• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kosihikariのブログ一覧

2019年05月22日 イイね!

ベビーラッシュです🎵

ベビーラッシュです🎵我が家の庭に ホオジロの巢を発見して デッキ君の駐車場所を変更するなどして 温かく見守っていたところ まだ雛は生まれていませんが、今度は、キャンバス君のガレージで ツバメが巢作りを始めた模様(笑) 幸いにも キャンバス君の駐車位置をちょっと移動すれば

ツバメのウン山不潔岳被害を逃れそうなんで
カミさんは 「仕方がない宿を貸してあげよう」と許すつもりです🎵
ツバメは 夫婦で セッセと新居を建築中


さらに、我が家の前の 山に上がる山道の脇に
裏の池に住み着いている マガモの夫婦が
山道の直ぐ脇に 巢を作り 六個の卵を産み
温め中なのを発見‼️

こちらは、親鳥が用心深いので 写真は撮れません⤵️

雛が生まれて、池に引っ越す時期になると テレビでも 放送された カルガモの行進ならぬ マガモ親子の行進が見れます😆

今年は我が家の 周りはベビーラッシュです🎵
Posted at 2019/05/22 17:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物等 | ペット
2019年05月07日 イイね!

卵の主の正体がわかりました🎵

卵の主の正体がわかりました🎵今朝 オラが覗いた時は三個だったのに、帰って来たら四個になってました🎵


色々調べた結果 親鳥の正体は シジュカラではなく、ほおじろでした🎵
Posted at 2019/05/07 20:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

何個産むのかなぁ?

何個産むのかなぁ?今朝卵が三個になってました🎵

親鳥を チラッと見かけたんですが しじゅうからでは無い様で、目の上に白い筋があって全体が茶色で ツグミに似ていました。
Posted at 2019/05/06 08:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物等 | 日記
2019年05月05日 イイね!

予想通りでした。

予想通りでした。今朝起きて、気になっていた野鳥の巢を覗きこむと (親鳥が居ないのを確認して)卵が一個増えて二個になってました🎵

多分 もう少し生むと思います。
うまく育ってくれるといいなぁ🎵
Posted at 2019/05/05 08:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物等 | 日記
2019年05月04日 イイね!

これから、子育てでした🎵

これから、子育てでした🎵5月1日に発見した 謎の野鳥の巢ですが、
昨日はかわりなく、今日の夕方カミさんが
花にじょうろで水をやって発見しました。
いつの間にか 卵が、、

昼間は畑仕事で人の出入りがあるし⁉️


卵が一個ではなく何日間かかけて2~3個生んで温め始めると見ています🎵

邪魔しない様に観察する楽しみが出来ました。
Posted at 2019/05/04 17:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物等 | 日記

プロフィール

「でんすけ専用ドックラン完成 http://cvw.jp/b/1478201/48414827/
何シテル?   05/06 13:57
三つ子の魂百まで ことわざ通り 幼稚園児時代より 車大好き(機械物ですね) でイイ おっさんになった 現在も 大好き、イや ライフワークになってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プログレ祭り(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 22:42:23
車検備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 09:21:43
2500回転あたりでの異音対策しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 10:12:47

愛車一覧

ダイハツ アトレーデッキバン デッキ君Ⅱ (ダイハツ アトレーデッキバン)
縁あって アトレーデッキバンに乗り換えました
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス君 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ふと遊びに行った知り合いの車屋で見つけた超お買い得車 買うつもりなかったのに 買っちゃっ ...
トヨタ SAI 彩くん (トヨタ SAI)
とある理由で 親戚の家から 我が家の仲間入り(貰って来た)しました ニューフェイスの 彩 ...
イセキ イセキトラクター うねっこ (イセキ イセキトラクター)
自宅前の畑の耕運用です。、 ネコの額よりは広いので、 以前は田んぼ用のヂィーゼル耕耘機で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation