• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mario33ismのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

新型プリウスが・・・

新型プリウスが・・・海老名SAで新型プリウスを発見。
こんな早い時期に見れるとは・・・。

で、そのインプレはというと、
期待していた通りだったり、ちょっと残念だったり。
この車は、走ってみて初めて評価されるんだろうなと
思った次第でした。

私的には、外観は○、インテリアは△かな・・・。考えてる顔
で、走りは想像で◎かな・・・。わーい(嬉しい顔)



Posted at 2009/04/30 12:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月26日 イイね!

新型プリウスを予約

新型プリウスを予約予約開始日からず~っと悩んできた新型プリウスでしたが、ようやく決断しました。グレードは、Gのツーリングパッケージに落ちつきました。
例のソーラーパネルとLEDライトの両方選択はできなかったため、悩んだあげくにLEDライトと革シートを選択。色は白パールでナンバーは33(ウィンクお約束)。
先日の話では8月位になるらしいとのことだったが、もっと遅くなるかも・・・がく~(落胆した顔)

これいいですね!(ベストカー最新号より)
Posted at 2009/04/26 16:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月07日 イイね!

タクシーの「SOS」に遭遇した。

タクシーの「SOS」に遭遇した。今日の未明4時ごろのことでした。
都心から車で帰宅途中の自宅近くの○○坂交差点で、
右方向から来て信号待ちをしているタクシーが、
「空車」など表示するあの部分から何と「SOS」の文字
浮かんでいるじゃないですか。
私は初めて見るその文字に「えっ何の事?」と戸惑いながらも交差点を通過。
でも、頭の中は「どうしたらいいんだろう?」と少しパニック。
直ぐに「この先の交番に行って・・・」と判断しました。


車を横付けにして交番に入って状況を告げると、
空かさず「その車の色とかナンバーは覚えていますか?」と聴かれ
「いやぁー、そのSOSばっかり気になって見ていませんでした」と
答えるしかなく、「しまったぁー」と少し後悔でした。
というより、「何で見てなかったぁ、そこまでしなきゃダメじゃん」と
すごく自己嫌悪でしたけどね。

でも、この時すでにパトカー2台が緊急配備済みだったのでした。
酔っ払いの客が絡んでいるという通報で、警察はすでに動いていました。
そのタクシーの後方に見えていた光は、どうやらパトカーからのようでしたね。
車内のレーダーも「カーロケ受信しました」と反応してましたんで・・・。
いずれにしても、大きな事件にならずにスムーズに解決してるといいんですけどね。

その後に交番の警官から、
「わざわざありがとうございます。この件はすでに配備中ですが
どんな情報でも通報していただくと助かります。タクシーの「SOS」は
最近装備されています。いろいろありますんでね。でも、見かけたらその場で
すぐに110番をして頂くのが一番助かります。ナンバーとか車の特徴などを
詳しく知らせていただきたいものですから・・・」とのことでした。
こちらも「タクシーの“SOS”を初めて知って勉強になりましたよ」と
いって帰ってきました。無事に解決していることを祈るばかりですけどね。

皆さんもタクシー等からの「SOS」に遭遇したら直ぐに110番
通報を・・・。

Posted at 2009/02/07 16:37:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月27日 イイね!

東京ドームで・・・

東京ドームで・・・



待ちに待ったこの日は、小田和正の東京ドームでのコンサートの日。東京ドームでのコンサートは、マライヤ・キャリー以来だった。ちょっとその音響がイマイチで嫌っていたところがあったけれど、でも、幸運にもアリーナ席のチケットが手に入ってので行くことに・・・。


アリーナ席のFブロックは、野球の時のホームベース付近のマウンド寄り辺りになる。そこに座ってから間もなく、その吊り下げられた巨大スピーカーから届く音に驚いた。「この場所、音がイイ!」思わず口に出た言葉だった。距離はあるがステージは真正面(バックスクリーン方向)、左右にある巨大スピーカー群は、ほぼ等間隔の距離にある。後方に壁は無く充分なスペース(ネット裏のTVに映る辺りが見える)がある。客席センターに位置するのか、諦めていた「音」だったがそれは全くいい意味で裏切られた。指でOK
とにかく場所によって音の違いがこんなにあるんだと驚くばかり。そして、前方すぐの所を見ると、小田さん得意の花道と少し広くスペースが作ってある。前半にこの場所で「さよなら」を1曲まるごと歌ってもらった。近さもあってこの日の一番の感動だった。ウッシッシ 今まで何回となくコンサートでこのドームに来ているが、1階席しか経験がなかった私達にとっては、まさに“ドーム初のアリーナ”だった。

小田和正の9月の武道館は2階席の後方からだったので、目のまえ数メートルの場所で小田さんに歌ってもらえるとは、驚きと感動でまるで夢の様(かみさん談)(わーい(嬉しい顔))。私といえば、「カメラで撮れればなぁ~涙」と、とにかく残念がるのであった。冷や汗

3時間に及ぶコンサートだったが、小田さんのこだわりを感じさせるしっかり創り込まれた素晴しいもので、驚き・興奮・感動であっという間に時が過ぎた。
「ありがとう、小田さん!」
かみさんと付き合ってからオフコース・小田和正を知ったのだが、それ以来ずーっと聴いてきている。そして、その最近の歌は、なぜかしら大好きになる曲が多くついつい口ずさんでいる自分がいる。冷や汗 おもちゃのピアノでフレーズを弾いたりとかして・・・。オヤジのちょっと恥ずかしいところだったり・・・。冷や汗

先月、この場所のすぐ近くになるJCBホールでKenny Gのコンサートも素晴しかったし、かみさんと「最近、イイね!」と、二人わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)顔で帰路に着いたのだった。


そして、この日は私達にとって25回目となる記念の日だったのでした。


最高の思い出になったので、久々に書いてみましたばい。冷や汗

P.S. Kenny Gを背後から撮ってみました。よかろ?

Posted at 2008/11/29 01:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月23日 イイね!

長崎に来ています。

長崎に来ています。長崎は雲ですがとても暑いです。
Posted at 2008/09/23 14:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

’96年以降、車の色は「白」、ナンバーは「33」。 これからもずーっと・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
長距離ツーリング用として大活躍です。 快適ドライブを楽しんでいます。
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
2020/3/3、Audi A1がやって来ました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
楽しいクルマに出会ってしまいました。欧州車を意識した造りは、日本のコンパクトカーの枠から ...
アウディ A6ハイブリッド アウディ A6ハイブリッド
少し落ち着いた運転ができそうですが、そうでもないですf^_^;) F1の“KERS”をチ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation