• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月24日

今シーズン初スキー

今シーズン初スキー 名古屋での腹ごしらえも尾張(終わり)、スキー場へ出発しました。
目的は伊那スキーリゾート、通称”いなり”。
国道19号を北上し、恵那インターから飯田インターまで中央道に乗り、国道153号経由でスキー場に3時に到着しました。
到着したときは雪が舞っていましたが、朝、目が覚めるとすっかり雪も止んでおり、青空が広がり、絶好のスキー日和となりました。
斜面もあまり傾斜が無く、子どもたちも上から下まで一気にすべり降りることができるファミリーゲレンデのスキー場です。
(私的には、少々物足りないのですが・・・)
嫁はんも子どもたちも元気に雪遊びを楽しみました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/26 01:01:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

キリ番
ハチナナさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2005年12月26日 12:58
お~(* ̄0 ̄*)
良いですね~東有岡校長~♪
焼き鳥も食べたいし、世界の山ちゃんにも行きたいし
雪山にも行きたいだす!!
軍資金頂戴~m(_ _)m
コメントへの返答
2005年12月26日 21:29
毎度!
年末の大寒波で生駒山も雪景色じゃないですか?
生駒山を眺めながら焼き鳥食べて雪見酒もいいかもね(^^)
軍資金になるかもしれない(?)年末ジャンボ買いました?
買わないと当たらないよ!
(買っても300円しか当たりませんが・・・(T_T))
2005年12月26日 12:58
どもです。
すっかりスキーの季節ですねえ。
子供遊ばすために行くことになるのでしょうが、最近めっきり寒いのが苦手になりました。
これも年取ったの証拠?それともただの怠けもの?
それよりも早くスタッドレス付けないと、です。
コメントへの返答
2005年12月26日 21:37
毎度です。
先日の阪和オフはノーマルタイヤで参加してしまい、かなりドキドキ状態で運転してました。翌日の日曜、早速スタッドレスに履き替えました。
今回のスキーに行く道中、結構積もっていましたが、スタッドレスのおかげで難なく運転ができました。
特に京都は雪がよく積もるので早くタイヤ交換したほうがいいですよ。
2005年12月26日 19:33
有岡さん毎度っす。
勝手なスキー場情報ですが、お子さんと一緒であれば、滋賀(木之本方面)のベルク余呉はオススメのゲレンデですよ。
あそこは基本的にファミリー向きで、ゲレンデはなだらかで、親子券があるからお財布にも優しいですよ。HPでチェックしてみてはいかがですか?ちなみにチェーンは持っていた方がいいかもです。
コメントへの返答
2005年12月26日 22:19
毎度です!
高速道路の通行止、一般道の大渋滞、この週末は雪の影響で大変だったでしょうね。血圧、大丈夫ですか?
ベルグ余呉には3年前のオープン前に行きました。オープン前でしたので、人気も無く閑散としており、仕方なく引き返して国道までの道を下ったところ、路面状態は最悪のツルツル状態(私の頭ではありません)、ブレーキを踏んでも引力に負けてスベッりまくり、挙句の果てに下から上ってくる車が・・・
何とかすれ違うことができましたが、頭、顔、手は汗だらけの状態。2度と通らない道、ワースト1の思い出があります。
シーズンインであれば、そのようなことは無かったのでしょうけどね(>_<)
amihalさんお勧めでしたら、チェーン持参で今シーズン行ってみようかな?

プロフィール

セレナ TNC24(V-G)に乗っています。 アウトドアとドライブが好きな3児のオヤジです。 セレナ普及委員会メンバー所属(会員№511) どうぞ、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
少しずつ進化しています。 スキー、旅行の時は家族のロッジになります。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation