• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikaros-009のブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

レトロカーのイベントに

レトロカーのイベントに19日は。ジュピアランドひらた、26日は西会津に、このスバルで見学に行ったのだ。
エンジンはかけているが遠乗りはしばらくぶりなので、エンジン音やらを聞きながら調子を確認しながらで、ひらたに行って帰路。
最後の交差点での右折でウインカーが異常になり。
メカ君がハンドルをばらし、リレーを交換し、ブレーキのマスターシリンダーからのオイル漏れもあったので、パーツを探したらカップキットがあったと交換して。
試運転で、メカ君を横に載せ、須賀川で木曜にVWのキャンピングカーで出店しているNicoさんに行き、自家焙煎珈琲とワッフルをご馳走して帰宅。
26日は早朝に出発し、すいすい走り、49号国道から33号県道への右折の際に、ウインカーが寝ているので駄目かと思いつつ、道の駅で確認したら回復したので、なんとか西会津に到着。
予約したホテルの駐車場についたら、傍に止まった、スピットファイヤーの御夫婦と談笑、スカイラインの叔父さんも混じって、塗装の話を。
スバルの塗装は、車屋さんや詳しい人が見たら、はっきりと違いが分かる素晴らしい塗装だそうで、知らぬは私ばかりだったと。
3月に、BMWの公認板金塗装屋さんの社長に、凄い塗装だ、何処でやりました、いくら取られましたと聞かれて、途中で寄った旧車を扱うバイク屋さんでも凄いと言われて、メカ君に聞いたら、厚みが違うんだよと。
それで見学がてら見せびらかしを始めた訳なのだが。
やはりどこでも褒められて、自信がついたので、来年はあちこちにエントリーしようかなと。
西会津は台数が多く50台ほどは落選、特にスバルは多いと聞いてたので、様子を覗うつもりのドライブだったが。
20年ほど前にお台場のイベントに同行して以来初めてだったので、寂しく歩き回るのかなと思ってたのだが。
ひらたもそうだったが、西会津では20年振り?のメンバー達と再会し、初めての人が出展したコンテッサのレーサー風がお気に入りになってしまい。
家も近いようなので、その人のレストア中のスバルを見に行きたいと思ってるのだ。
ひらたで知り合った、小2からのてんとう虫ファンで、免許を取ったら買いたいとデータを集めまくってると言う高校生が気に入ったので、そのうちにメンバーの会長に引き合わせようかと思ったし。
ミニバイクミーティングに、軽トラにモンキー2台と、持ち主に連絡してダイヤモンドフリーを積んで参加してみようとも。
遊び心がうずいてしまったようだ。
Posted at 2024/05/28 21:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「15日にあづま運動公園でお会いした、喜多方のTwinAirの彼女に伝言したいのですが、方法がありません。
どなたかご存知でしたらお伝え下さい。
7月13日の喜多方のイベントは、応募者多数で先着順で100台を超えたので、出展を断られましたので行きませんと。あづまには行きます。」
何シテル?   06/29 09:19
ikaros-009です。よろしくお願いします。 21歳の時の憧れのフェラーリディノは買えないので、フィアットを購入。 アバルトと思いましたが、2気筒が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

TwinAirの彼女へ お伝え下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 00:08:57
西会津なつかしcarショー参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:35:21
モーガン三輪車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 09:00:25

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
24歳に叔母から貰って、46年目ですか。 全塗装は、国に自宅から追い出されて、30年目で ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ルーフのチェッカーの黒がソーラーかと聞かれてガクッ
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
新車で購入し、3年間の有料サービスを付けましたが、3年、13000キロでエンジンが白煙を ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成元年から乗ってます。 一昨年、初めて飛び出しにぶつけられましたが。 相手は全損でした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation