• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EUROFANのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

ヤナセ 感謝の日2014に行ってきました!

ヤナセ 感謝の日2014に行ってきました!昨日、グランキューブ大阪(大阪国際会議場)で開催されました「ヤナセ感謝の日2014」に立ち寄ってきました。

いつもは担当営業はあまり相手にしてくれないのですが、何故か昨日は暇だったかコーヒーまで付き合ってくれました。

今回、初めてSクラスの運転席とリアシートを体験しましたが、いや〜広いですね~!
走る超高級応接間って感じですね。
また、マイナーチェンジ後のEクラスにも初めて座ってみましたが、Cクラスのインテリアのほうが好きです。

1階には試乗車がずらり並んでおりました。
記念品のスマートボトルはまあまあ。抽選会もやってましたが、6等のソイカラ(^.^;
メルセデスコレクションが15%OFFでしたのでタオルハンカチを買って帰ってきました。
毎年冬もやってるそうで、臨時ではないそうです。ということは冬は招待してくれてなかったということ( ・`ω・´)
Posted at 2014/02/23 09:48:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヤナセ | クルマ
2014年02月17日 イイね!

ヤナセ 感謝の日2014

ヤナセ 感謝の日2014皆様、こんばんは!
毎日寒いですね~。
雪の影響もかなり出ていますが、今週も降るようなこと言っております。
早く収まって、春を感じられるようになってほしいですね!

さて本日帰宅しましたら、ヤナセから感謝の日の招待状が届いておりました。
夏だけかと思ったら冬もやるのですね~。
年度末&消費税増税前の駆け込み受注を狙って、臨時開催でしょうか(^-^;

今回はリーガロイヤルホテルではなく、お隣のグランキューブ大阪(大阪国際会議場)です。
今度の土曜日だけの開催で来場記念品は真空スマートボトルです。
前回の夏は腕時計でしたが、そのクオリティに若干期待外れでしたので、今度は期待したいと思います。

行ってきます!
Posted at 2014/02/17 22:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤナセ | クルマ
2013年12月29日 イイね!

飛び石は大丈夫でした〜 & 良いお年を!

飛び石は大丈夫でした〜 & 良いお年を!昨日ヤナセに行って、サービスの方に飛び石の被害状況を診てもらいました。

結果、傷埋めの修理もできない小傷なので、心配はいらないとのことです。

良かった〜(^O^)v

今のCクラスは内装がグレードアップしてますね。
写真の赤いCクラスは180ですが、シートはレザーとスエード調のシートでしたし、ドアのアームレストもレザー張りになってました。
一番気になったのはフロントグリル。なんとシルバーとメッキではなく、ブラックとメッキです。RSPだし。これで上代459万です。

新しいCクラスが出て来るとは言え、マイナーチェンジ後でもひっきりなしに仕様を変えるのはね〜 ( ´Д`)=3

取り敢えず、飛び石はセーフで良かったです。
お正月はフロントグリルのラッピングに挑戦しますので、またアップします。

皆様、今年1年つまらない投稿にお付き合い頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m
また来年もよろしくお願いします!
良いお年をお迎えください!!
Posted at 2013/12/29 22:06:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヤナセ | クルマ
2013年08月25日 イイね!

「ヤナセ感謝の日2013」に行ってきました!

「ヤナセ感謝の日2013」に行ってきました!本日夕方、リーガロイヤルホテルで開催されました「ヤナセ感謝の日2013」に行ってまいりました!
19時で終わりなのですが、お客さんはまだまだ沢山おられ、盛況でした。
設定はほぼ昨年と同様です。

今回展示している車種は数々ありましたが、メインはEクラスでした。
カブリオレ、クーペも含め4タイプも陳列。
お客さんが沢山で、写真は撮れませんでした(^^;)
もちろん、CLAやAクラス、Bクラスも展示しております。
昨年から新車種の投入が沢山ありましたからね。

初めて、Eクラス(クーペ)に座ってみましたが、感覚的にはCクラスとあんまり変わらないというのが印象でした。
ただ、シートの幅がEクラスはちょっと広いですね。これはCクラスのアバンギャルドシートとEクラスクーペシートの差なのか、車格の違いなのかは良く分かりません。

さてさて、受付で頂いたものは!
メルセデスベンツロゴの入った、液晶クロノグラフです。



今まで持っていたCASIOの液晶クロノグラフ(これももらいもの)と比較撮影してみました(^^;)



メルセデス液晶クロノグラフは、中国製で電波時計でもなければ、ソーラーでもないので、寿命が心配ですが、スタイルだけはカッコいいです。ドライブに似合いそうです\(^o^)/
ちなみに右のCASIOは正確無比なソーラー電波時計です。息子にやろうかな。。。

受付後、ほどなく担当営業が駆け寄ってきて、「今日はお客さんが凄く多い。」そうで、大阪は雨だったせいもあるのでしょうとのことでした。
で、先日のボディーバッグを忘れずに持ってきてくれていて、



粗品もらいに来たって感じになりました。
ボディーバッグのほうは、期待していたのですが、ナイロンベースでクオリティイマイチ、収納量普通、2ポケットタイプ。
しばらく使ってみます。

後は、メルセデスコレクションの15%off販売も期待しておりましたが、ほしいものが今年はありませんでした。
ということで量の凄く少ないアイスコーヒーを頂いて、何も買わずに、15分程度で会場を後にしました。

また来年招待状くれるかな~?
Posted at 2013/08/25 22:51:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヤナセ | クルマ
2013年08月18日 イイね!

ヤナセ感謝の日 2013

ヤナセ感謝の日 2013ヤナセ感謝の日 2013の案内状が届きました。

今年のWelcome Presentは何と、MBロゴ入りデジタルリストウォッチだそうです!



ヤナセの太っ腹!!

昨年はパスポートケースをもらいまして、10月に行った海外旅行にちょうど良かったです(*^_^*)

それ以外にもMBコレクションが15%offですので、買い時かと。

絶対行くど~!!
Posted at 2013/08/18 22:37:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヤナセ | クルマ

プロフィール

「6万㎞を超えました! http://cvw.jp/b/1478252/41619355/
何シテル?   06/18 07:55
メルセデスオーナーになって、今年で6年目。 走行距離も6万㎞を超えました。 円熟の領域に入ってきております。 車(Cクラス)はCOMANDシステムの映像が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YUPITERU OBDF12-RD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 12:44:31
ドライブレコーダーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 11:46:42
MAP データ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 22:51:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2012/3/31に納車された、メルセデス・ベンツC200ブルーエフィシェンシーアバンギ ...
イセキ イセキトラクター トラ吉 (イセキ イセキトラクター)
自動車やバイクではありませんが、愛車ということで投稿しました。 農作物は作っておらず、休 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
アウトドアを楽しむためにインスパイアから乗り換え。 2004年10月に盗難被害に遭う。非 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ランドクルーザープラドが盗難被害に遭ったため、購入した3年落ちの中古車。 この度メルセデ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation