• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

中央高速の事故・・・。

減税やガソリンの値下げ
自動車を買うときの補助金など
色々な景気対策を行ってきた
民主党政権。

購入する方に対しては
色々なことをやりましたが
整備など、私たちにはなかなか
分からない部分の手抜きが
あったのでしょうか・・・。

そう思ってしまうような信じられない事故が
中央高速で起きてしまいました。
事故にあわれた方のご冥福を
お祈りさせていただきます。

この状況で、片方の通行が
できるようにするとか
救助、復旧作業をしているようですが

安心して通れない
高速道路って走れますか・・・。

私は暫く、トンネルが怖くて
古い高速道路は走れませんね。。。

一刻も早く、全トンネルの検査、修繕を
お願いしたいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/03 05:43:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

充電ドライブ!
DORYさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年12月3日 17:12
こんにちは!
確かに購入する側にはいい特典がありましたが、整備などのメンテナンス関係はあまりテレビでも報道されていませんでしたね。結局、民主党政権は、ばら撒いた分、税金で回収するみたいですし・・・。

でも、トンネルに限らず、首都高や阪神高速なども老朽化していて、対応が必要とテレビで見ました。また私は、電車通勤でトンネルをいくつか抜けていきますが、電車のトンネルも少し怖いです。

電車のトンネルは、自分で見て走れるのではないので、特にです・・・。
こんな事故は、二度と起きないように対策して欲しいです。
コメントへの返答
2012年12月3日 20:14
こんばんは
構造物ってどんどん古くなりますよね
戦後高度経済成長期に
建てられた建物や構造物
そろそろ限界なのかも知れませんが
改修ばかりで建て替えなどには
ならないケースが多いですね。
ホントに怖いことが、もっと起こりそうで
嫌な感じですね。
2012年12月3日 18:06
こんばんは~

たしかにすごい事故でしたね
数ヶ月前にちょっと手前を走行してたと思うと
ゾッとします・・・
なにか起こってから対策・・・
どうにかならんもんですかね?
コメントへの返答
2012年12月3日 20:17
私もこの場所通ったことあります。
東名の都夫良野トンネルも同じ
構造だそうです。つい一週間前に
通りました・・・。
暫く、トンネル恐怖症になりそうです。
2012年12月3日 22:05
こんばんは。
笹子トンネルは昔は長野方面にスキー行くのによく通りました。
今はケチケチドライブなんで御坂トンネル経由一宮IC回りが多いですが・・・
それにしても大惨事です。
一般道のトンネル、橋脚含めて総点検必要ですよね。
ドライブ好きの身とすれば心が痛くなる事故です。
コメントへの返答
2012年12月4日 5:15
お疲れ様です

暫く通行止めなんですよね・・・きっと

全国に、同じ構造のトンネルが
あるようなので、それらも
怖いトンネルですね。
お近くの東名の都夫良野トンネルも
同じだそうですよ・・・。

プロフィール

「リコール作業と代車の話・・・ http://cvw.jp/b/1477995/48487737/
何シテル?   06/15 17:21
なおまゆです。よろしくお願いします。レース観戦好き(特にスーパーGT)で富士、鈴鹿、岡山ラウンドに行っています。その他の趣味は、車いじりとアウトドア、サッカー観...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なおまゆさんのアウディ A6 (セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:06:30
やっとヤル気になりました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 20:30:32
保冷車とハイエースの運転手・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 05:24:13

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) naomayu号 (アウディ A6 (セダン))
生涯最後(あがり)の車として、身分不相応かと思いますがA6のオーナーになれました。オプシ ...
日産 ガゼール 赤いスポーツカー (日産 ガゼール)
免許を取り初めて購入した車です。(中古) 60万のローンで憧れのスポーツカーをゲット。 ...
日産 パルサー 緑パルサー (日産 パルサー)
スキーに行くのにFRのガゼールでは 辛かったので、手ごろな中古車を物色 60万で3年落ち ...
三菱 リベロ 青リベロ (三菱 リベロ)
大学生後半から社会人1年生まで 乗らせていただきました。 私にとって、はじめての新車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation