• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東有岡@伊丹のブログ一覧

2005年10月30日 イイね!

警官が多い訳は・・・

警官が多い訳は・・・警官が沢山いたのは、写真の方がお越しになられたからでした。
兵庫県立有馬富士公園で行われた第29回育樹祭の式典に出席後、食事をされる場所に立ち寄られたところです。初めて皇太子殿下を生で拝見しました。
皇太子殿下の乗られたお車がこられる前に、数字の付いたパトカーがきますとの説明が兵庫県警の婦警さんからありました。
はじめは3の付いたパトカーが通ると3分後、1の付いたパトカーが1分後、0の付いたパトカーの後の2台後ろの黒い乗用車に乗られていると言ってました。
が、3の付いたパトカーが通ると直ぐに1の付いたパトカーが通り、0のパトカーは通らず、直ぐに菊の御紋の付いた乗用車が通りました。
時間が押していたようです。
婦警さんのうそつき!

その後、公園で遊び、皇太子殿下が帰られた後に駐車場をでましたが、周りには警官が1人もいませんでした。

公園で昼寝をしたせいで、少々風邪をひいてしまいました。
ヘックションッ!あ~!((+_+))
Posted at 2005/10/31 13:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月30日 イイね!

白バイとパチリ!

白バイとパチリ!ソフトボールのリーグ戦がキャンセルになったため、家族サービスでいつもの有馬富士公園に行きました。
順調に走り、もう少しで公園というところで、道の歩道には制服警官、私服警官が多数うろついていました。
これは、何かあるな!と思いつつ、公園の駐車場に車を止めるとその端の一角に白バイ数十台、パトカー3台、護送用バス3台が停まっておりました。
恐る恐る(なんでやねん!)、子どもを白バイの前に連れて行き記念撮影をさせてもらいました。その時、以前ケンタくんのブログに白バイに跨った写真があるのを思い出し、警官に「乗って写真取らしてもらえますか」と尋ねると、Okとのこと。
早速、HONDA VFRの白バイに跨り記念撮影をしました。
その後、子どもも跨って撮影しました。
これだけの警官がいるのには訳がありました(つづく)
Posted at 2005/10/31 13:32:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

セレナ TNC24(V-G)に乗っています。 アウトドアとドライブが好きな3児のオヤジです。 セレナ普及委員会メンバー所属(会員№511) どうぞ、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
少しずつ進化しています。 スキー、旅行の時は家族のロッジになります。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation