• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東有岡@伊丹のブログ一覧

2006年01月02日 イイね!

出石そば

出石そばスキーをして、温泉に入って、後は、旨いものをと言うことで出石まで蕎麦を食べに行きました。薬味の他に、生卵、とろろが付いています。とても美味しかったです。
次、但馬に来るときはスキー&温泉&・・・
もっと美味しい物を食べます。
Posted at 2006/01/09 23:35:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月02日 イイね!

初風呂

初風呂スキーの後、湯村温泉の日帰り温泉「薬師湯」で初風呂を楽しみました。ここには家族風呂があります。通常40分(2千円)ですが、家族風呂の利用者があまりいないとのことでゆっくり利用してくださいと言われ、お言葉に甘えて1時間以上利用しました。スキーの疲れがいっぺんに飛びました。頭も心もピカピカになりました。
Posted at 2006/01/09 23:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月02日 イイね!

初滑り

初滑り御屠蘇の酔いが覚めた元日の夜に出発し、兵庫県立牧場公園スキー場へ行きました。早朝4時ごろに到着し、一眠りして起きてみたら雨が降ってました。仕方なく昼前まで車中でゴロゴロしていましたが、一向に雨はやみません。諦めて帰ることにしたのですが、1年生の子どもがどうしてもスキーをしたいと言い出したので、渋々スキーの準備をしました。子どもの熱意がお天道様に届いたのか、ゲレンデに繰り出したときには雨が止んでいました。
ここのスキー場はリフト1本と小さいのですが、ファミリーが雪遊びをするには丁度よいところです。雨の影響で雪質は春スキー状態ですが、午後券を購入し、リフト最終時間までスキーを楽しみました。
Posted at 2006/01/09 23:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月01日 イイね!

初詣

初詣ブログをご覧のみなさん!新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
日付が変わって、早速、息子と2人で近くの猪名野神社へ初詣へ行ってきました。
そんなに大きくない神社ですが、0時30分に到着したころには、本殿の参拝者が長蛇の列状態でした。時間がかかりそうなので、本殿はまた次の機会に参拝することにして、境内にある小さい社に参拝してきました。その後、息子が今年一年の運勢を占う、おみくじを引きました。見事、大吉です。今年1年いいことがありそうです。
Posted at 2006/01/01 03:10:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月24日 イイね!

焼き鳥

焼き鳥スキーの後、日帰り温泉「みはらしの湯」で汗を流しました。ここの露天風呂から眺める南アルプスは最高です。
そして、夕食のため、松本市まで行きました。ここには、行きつけの焼き鳥屋があります。松本市の市内を流れる女鳥羽川沿い、清水橋の西側にある”萬亀(まんき)”。ここの焼き鳥は最高に美味しいです。すべての焼き鳥について”しお”、”たれ”の選択が可能です。また、もつ煮もお勧めです。
ここのお店の看板には”ジャイアンツファンのお店”と書かれており、店の中にもジャイアンツの選手のポスターやカレンダー、松井選手のホームラン記念テレカなど、所狭しと飾られています(一枚だけR.バースのテレカがあります)。タイガースファンの私は少々鳥肌が立つのですが、焼き鳥の美味しさで消えてしまいます。私がタイガースファンという事も大将は知っていますので、ジャイアンツファンでない方も利用してください。
Posted at 2005/12/26 01:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

セレナ TNC24(V-G)に乗っています。 アウトドアとドライブが好きな3児のオヤジです。 セレナ普及委員会メンバー所属(会員№511) どうぞ、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
少しずつ進化しています。 スキー、旅行の時は家族のロッジになります。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation