• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikataroのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

シンボルツリー植え替え

シンボルツリー植え替え今日はクルマネタではありません。GWの帰省期間を利用して、中庭コートのシンボルツリーを植え替えることにしました。
自宅の新築時に植えたハナミヅキが枯れてしまったので仕方なく。
結構手間を掛けてマニュアル通りのメンテナンスをしてきたのに残念でなりません。原因を業者にも聞きましたが、はっきりとしたものは不明。虫か水はけがどちらかだと思います。
植え替えはプロに頼もうかとも思いましたが、今回は節約と勉強を兼ねてDIYで。

↓枯れ切った姿。


↓伐採


↓伐根


↓結構掘り下げてみました。根切り虫かコガネムシの幼虫も出てきてこいつらが悪さした可能性も高いです。


↓土嚢20袋分の土を掘り出しました。再利用も考えましたが、虫を排除したかったので実家の畑で処分。


↓ホームセンターで赤玉土(大粒)と(中粒)を計12袋と、培養土4袋を購入。エスガレージさんに軽トラ借りたので助かりました。


↓鈴鹿市石薬師町の造園屋さんから購入したヤマボウシを植え付けました。


ここからは枯れてしまったハナミヅキのヒストリー(記録用)

↓新築時に植えてもらったハナミヅキ(2016/3月)


↓きれいな花を咲かせました(2016/4月)


↓新緑(2016/7月)


↓紅葉もきれい(2016/11月)


↓雪化粧(2017/1月)




↓翌年の秋(2017/11)一回り大きくなりました。


2018年ころにはうどん粉病や黒星病などを発症したりしたため地道に治療して克服したのですが、その後一部の枝が枯れて、少しづつ剪定しながら養生してきました。
照り付ける太陽や反射の関係で育つ枝と、栄養失調のような枝が極端に分かれてきて、しばらく様子をみましたが今年の春は花はおろか、葉もつかなくなったので断念しました。もっと早くプロに診てもらえばこんなことにはならなかったのではと悔やまれますがあとの祭り。

今回は土壌改良も行い、水はけを良くし、適度な栄養を適切な時期に与えながら大切に育ててみようと思います。

Posted at 2022/05/05 10:08:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他
2022年05月03日 イイね!

E46 幌Cピラー修理

E46 幌Cピラー修理1年前くらいにE46の幌のバットウィング(Cピラーの場所)の上部1/3が破断して幌のライニングに傷がつき、穴が空いてしまいました。開閉時の機能上は全く問題無いのですが、幌を閉じた際にライニングがきれいに収まらないため気になっていました。単純な樹脂パーツなのに純正は1万以上し、1年前は国内でもほぼ流通していなくて海外輸入しないと入手できなかったため放置していたのですが、ふと最近ネットで検索したらアマゾンで売っていたので購入(OEMで半額くらい)
しかし交換するには結構大変な場所で、破断していない純正部分を残してOEM部品を接着して補強しようかとも考えましたが、エスガレージさん家に持ち込んで相談したら全交換すべきとアドバイス・・。ライニングをきれいに収めるためのアヤトリみたいな細いロープを活かして樹脂パーツのみ交換することに。
夕暮れが近づいてたので画像をほとんど取る間もなく作業を進めました。結果1時間半もかかってしまいましたが、大変満足!

エスガレージさん、ありがとう!





↓穴は画像では目立ちますが、実際は気にならない場所。いずれ何かで塞ぐとして、ライニングはきれいに収まりました。


↓おまけ
過日、家族が東京に遊びにきてくれたときに丸の内の仲通りに用事があり、その際に撮影。クルマも背景次第でカッコよく見えるもんですね。




車検も取ったし、気になるところも直しつつあるのでしばらく大事に乗ります。

Posted at 2022/05/03 20:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

pikataroです。2019年2月から転勤で東京に引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

マイレージ205,000キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 10:06:07
124のウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 07:37:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
昭和53年(最終型)の日産 フェアレディZに乗っています。 少しづつ手を入れ、最近は手の ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2023/7月に購入しました。 年式:2016/6月初年度登録の車両 BMW E46 3 ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
E46セダンからの乗り換え車両です。
日産 ローレル 日産 ローレル
一番弄り回した車です。 初めて車高を落とした車でもあります・・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation