• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまゆのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

娘と曼陀羅寺公園にドライブ

娘と曼陀羅寺公園にドライブ久しぶりに娘がお休みで
何処かにドライブに行きたい・・・
ということになり、先日、新聞と
インターネットに出ていた
今、満開の藤の花を観に行くことに。

場所は、愛知県江南市
曼陀羅寺公園と言うところです。

9時に家を出て、国道155号線を
江南に向けてドライブ。
残り3kmまではスムーズに
ドライブできたのですが
そこからは渋滞で、車が動かず
結局、駐車場は諦め、近くの
ショッピングセンターに駐車し
そこから歩きで曼陀羅寺公園に。

コレが満開の藤の花です。



その後に曼陀羅寺公園見学



近くの屋台で昼ごはんを食べました。








天気も良く、娘も楽しそうにしていたので
良いドライブになったと思います。

まだ、つぼみもありましたので
ゴールデンウイーク後半、
お近くの方は、是非。
Posted at 2013/04/30 05:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

休み2日目は、自宅待機でした。

ゴールデンウィーク2日目
娘が部活の試合だと言うので
応援に行こうと思っていたのですが
何か部活内でイジメがあるらしく
しかも、どうやら私の娘も
先輩からイジメられているようで
今回は、送迎のみで、応援は
断られてしまいました。

かなり、辛そうだったので
休むことも勧めたのですが気丈にも
自分から、行くというので
自宅待機しているから、何かあれば
連絡するように告げ、見送り
自宅待機してました。

父親としては、何もできませんが
家にいる時は、最大の味方に
なってあげようと思っています。

明日は、おやすみのようなので、
ドライブでも誘って、
気分転換でもさせてあげられたら
良いと思っています。
Posted at 2013/04/29 02:04:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年04月28日 イイね!

GW初日 23,000km達成・・・

GW初日 23,000km達成・・・ゴールデンウイーク初日
まずは洗車で始まり
1時間30分位かけて
寒い中洗車をしました。

その後、先日取り付けをした
足回り強化部品の試走と
カップホルダーのガタツキなどが
無いかを調べに近所を一回り
少しガタガタの道や山道
信号の少ない幹線道路を
走り回りました・・・。

我ながらよく出来たカップホルダーは
耐久試験、ガタツキともにクリア
非常に具合がいいです。

足回りについては、
正直、ココが変わった・・・と
申し上げられるほどの劇的な変化は???

でも、気持ちの問題もあるので・・・
しかも3822円だし・・・

と言うことで(笑)

でも、自分の中では
少し「カチッ」とした感がするかなぁ(笑)
それと前が安定したような気がしますよ(笑)



Posted at 2013/04/28 04:33:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

例の部品を取り付けました。

例の部品を取り付けました。最近、みんカラを見ていて
ある方のブログや整備を見ていたら
スイフトスポーツの
サスペンションフレームの一部を
ポン付け出来て、しかも3,822円
という安さ・・・。という記事を見つけました。
更に広がっているようで
色々な方が付けているようだったので
私も物欲が・・・。
と言うことでDさんに注文を出していました。



Dさんより納品完了の知らせを受け
早速来店し取り付けていただきました。

工場長さんが、この件を知らなかったようで

ちょっと興味をもっていただいたのか・・・
ノンクレームという条件で、工賃サービスでやっていただきました。



取り付けは、あっという間
左右のサスペンションの一部のネジ各1本を
専用のネジに交換。そこに部品をあてて、あらかじめ
ボディーに切ってあるネジ穴2つに合わせて
3点のボルトで固定するという簡単な物でした。





早速、試乗・・・なのですが
あまり距離を走れなかったので、GWに色々と乗った後で
感想を書いてみたいと思います。
Posted at 2013/04/27 05:26:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月26日 イイね!

昨日の通勤中に事故現場目撃・・・

私の通勤時間は
朝5時から7時の間位の
約50分程度なのですが
空いているせいなのか
危ない人が多いのか
結構スピード出していて
中には、信号なんて関係ない・・・
なんて車も見かける状態です。

そんな中、昨日の通勤中
前方に赤色灯が見え
近づくと、赤い乗用車が歩道にあり
原付が路上に転がり
その5メートル位前方に男性が
倒れ、レスキュー隊の方々に
介抱されている状態でした。

信号で止まり、暫く状況を
見てしまったのですが、
男性は動かず・・・。
大丈夫なのかなぁ・・・。

私の出る幕はなさそうなので
信号が変わると、発進。
暫く走ると、救急車とすれ違いました。
最近は、消防車の到着が早く
後から救急車が来るんですね。

男性の無事を祈ります。

また、自分も気をつけないと。
Posted at 2013/04/26 04:52:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコール作業と代車の話・・・ http://cvw.jp/b/1477995/48487737/
何シテル?   06/15 17:21
なおまゆです。よろしくお願いします。レース観戦好き(特にスーパーGT)で富士、鈴鹿、岡山ラウンドに行っています。その他の趣味は、車いじりとアウトドア、サッカー観...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なおまゆさんのアウディ A6 (セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:06:30
やっとヤル気になりました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 20:30:32
保冷車とハイエースの運転手・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 05:24:13

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) naomayu号 (アウディ A6 (セダン))
生涯最後(あがり)の車として、身分不相応かと思いますがA6のオーナーになれました。オプシ ...
日産 ガゼール 赤いスポーツカー (日産 ガゼール)
免許を取り初めて購入した車です。(中古) 60万のローンで憧れのスポーツカーをゲット。 ...
日産 パルサー 緑パルサー (日産 パルサー)
スキーに行くのにFRのガゼールでは 辛かったので、手ごろな中古車を物色 60万で3年落ち ...
三菱 リベロ 青リベロ (三菱 リベロ)
大学生後半から社会人1年生まで 乗らせていただきました。 私にとって、はじめての新車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation