• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Crowwwwwwwnのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

おでぇいとなの(≧∇≦*)。

本日は、生憎のお天気な1日でしたね(゜´Д`゜)

そんな中、北国クラウン友の会のご意見番として有名な、umuchinさんとの、お初な二人っきりのおデートでした!!(於 道の駅村田だっ ←古っw)

どうやら、スピード狂が大好きなパパラッチさんみたいな人に、素敵な写真を撮られた為、暫くは、お国の為に、免許証の返上を自主的に行うそうで、暫くはプチれないとのことで、急遽、お誘い頂き、遠路はるばる、我が宮城までお越し下さったのですw

ご意見番、本当に有り難うございました♪
そして、ご馳走様でした♪


(人(エ)-)謝謝(-(エ)人)謝謝

えっ、北クラの管理人はどーしたって!?
管理人ねぇ~、管理人・・・

(イメージ絵文字)
①Zzz ( ̄~ ̄) (オネエチャンノパンチィナイキャニャー)
②(\Y/))'0'((\Y/) パフパフ


恐らく、①か②のどちらかによる多忙の為、ご欠席です(爆)
【管理人様:どうかノークレームウェルカムサクランボで受け流してくらはいw】

で、あたすの愛豊君の板金塗装問題やら、210系購入問題等々のお話をさせて頂き、もっぱら、あたすの愚痴めいたお話を聞いて頂き、いろいろアドバイスも頂いたところですが、人見知り&話し下手なあたすのネタに集中してしまい、ご意見番、申し訳無かったです( ̄。 ̄;)

悪天候であったり、中途半端な道の駅であったりしましたが、念願の、ご意見番の愛車も拝見&試乗させて頂くことが出来て、あたす個人的には、有意義な時間となりました!

いや、210系イイネ( ・∀・)

見れば見るほど、乗れば乗るほど、欲しくなりました(笑)

ご意見番にもお話ししたのですが、ご意見番の愛車(210系)を拝見してから、うちの愛豊君(200系後期)を見ると、如何にも丸みがあって、オーナーそっくりに可愛らしい感じDOQ的に見えちゃいましたねぇ~(;´Д`)

残念ながら、ご意見番の愛車紹介フォトはありませんが、フロント&リアのエンブレム関係にしても、LED関係にしても、全てにおいて、かっちょいーーー仕様になっていましたので、後は、皆さんのご想像にお任せします(* ̄m ̄)

最後に、盗撮ショット・・・


ねっ、後ろ姿も逞しいでしょ!
(Ψ▽Ψ*)イヤン♪

てか、ご意見番っ(゜Д゜)
ドアのところにも、上から下までLED投入しています!?(゜Д゜)
※上手く表現出来ませんがw

ご意見番が乗り込む際に、見ちゃったので・・・


∩(`・ω・´)∩ ワチョーイ!!
Posted at 2013/09/08 19:03:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | くらうん。 | 日記
2013年08月31日 イイね!

ロードオブメジャーの大切なものをこえるタイセツナモノ(゜´Д`゜)。

夏のボーナスって貰ったかどうかの記憶がなくなっている、東北の星男こと、Crowwwwwwwnです(* ̄m ̄)

みん友さんの中で、どれくらい「ロードオブメジャー」がメジャーなのか不安でもある、東北の星男こと、Crowwwwwwwnでもありますが(笑)

さてさて、平成25年7月末にタナベ様の「SUSTEC NF210」を導入して、早一ヶ月が経ちました!!

皆様から、馴染むと、もうちと車高下がるよなんてアドバイスを頂いていましたので、ちと確認がてら、写メってみました(゜Д゜)

【装着直後】

【装着一ヶ月後】


ん?変化なし??( ・∀・)

んっまー、腰高組合の代表としては、ホイールも変えて、車高も下げての、今のスタイルを気に入っているので、当面はこのままの状態で愛し続け、新たなオーナーさまに引き取って貰えることを祈っています(謎爆)

そんな中、関西の弄り系ジブリキャラのあの方より、素敵な贈り物が届きました♪
☆^ヽ(*^-゚)vThank you♪v(゚∇^*)/^☆



いつもお手を煩わせてしまっているにも関わらず、あたすに似合った、オシャンティなスィーツ!?を頂きまして、ありがとうございました!!

トトロさんのプレゼントの力をお借りして、所帯を持てるゴーサインが出るかと企んでいましたが、やはり他力本願はダメのようで、もうちと時間がかかるようです(゜Д゜;)

で、トトロさんから頂いたパーツと、愛しきkawa-chan工房のコラボです(*´∀`)

《エンジンかけるとこ:kawaっち》+《鏡動かすとこ:トトロ兄貴》

《給油するときに押すとこ:トトロ兄貴》

《集合写真(爆)》


なんということでしょう!!( ← 一部、緑色があるだけに、加藤みどりさん風www)

どうやら、あたすの愛豊君は「クラウン誕生55周年記念 期間限定 特別仕様車」らしく、電動式リヤサンシェードが55周年特別装備として付いていました♪

(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ

まっ、リヤサンシェードについては、ドラレコのリヤカメラと接触しちゃう為に、動作しないようにしていることと、ステアリング部分に隠れるので、このままでも良いかなぁって思っています(;´Д`)

みん友の皆さんの手によってオシャンティに仕上がっていく、我が愛車を、末永く愛したいものです!!


∩(`・ω・´)∩ ワチョーイ!!
Posted at 2013/09/01 00:07:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | くらうん。 | 日記
2013年08月06日 イイね!

騒がれるのが嫌なら公表すんなっての件。

こんばんはw
ミキティーの今後が楽しみなあたすですw
(※ブログタイトルとミキティーは無関係ですよ(*´∀`*))

で、田舎のオジ様とアッキー力さんが、お互いのサスパーツにイイね!の付け合いをしている様なので、ここで一つ、便乗しちゃいます!

( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

【イメチェン前(゜´Д`゜)】

【イメチェン後(* ̄m ̄)】


写真の通りもあまり変わりありませんね(゜Д゜)
さりげなく、アラフォーに近くなっている青年にはこのくらいで十分かと(゜Д゜;)

車高にいちゃもん付ける方が多くて多くて・・・
車検対応と乗り心地の現状維持が決め手でちょっぴり下げてみました・・・

乗り心地も、悪くないので良しとしましょう( ・∀・)

あたす的には、将来的な乗り換えを考慮すると、車高調装着に踏み切れるくらいの、精神的&経済的余裕は無く、結果、ダウンサス装着に落ち着いていますw

仕上がりとしては、もう少し下がっても良いのでしょうが、タイヤガーデン様にも、オートバックス様にも、ガソリンスタンドの皆様にも『ガッツリ車高下げる年頃でもなく(笑)、大人な品のあるクラウンに仕上がっていますよ。』と、商売上手な皆さんに慰められるので、その気になっております(爆)

何よりも、段差や何やらと運転に気を遣うのも面倒ですしね(笑´∀`)

※ノーマル状態でさえ、ガリガリ君なんだから

ただ、写真うまく撮れてませんね!
(上) モデリスタフルエアロ
(下) モデリスタフルエアロ+ダウンサス

ダウンサスは、ホロン兄とじじぃ様のご推奨のこつらぁー!!
♪ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ

タナベ サスペンション(ノーマル形状サスペンション)
製品名:SUSTEC NF210
品番:GRS201NK

車高ダウン量:フロント 40-50mm/リア 20-30mm
実測値バネレート:フロント 44.1N/mm/リア 51.9N/mm
備考:確認グレード/2.5アスリートi-Four 2.5リッター・4WD車

って、パーツレビューの方が良かったかな(爆)

いつだったかのブログコメに、適合情報を追加で入れて頂いたじじぃ様!
そして、計画面・価格面から装着直前まで、いろいろアドバイスを頂いたホロン様!

(人(エ)-)謝謝(-(エ)人)謝謝
本当に有り難う御座いました(ノД`)
(人(エ)-)謝謝(-(エ)人)謝謝

装着は、いつものタイヤガーデン様にお願いしていますが、当然、アライメントも行って頂いていますので、パーツ・工賃・アライメント測定等々のコミコミ価格となりますが、やはり、よっしぃ♪さんを見習って、笑顔で圧力を掛けたところ、相当頑張って頂いた様です(≧∇≦*)

金額も、ホロン兄の監修のもとゴーサインが出ましたので、速攻でオーダーしていますw

ちなみに、タイヤガーデン様の店長様と相談の上、ダウンサス装着と重なってしまった、先のスタビクリップについて、その関係性を検証すべく、一旦外してみることにしております( ̄。 ̄;)

まぁ、素人なあたすにどれがどの効果だなんて、わかるかっなぁー、わっかんねーだろうなぁOrz


∩(`・ω・´)∩ ワチョーイ!!
Posted at 2013/08/06 23:49:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | くらうん。 | クルマ
2013年07月14日 イイね!

オールトヨタグループフェスティバル2013。

会場は、そう、トヨタ・アクアの聖地「トヨタ自動車東日本株式会社 岩手工場」・・・

なにやら、アクアのオフ会も同時開催されていたとのことですが、車になんか全く興味のない同伴者がいることと、あたすが小心者ってなこともあり、オフ会には参加せず、クラウンさんでフェスのみ参戦w

支部長が好きそうなおねーたまが、お二人もいらっしゃいました(* ̄m ̄)

背のスラッとした!
ロングヘアーの!!

[画像]

会場内で、この類いのおねーたまがいらっしゃるのは、ここのブースだけなのか、何とも猛者い方々が、スマホ片手にカシャカシャしとりましたw

で、思わず、隣に立っている、自分と背丈が変わらないお姉さんと見比べてしまったのは、男のなんとかってなやつですかね(゜Д゜;)

同伴者が、人混みNG・暑さNGってなこともあり、蒸し風呂の様な暑さの中、病みが増殖しないようにと、早々に退散して来ましたwww



まっ、ザラっとモデリスタカタログを拝見させて頂きましたが、クラウン用としては買えそうなパーツも無く、アクア用もどうだかねσ(´ x `;*)ンート・・・

【ころぽっく さんへ業務連絡w】
例のメッキ的なものの件ですが、あたすもあれこれ考えて、費用対効果を踏まえて検討した結果、それこそ、モデリスタ様の商品にしよーかよ思っています(笑)


で、忘れてた!!!(爆)

尊敬する支部長様、転勤前のプチオフ会で、プレゼントして頂いた例のブツを( ̄。 ̄;)



改めまして、支部長、その節は有り難う御座いました!!
ヽ(・ω・´)ノワーイ♪ヽ(´・ω・`)ノワーイ♪ヽ( `・ω・)ノ

さてさて、どこに貼付施工しようかw
クラウン・・・!?、アクア・・・!?

ちなみに・・・。(←久々の登場w)


①bigblueさんから頂戴した例のパーツ
②kawa-chan工房さんから頂戴した例のパーツ
③あたすのみんカラ生活の精神的支柱であるあの方から、極秘裏に、御厚意で頂く予定の例のパーツ

そして、タイヤガーデン様にオーダー済の例のパーツ( ・∀・)

今月も忙しくなりそうですw
ヽ(д`ヽ)。。オロオロッ。。(ノ´д)ノ


∩(`・ω・´)∩ ワチョーイ!!
Posted at 2013/07/14 17:47:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | くらうん。 | クルマ
2013年06月05日 イイね!

Re BORN CROWN( ̄∇ ̄)。

こんばんはw

我らが北クラMTG支部の支部長様の左遷・・・、栄転・・・、現状維持!?に伴う送別会オフを、金稼ぎに走って仕事を優先させた結果、不参加とゆー失態を犯した支部員です。゚(゚´Д`゚)゚。

終わってしまったことは仕方が無いので、本題です(爆)

例の痛々しいクラウンアスリート200系・・・
無事に退院致しております(ノД`)

【入院前】

【退院後】


※ちなみに、ガリガリ君と化したホイールを補修ちうにつき、梅雨時にスタットレスタイヤを履くとゆー、何ともオシャンティ仕様になっていますので、全体写真は恥ずかしくて撮れていませんwww

さてさて( ・∀・)

別に、誰かに、何かを暗に欲している訳ではありませんが、シフトパネル辺りを弄れたら良いなぁと妄想しております(笑)

【昼仕様】

【夜仕様】


んっーーーーーーー

レッド化出来たら『良いねぇ~(←吉本荒野風w)』
∩(´∀`)∩ウェー ハッハッハ♪


∩(`・ω・´)∩ ワチョーイ!!
Posted at 2013/06/05 23:02:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | くらうん。 | クルマ

プロフィール

「@rescue118skullさん こんにちは! んー、いつも遠慮気味に2個に抑えてますよん( ´艸`) 」
何シテル?   05/19 12:22
Crowwwwwwwnです。よろしくお願いします!?(* ̄m ̄)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PLOT NEOPLOT NEOPLOT フットレストバーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 15:22:27
トヨタ純正 ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 20:13:52
定期オリジナルメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 19:43:57

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート Crowwwwwwwn (トヨタ クラウンアスリート)
トヨタ クラウンアスリートに乗っています!?(* ̄m ̄)。
トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに親が乗っていました!?(* ̄m ̄)。
トヨタ アクアG's Aquuuuuuua (トヨタ アクアG's)
トヨタ アクアG’sに親が乗り換えちゃっています!?(* ̄m ̄)。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
「わ」けあって「わ」ナンバー生活ちう(;´Д`) → アクアちゃんの美容整形手術完了に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation