• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン 1のブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

ツーリングマン 暖冬のビーナスラインに挑む

ツーリングマン 暖冬のビーナスラインに挑む最近、暖かく雪が降らないのをいいことに
冬のビーナスラインへ欧州車ツーリングチーム、ツーリングマンで行ってきました(^O^)/

朝8時に恵那峡SAに8時に集合!
ここですでに寒い(゚o゚;; 1℃!!
ビーナスライン雪やったらどしよ(゚o゚;;
それもそのはずみんなノーマルタイヤです( ゚д゚)
雪があったら引き返すつもりで出発!

雲行き怪しくほんとやばそうと思ってましたが恵那山トンネルの向こうは快晴!
予想どうりながらもテンションアップ(^O^)/そのままの天気で現地まで行けました。
現地は昼間で快晴なのに-3℃で寒い!けど空気が澄んでていい景色でした。
霧ヶ峰でパシャり


そして富士山も!


下山も難なく完了

お次の目当ては諏訪湖近くの酒蔵真澄で日本酒購入(^O^)/
そこまでお酒に詳しくはありませんが、3度目のリピーター
今日の夜、諏訪湖SAで購入した野沢菜と一緒にいただきます。

その後、蕎麦 更科で昼食、美味しかったです。
そのまま帰路につきました。

移動距離大ですが、ショートツーリングもいいですね(^O^)/
※後はなかなか参加してくれないUDさんが来てくれればなぁ


Posted at 2016/01/09 18:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

スピーカー交換からの・・・

スピーカー交換からの・・・今年もあと少し、
11月頃から今年最大のシステムアップを企んでいました。
スピーカー交換なのですが、当初は年末の休みの楽しみとして交換しよっかなー 程度でした。
純正のスピーカーももともと2weyのせいかさほど悪くはないと感じていましたが、以前の車でスピーカーを交換した時の変化を欲していました。

スピーカーはJBLトレードインスピーカー
3weyをキープしつつ、純正ハーマンカードンのピラーを使用して取り付けれるのに魅力を感じこのスピーカーを選択しました、自分は作業は自分で行うことをモットーとしているので今回も自分で取り付けました。

バスとミッドはかなりパワーアップしましたが、ヴォーカルの音像が薄い( ゚д゚)

アンプってつけたことないけどすごい変わるのかなぁ?
って言う思いからアンプ検索→2CHですが安くて良さそうなアンプを発見!
アンプってもっと高いと思ってましたが以外と安くてすぐバイト!
カロッツエリアのprsーd700です。これも自分で取り付け、でも一つのアンプで全部鳴らします。

うーん、かなりクリアになって良くはなったけどヴォーカルの音像がー( ゚д゚)
まだまだ( ゚д゚)

スピーカーケーブルって変わるのかなぁ?
オートバックスの店員:ほとんど変わらないですよ
ショップの定員:必ず変わります
ショップの定員さんを信じオススメスピーカーケーブルに交換、

めっちゃ変わるやんけ( ゚д゚)
ヴォーカルの音像がかなりアップして納得レベル

純正デッキから社外にすると変わるって言うよなぁー
カロッツエリアから安くていいのでてるやん( ゚д゚)
購入!純正のデッキは故障診断の絡みで外せないので、助手席の小物入れにインサート
これがまたおしゃれでいい感じ(^O^)/

全体的に少しクリアになったかな?
調整がいろいろできるけどアンプ一つだけだと大して出来ない( ゚д゚)
よしアンプ追加だ!アンプを一つ追加しツイーター用とミッド、バス用で分けました。

タイムアライメント調整したらめっちゃいい( ゚д゚)
もう完璧( ゚д゚)




他にもチョコチョコ小変更していますが詳細はパーツレビューにて(゚o゚;;

※そこまで音に関しては知識はありませんが、スピーカー交換考えて見える方質問あればどうぞ(^O^)/
自分で取り付けないとわからないこと多いですからね、自分はここで苦労しました。
※1月5日くらいまではレスポンス良く答えられると思います。
Posted at 2015/12/31 13:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

アライメント(リア)調整

アライメント(リア)調整リアの車高を下げられてる方の悩みとして
キャンバーのつきすぎによる偏摩耗があると思います。
自分は特に高速を多く走るためか、同じようになってました。

そこで今日はアライメントの職人にお手伝いしていただきアライメント調整してきました。

純正の調整ではあまり動かないと期待してませんでしたが、
1°ほど立てることができました。
偏摩耗に悩まされてる方オススメします^_^
Posted at 2015/01/10 20:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

メタセコイヤでシングルツーリング(°_°)

メタセコイヤでシングルツーリング(°_°)メタセコイヤまでシングルツーリング 行ってきました。
裏情報でミニがたくさん来ると聞いてテンションUP!!

メタセコ並木のあの異国な雰囲気ミニに合いますね(=゚ω゚)ノ
写真撮られてる方が多く見えましたが皆さん車と合わせて撮ってる気が…

ってゆう自分も綺麗な車が通るとつい(°_°)

一眼レフ購入してからツーリングも走るだけでなく楽しいですね(=゚ω゚)ノ
昼には帰路につきとてもエコなツーリングでした(=゚ω゚)ノ

来年は"ツーリングマン"のメンバーで来たいと思います。(=゚ω゚)ノ
Posted at 2014/11/30 17:58:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月01日 イイね!

プチツーリング

プチツーリング今日はメタセコイヤまでプチツーリング行ってました。^ - ^
行きはいい天気でしたが途中で塩カリ地獄(;´Д`A
雪ありました。

現場に着くと雪はありませんでしたが、人、人、車、車、轟、車でした。(@_@)イベントやってました。ローカルな(´・Д・)」
 紅葉かげんはほぼ全部茶色でした。このまま大雪ふればきっと綺麗だろうと思いその場を後にしました^ ^

帰り道、岐阜のダム横を走っているとダム放出のサイレンが((((;゚Д゚)))))))
この音子供の頃から嫌いです{(-_-)}
ダムが放出するとどれぐらい増水するのか勉強のために車を止め川を
見てましたが、いっこうに増水する気配もなく雨が降ってきたので
車に戻ろうとするといい感じの角度だったのでパシリと一枚^_^
はじめて納得の写真とれました…いつもなんか見てるのと違う感じだったので(u_u)多分いつもは魚眼見たくなってたんですね^_^


 最後に今日付き合ってくれた友人、ありがとうございます。(._.)
Posted at 2013/12/01 21:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「new car」
何シテル?   09/13 21:31
ケン 1です。よろしくお願いします。 岐阜市周辺で活動しています。 車は乗るのも、いじるのも、なぶるのも、見るのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
全車エンジンブローのため箱替
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニ MINI Clubmanにノッています♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation