• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kosihikariのブログ一覧

2019年08月23日 イイね!

湯沢に来てます

湯沢に来てます姪っこの子供二人を座間まで送って行く途中、湯沢のアルプの里に寄りました。
160人乗りのロープウェイに乗って山頂まで来て遊んでます。
さすがに涼しい。
Posted at 2019/08/23 13:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月19日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

ハイゼットデッキバン

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
個性的なスタイル
いじりがいがある🎵
パワー不足改善の為ターボエンジン載せかえ中

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/19 22:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月17日 イイね!

オラが町の夏祭り

オラが町の夏祭り道の駅にもなっている 広場で夏祭りです。
我が家の夕食は、生ビールと焼きそばを買って夕食です。(笑)
Posted at 2019/08/17 21:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月03日 イイね!

海の恵みのお裾分け来ました🎵

海の恵みのお裾分け来ました🎵今年も 初物の サザエがやって来ました🎵

カミさんの姉夫婦は旦那が定年退職して
毎日が日曜

漁業券を持っているので 解禁日から毎日採っています。

時々 我が家にもお裾分けが😍

二人では食べきれないので、カミさんの親友にもお裾分けしてます。
Posted at 2019/07/03 19:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月01日 イイね!

ベビーラッシュの途中経過

ベビーラッシュの途中経過5月7日に 報告した ほおじろの巣ですが 残念な事に 親鳥が巣を放棄してしまった様です。

ツバメと違い 人一倍警戒心が強いので オラとカミさんで話し合い
デッキ君の駐車位置を巣から離すと共に洗濯物を干さないなど出来る限り
巣には近づかない様にして 卵を温めているのを 室内越しに眺めていたんですが
なんせ 日中は誰もいなくなるんで安心してましたが、、、、、

思わぬ敵が ほおじろを襲ってきました。
その名は「足長バチ」


なんと ほおじろの巣のすぐ脇に、、、、、

カミさんが気がついた時には5センチ位の巣が出来 ハチがブンブンと
まわりを飛んでました。

親バチとほおじろの親鳥両方がいない時に 足長バチの巣を高枝切りハサミで
撤去しましたが 

撤去後 しばらく様子を見ましたが 親鳥は戻って来る気配は無く
放棄した様です(悲)

一方 ツバメの方ですが 夜 一羽が梁に打ち付けたクギにとまり
もう一羽が卵を温めています。


無事に生まれて 巣立つといいな~ 
Posted at 2019/06/01 16:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動物等 | 日記

プロフィール

「でんすけ専用ドックラン完成 http://cvw.jp/b/1478201/48414827/
何シテル?   05/06 13:57
三つ子の魂百まで ことわざ通り 幼稚園児時代より 車大好き(機械物ですね) でイイ おっさんになった 現在も 大好き、イや ライフワークになってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プログレ祭り(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 22:42:23
車検備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 09:21:43
2500回転あたりでの異音対策しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 10:12:47

愛車一覧

ダイハツ アトレーデッキバン デッキ君Ⅱ (ダイハツ アトレーデッキバン)
縁あって アトレーデッキバンに乗り換えました
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス君 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ふと遊びに行った知り合いの車屋で見つけた超お買い得車 買うつもりなかったのに 買っちゃっ ...
トヨタ SAI 彩くん (トヨタ SAI)
とある理由で 親戚の家から 我が家の仲間入り(貰って来た)しました ニューフェイスの 彩 ...
イセキ イセキトラクター うねっこ (イセキ イセキトラクター)
自宅前の畑の耕運用です。、 ネコの額よりは広いので、 以前は田んぼ用のヂィーゼル耕耘機で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation