• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuronのブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

リアタワーバー変更

純正のリアタワーバーより変更。
これならかなり太くなって剛性も・・












ん?













んん??










ホームセンターで売ってる洗濯干す突っ張り棒w

材質はプラスチック!

ちゃんとしたのをつけないとダメですねw
Posted at 2014/03/18 20:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

伊那サーキットへ

昨日は伊那サーキットへ久しぶりに走りに行ってきました!
久しぶりとはいっても、今のGT-Rでは初の伊那サーキットになります。



到着したのが11時すぎくらいで、2輪の方が一人いるだけで他はナシ。
そして2輪の方に「午前で帰りますよ~」と声をかけられて、残るは自分のみw
午後の券+計測器のセットで13時から早速のスタート♪
もう貸切状態ですねwこの後は他の方と会う事は一回もありませんでした^^;




とりあえず、最初のうちは車の挙動を確かめつつ楽しみながら走りました。
やはり前乗ってたFDと比べて車重が300kgくらい重いこともあり、重さは感じました。
ブレーキングポイントはなかなか難しく、これは何回も練習するしかないなぁと・・。
あと、立ち上がりはやはりアテーサの威力か、スピンしそうになってもバキーンと立ち上がります(笑)ただ、一回カウンターあてた方向に吹っ飛びそうになってヒヤリとしましたw

目標は50秒切りでしたが、結局前のシルバーFDでの初サーキットのタイムには及ばず><
一回目の今日は、車に「しかたないから乗せてやって走ってやるぜ」的な感じでしたw



午後の券を購入したにもかかわらず3時前には切り上げてしまいました。汗
溝がなかったネオバが思ったより消耗し、ブレーキパッドの残りもヤバイことに;;
30週くらいでの切り上げでした。



次までにはなんとかしなきゃいけないのが、まずブーコン。
オフセットの調整をしても安定しなさすぎ、EVCⅡはそろそろ限界かw
下手したらエンジンブローにもつながりそう。怖くて踏み込めないorz

あと、タイヤとブレーキパッド。タイヤはまだラジアルで練習かな。
パッドは調べてみよう。

そして絶対に装着しなきゃと思ったのが4点式のシートベルトw
普通の3点で走りましたが、体が前へ後ろへwいらない所に力が入って運転に集中できませんでしたw

初めて一人きりでサーキット場を満喫できたのでとても楽しかったです^^

仕事が平日休みなので平日に走行できるのはかなり助かりますね☆

これからも車とお金と相談しながら伊那サーいくぞー








Posted at 2013/07/02 20:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | クルマ
2013年01月11日 イイね!

エアクリフィルター交換

エアクリフィルター交換2013年!
遅くなりましたが今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

今日は青空で天気良く、ノーマルタイヤでもいいんじゃないかという日でした。

仕事も休みの日だったんで、詰まり気味のようなエアクリのフィルターを交換しました。
なんでこう交換しずらい位置にあるんでしょうかねw

交換後は交換前と比べて体感的に特に分かりません。(゜Д゜)
でもきっと吸入効率は上がってるに違いないw
Posted at 2013/01/11 20:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月21日 イイね!

フロントリップ

フロントリップちょっと前に雪降りましたね!
その時に湯の丸から菅平にドライブwに行ってみたのですが、
結構道は積もっていました。
でもエンカルで滑る滑る^^;

そして道の真ん中に雪の塊?みたいのがあって、それがもろにヒット。
フロントリップがこんな風になってしまいましたorz
だんだんとボロボロになっていくw
純正でも後期リップは低目らしく結構擦るみたいらしいけれど、
雪道だとやばいな。。
とりあえず割れないようにガムテで補修して上にNISMOステッカーを張ればなんとか(爆

雪道だとアテーサの挙動がすごくよく分かります。トルクメーターがガンガン振れるw
まだまだ慣れないとうまく利用するには難しそうだなぁ。
アテコンもつけてみたいなぁ。
雪道ならHKSの固定式が良いかな?それともまずは緑整備のGセンサーの方がいいんだろうか・・。
とりあえずは今の所純正でw
Posted at 2012/12/21 22:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月16日 イイね!

バースト


先日、走行中にフロント右タイヤがバーストしました。orz
須坂から菅平を通って上田に帰る途中だったんですが、
菅平のダム過ぎたあたりで急にハンドルに違和感を感じ、
すぐに路肩に止まって確認して見た所、見頃にタイヤがグッシャリしてました^^;
そして今日、チェンジャーで外してみたらこんな状態にw
よほどタイヤが劣化してたんだろうなぁ。。バリ山だったけれど、
02年製だったし、4本ともヒビ割れてたからなぁ。。
来年こそは夏タイヤ買わないと;
その前にスタッドレスとホイールか・・。
出費が痛い><
Posted at 2012/11/16 22:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

33GT-RからインテRに乗り換えました! 《車歴》 ミレーニア ↓ FD3S(黒)とアルトワークス ↓ FD3S(シルバー) ↓ 33GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
GT-RからインテRに乗り換えました! 初のホンダ車、初VTEC! GT-Rみたいな背 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33後期。 H28.6月にこのGT-Rを降りました。 購入時の走行距離は8万 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2010年の春にFDを購入し、その夏に廃車にしてしまい、他の車にしようかなと思ってもいた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ車続きとはいえ、 2010年の春にFDに乗り換えてしまいました(ω・´ ) これ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation