• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuronのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

洗車

洗車久しぶりに仕事休み日に洗車しました。
普段は家の敷地でホース使って洗うんですが、たまには洗車場でw
やっぱり水圧が違いますねー!汚れや洗剤の落ちが違いますw
ケルヒャーでも買ったら満足するかなぁw
今回は洗剤のみの洗車だったんで、時間があれば
粘土からワックスまでかけたいかな。

33は今のところ調子は悪くはいないけれど、
走行中にキーというようなブレーキをかけた時の音が連続して聞こえる時時があるのを発見しました。
なんなんだろう、、特に走行に支障はないので今の所は様子見なんですがね。

そろそろエアクリのフィルターも交換しないと汚くなってきたなぁ;;

Posted at 2012/10/25 21:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月20日 イイね!

追記(先日気が付いたこと。ブーストコントローラー )

ブーストがかからなくなって、ヒューヒュー音がしていた症状ですが、
原因発見しました。
インテークホースが豪快に抜けていました^^;
上からでは確認できなく、リフトアップして下から除いてみたら、
ちょうど、アンダーカバーの上にあるホースでした。
繋いでみたらちゃんと元にもどりました。

とりあえずブーコンは怪しいので封印しますw(電源off)
どうやらEVC2の様。

とりあえず、ブーコンの購入考えようかな。
EVC6高いねー><欲しいけれどw
でもEVC-Sでもいいような気がしてきたw
Posted at 2012/07/20 19:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

先日気が付いたこと。ブーストコントローラー

つい先日気が付いたことです。

もともと、ブーコン(最近のじゃないEVC)が取り付けされていましたが、
納車されてから、今まで電源がOFFになっているのに気がつかないままでした。笑
ブーコンを弄ろうと思ってなかったので触らないままだったんですが、
一応OFFでも数値は表示されているんですねw
てっきりONになっているものかと思っていました。
アクセル全開だと0.9までだったので、その設定なのかなって^^;


ためしにブーコン電源をONにしてみて、アクセル踏んでみたら、

「うおっ、全然違うじゃんっ。ブースト立ち上がり早っ!、
しかも、ホイルスピンしてるんですけど。笑」
と、何回かブーストかけたりしてたら、


パンッ!!


え?w

その後は加速しなくなりましてw
ブーストは0以上かからなくなり、
アクセル踏むと、エンジンルームからヒューヒューと空気が漏れる音が聞こえてきましたorz

そうです。どっかのホースが抜けたようです。

どのくらいブーストがかかってたのかブースト計みたら、、



1.75までブーストかかっていたようで・・(汗

さすがに、ここまでかかってればホースは抜けますね。
いやぁ、ホースだけでよかった・・。
とりあえず、ホース類は純正品みたいなので、硬化してきてるしなんとかしないと。
秋にサーキット走ってみようと思ってましたが、ちゃんとセッティングしないと怖くて全開できなそうだなぁ。
なによりタイヤが2002年製のGⅢってのが怖い;
そして水温計も壊れてるぽいのでずっと赤点滅してるだけ。
クラッチも結構手前でつながるからそろそろ終わりそうだし、ラジエターも純正だからきついかな><
マフラーも音量規制突破しそうなんで変えなきゃいけないしなぁ。
やることがありすぎ・・。

しばらくは大人しく乗ってるしかないかも。
Posted at 2012/07/12 22:58:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月22日 イイね!

納車されました!

次の車納車されました!






BCNR33
まさかGT-Rを所有してしまうとは思ってもなかったですw
FDから乗り換えだと、なんか広いですw
後ろの席とか足組んで乗れそうです。
やっぱり、重さは感じますが、高速の安定性はすごい。
世間では33不評みたいだけれど、見た目ほど乗り心地モッサリしてないような気がしたし、
そんなに悪いとは思わないなぁ。
納車された後にダッシュボード開いたらf-conの取説が丁寧に入ってたのに、
コンピューターは違う社外のが入っていたのだが・・w

これから大事に乗っていきます^^;

Posted at 2012/06/22 21:27:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月13日 イイね!

次の車。

こんばんわ。ノシ
梅雨の次期ですねぇ。
もうじき夏じゃないですか(´Д`;)

こちらは変わりなく元気に過ごしておりますw

さて、去年の10月にFDを手放してしまい、
それ以降はラパンで生活してきているわけなんですがw
ようやく次の車決まりました!
そして今は納車待ちです。

納車されたらアップしますね☆

次の車は、FD。ではないですw
とりあえず、家族とか大人4人とか乗ることができる車種にしましたw
FDの後部座席はチャイルドシート並の狭さですからね^^;

ただ、FDの車重が1260kgに対して、
次の車の重さは以前乗っていたミレーニア級に。。
ホイールベースも長かったりで、さすがに山とかでは重さを感じるかもしれないですが、
実際に見にいって、欲しくなってしまったのでw
エボとかインプとかのフルタイム4WDも気になったりもしましたが、(ショートストロークだし、雪山とかも面白そうだなぁと)思いましたが、街乗りや遠出してもいいようなギヤ比の車になりましたw

これで今年は伊那サーを走ってみようかと思ったりw


ラパンですが、欲しい方いれば売ります(w
車検は今年の9月くらいですが、
H14.4WDターボで夏と冬用タイヤ+ホイール付きw
全部込みで15万円でw

Posted at 2012/06/13 22:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

33GT-RからインテRに乗り換えました! 《車歴》 ミレーニア ↓ FD3S(黒)とアルトワークス ↓ FD3S(シルバー) ↓ 33GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
GT-RからインテRに乗り換えました! 初のホンダ車、初VTEC! GT-Rみたいな背 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33後期。 H28.6月にこのGT-Rを降りました。 購入時の走行距離は8万 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2010年の春にFDを購入し、その夏に廃車にしてしまい、他の車にしようかなと思ってもいた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ車続きとはいえ、 2010年の春にFDに乗り換えてしまいました(ω・´ ) これ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation