2012年11月20日
友人がiPhone5を購入しました
私は、去年4Sを買ったばかりなので
来年まで機種代金を払わないといけません。
友人は、性能、見た目などを絶賛
自分の車のサイバーナビに接続する
変換アダプターまで購入
(旧型と形状が違うため)
実際に装着し
試乗会というかなんというか・・・
近くをドライブしました。
結果分かったことですが
画像がナビに送れませんでした
4Sからのデータは読み込むのですが
5は、変換アダプターが悪いのか
20ピンから8ピンにした
弊害なのか・・・
ガッカリしていました。
新しいスマホを買うと、ナビや付属する物も
買い換えないと・・・ということでしょうか。
私は暫く4Sで良いかも・・・。
Posted at 2012/11/20 05:45:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日

4月に納車されたスイフト
昨日で満7ヶ月
そんなタイミングで13,000km到達・・・
月2,000kmのペースだったので
1,000km足りない感じです。
仕事が忙しく、遠出できなかったのが原因
来週末23日からの3連休は
新東名などを使い
名古屋、東京間を往復します。
実家が神奈川から愛知に遷都するので
その準備と、最後に実家を写真に
記録しておこう・・・という
小旅行です。
Posted at 2012/11/19 08:17:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日
いつもスピード違反の取締りを
行っている場所があります。
愛知県長久手町のある場所・・・
当然、こちらも警戒して細心の注意で
走行しています。
本線は少し右カーブの結構な下り
その左下側道から白いハンターが・・・
私の前を走行していた86にロックオン。
あっという間に確保となり次の側道に
消えていきました・・・。合掌・・・。
この場所の取り締まりは
車載レーダーは反応しないので
GPS機能に登録して、場所で
反応しないと役に立ちません
愛知県は、カーロケの方式も最新で
レーダーに感応しないので
レーダー自体、あまり役にたたないかも。
まぁ、法定速度を守っていれば
何も気にすることはないんですが・・・。
Posted at 2012/11/18 06:48:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日
昨日の朝
出社しようと朝6時過ぎに
マンションを出て
愛車をみてびっくり・・・
フロントガラスの朝露が
凍ってる・・・。
さっ寒い・・・。
いよいよ冬の到来でしょうか。
今年初の出来事です。
まだ、スタッドレスタイヤへの
履き替えは早いと思いますが
確実に冬に替わりつつあります。
まだ、紅葉も観にいってないのに・・・。
Posted at 2012/11/17 07:32:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日

昨日の代休
ちょっとだけ良い事が
ありました・・・。
11月は、装着している
ナビゲーションのデータ
全更新の月で、いつもの
差分更新と違い予約制。
ダウンロードする時間を
インターネットで申し込み
その時間以外には出来ない
という少し不便な方法で
データを頂くのです。
前回(半年前)は、情報不足で
更新スタートを知りインターネットを調べた時には
順番待ちの表示・・・。結局データを
ダウンロードできたのは10日後。
今回は、運が良く、代休でホームページを
覗いていたら偶然更新の情報を発見。
すぐに予約のページにアクセスすると
翌日(その夜中)の0時からの予約が取れました。
早速予約をして、夜の睡眠中にダウンロード成功。
これから出社する際と、帰りの時間でSDカードの
データをナビゲーションに入れる作業になります。
説明では、ナビ、AVの機能OFFの状態で90分
使っている状態だと300分程度と書いてありました。
地図の更新だけでなく、ナビのレスポンス向上に
関するプログラムも入っているそうなので
楽しみです。
Posted at 2012/11/16 05:19:17 | |
トラックバック(0) | 日記