012/09/11 00:32:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

つ、ついに発売かっ!!

つ、ついに発売かっ!!すでに86は発売されていて

86だけど買おうか買うまいか悩んだ結果

いつの日かBRZも出ると期待して我慢していた

『タミヤ 1/10 電動RCカー スバル BRZ』がついに発売決定しました!

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

先ほど、みんカラの方のブログで知り、即タミヤのHPに突撃

10月27日(土)ごろ発売とのこと

価格は12,390円(本体価格11,800円)となってますが

自分は中身使い回しで、年代物シャーシにボディだけ購入してかぶせるつもりなので

たぶん3000円くらいで済みそうです(・∀・)ニヤニヤ

S2000の皮をかぶせてるTL-01か


インプレッサWRCの皮をかぶせてるTA-03か


どっちにかぶせよっかな~\(^o^)/

ちなみに、S2000がなんか変なのは、ボディサイズ間違って買っちゃったためですw
タイヤ引っ込みまくりw



Posted at 2012/09/10 21:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Pooh(*0ω0*) 群馬来るんですね♪お気をつけてお越しくださいヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   09/19 13:21
2012年3月末に納車しました。 今年でもう6年目。 いろいろ忙しくなってしまい、最近は全く更新してなかったけど、少しずつまたやってみようかなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:07:04
OBD-II+ELM327+TorquePro/DashCommand 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 23:07:41
Beat-Sonic BCAM7W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 21:22:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ステラからの乗り換えで初のMT車! 今年で6年目。あっという間です。 走るのが本当に楽 ...
スバル ステラ スバル ステラ
はじめて持った自分の車 今は家族が乗ってます STIコイルスプリングに変更

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation