2014年12月06日
12月も、あと25日・・・
今日を入れて
あと何回休めるのかなぁ???
ということで
越冬(年越し)準備をしなければ。
・家の大掃除
・車の掃除
・年賀状作成(自宅の)
・実家の大掃除
・実家の車(洗車)
・録画しただけで溜まってしまった
HDDレコーダーの整理
・パソコン内のファイル、メールの整理
などなど・・・
いろいろありすぎて
何から手をつけてよいものか???
来週は、みん友さんと
プチオフかもしれないので
今日、明日で
できる限り片付けたいですね。
皆様・・・よい週末を。
Posted at 2014/12/06 06:30:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年12月05日

先日、自身の愛車紹介に
いただいているイイねの
数が200に達しました。
約970日での達成でした。
まさか、自身のブログが
こんなに続けられるとは
思わなかったですし
オフ会に参加しているなんて
信じられません(笑)
これからもよろしく
お願いいたします。
Posted at 2014/12/05 04:49:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日

昨日から一気に
寒くなりました。
車全体が凍っていて
今年初、フロントガラスも
凍っていて
お湯をかけて溶かしました。
今日も同様の寒さかなぁ???
正直、寒いのが苦手なので
とても憂鬱ですね。
厚手のコート、手袋で
重武装して出掛けます。
Posted at 2014/12/04 04:55:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日
昨日の帰り道
横断歩道を渡るのに
青のサイクル2回分
つまり1回分の赤も
御構い無しに渡りきった
ご老人を見ました。
青で待たされている車は
だれ一人クラクッションを
鳴らさずに老人が
渡り切るのを待って
信号も一回の青を渡れずに待ち
とてもお行儀のいい状態。
私もその中にいたのですが・・・。
そもそもこの信号
道幅の割に青の時間が短すぎると
思います。私でも渡り切って
10秒くらいで
赤になってしまいますから
老人では絶対に渡れないでしょうねぇ。
中央分離帯部分で一回休む
方法もありますが、通行量が多いと
正直、怖いですし・・・。
こういう道・・・
改善して欲しいですよねぇ。
Posted at 2014/12/03 05:07:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日
今日は、自分の評価などを
会社のトップと話す
個人面談なんです。
この面談で、来年度の給与
ボーナスの査定などが
決定し、昇格などの
資料になるんです。
個人的な営業成績は
まずまずなんですが
会社全体の成績が悪いので
5段階評価でいうと2ですかねぇ・・・。
昇格も、昇給も無しで
もしかすると、また減俸かも(涙)
ダブル受験でお金がないので
減俸だけは避けたいです。
なんか良い材料やセリフ・・・
ないかなぁー・・・。
Posted at 2014/12/02 04:58:45 | |
トラックバック(0) | 日記