• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Life is Beautifulのブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

久しぶりの高知日記。

久しぶりの高知です!

着いて早速、たらいプールを(笑)



約8カ月間、ブログからは離れていましたが

その間に、転職・引っ越し。

少しずつですが、家族の生活も落ち着き

久々に連休が取れ

高知を満喫しながらの、みんカラ。


また、少しずつ愛娘や家族の成長日記を書ければと思っています。





愛知→高知を、事故・渋滞なしで行けて一安心の中年日記。これにてごめん。

Posted at 2013/08/12 14:23:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

娘たちの成長についていけない親心。

 先日は保育園での発表会があり、妻と見てきました。



写真の編集が下手くそでスミマセン。




上の子は年長さん。下の子は来年から年少ですが、今は年少の下のクラスでお世話になっています。


妻は、初めに全員がステージに上がった瞬間から目に涙を溜め

「もうこんなに大きくなってる」とつぶやいてました。


家で見ている姿とは違い、お姉ちゃんの成長っぷりには驚かさせられてばかり。

楽器を弾いたり、手話で歌を歌ったり



ちょっとはにかんだ感じでしたが、それがまた何とも言えず。

前歯が抜けてるのが恥ずかしいのか、いつも空いてる口がずっと閉じてましたね(笑)



妹ちゃんは元気いっぱいのステージを見せてくれました。

衣装も可愛く作っていただいたり、




出来る楽器を演奏したり



最後に全員で「にじ」という歌を歌ってくれたときは、涙が止まりませんでしたね。

家に帰ってからも、歌ってとリクエストさせて頂きました(笑)



二人が作ったフォトフレーム





楽しそうな保育園生活が目に浮かびます(親バカです)



一緒にいるとなかなか成長を感じる事が少ないですが

発表を見たり、作ったものを見ると、どこで覚えたの?と思うくらい成長は早く

私生活のドタバタした忙しさを理由に、ちゃんと娘たちと向き合ってないのかなぁと考えさせられます。


いずれは親元を離れていく娘たち。

今しか味わえない日々の出来事や当たり前の幸せ。

今までもこれからも、決していい事ばかりの毎日ではありませんが、

乗り越えれないものは何一つなく、全てが意味のあることであり

何が起きても、家族全員で頑張って乗り越え成長していければと思います。










急いでスタッドレスに交換した中年日記。これにてごめん。

Posted at 2012/12/10 14:50:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛娘の成長日記 | 日記
2012年12月04日 イイね!

クリスマスプレゼントという喜び。

 今年も残すところあと僅か。

先日、娘たちのクリスマスプレゼントを考えようとみんなでショッピングセンターへ。

いままで、何をプレゼントしてきたかよく覚えておませんが(苦笑)

今年は、どうやら好きなキャラクターの何かを言うかなぁなんて思いながら

おもちゃ売り場で

「サンタさんに何をお願いする?」

と聞いてみたところ



ふたり揃って

「ナイショ!」


やれやれ。そうきたかと思いながら

「言わなサンタさんもわからんよ」

と伝えると、なかなか高価なものを選択するじゃありませんか(苦笑)


結局は、妻と相談して決めようと思いますが(笑)







クリスマスプレゼントというのはなかなか難しく、

学生時代や独身時代も貰えれば嬉しいのですが、なかなかそういった機会もなく(苦笑)

妻と出会いプレゼントは何がいいかなぁと考え

今は、娘たちと妻に何にしようかなぁと考え

気付けば、貰う嬉しさより、プレゼントする喜びの方が。


それは確かに気に入ってもらえるといいなぁとか思いながらですが

余程の物でない限り、大丈夫だとは思うのです(多分)


今までたいした物を送ってきた訳ではありませんが、

プレゼントが出来る喜びを感じながら、

娘たちと私で、妻へのプレゼントを考えようと思います(笑)














ちょっぴり貰う嬉しさも待ってしまう中年日記。これにてごめん。
Posted at 2012/12/04 09:49:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

妻、そして主婦の有り難さを味わえた週末。

 この三連休の初日は、妻も休みだったので出雲大社に行ってきましたが

あとの二日は妻が仕事のため、私と娘たちだけの休日。


実際、三人で過ごす休日は珍しくもないので慣れてはいたはずなのですが、

今回はちょっと違いました。


土曜にインフルエンザの注射を打って、あまり無理はしたくはなかったので

必要最低限の買い物だけをドラッグストアで済ませ、


帰宅してからは、注射を打った所が痛いや、発熱。

いつも妻に任せていたことを、今回は私がこなさなくてはいけなくなり

正直、テンパりました(苦笑)


唯一インターネットというものがあり情報を得ることが出来ましたが

妻が帰ってくるまで、いつも以上に自分の無力さを痛感させられました!


妻といえば、帰ってくるなり、はいはいみたいな感じで

私がテンパっていた所を余裕にこなし、なんてこたぁないって感じで。

女の強さというか。

私の知らない所でたくさん苦労しての、今回の余裕とも見れる対応が出来るのかなと。


今日も昼から下の子は38度を超える熱が続き、

「38度5分を超えたら薬をあげてね」との妻のアドバイスを無視し

本人はしんどくないというのですが、一緒に横に寝ると息使いが早く

いてもたってもいられなくなり、午後4時に38度4分で投薬。

今は薬のおかげで落ち着いていますが、妻の居ない時間帯に

娘たちがここまで発熱したことがなく、本当に心配しました。



今日の私は、たいしたことはやっていませんが、主婦を頑張っている人たちの

大変さを少しかもしれませんが理解出来たのかもしれないですね。



実際一番しんどいのは娘たちであって、

私のテンパってることなんて何の意味のないことなのですが(苦笑)

妻にはもっとありがとうという気持ちや言葉を伝えなきゃと思いましたね。













ブログを書いてる後ろで妻がエアロバイクをこいでる中年日記。これにてごめん。


Posted at 2012/11/25 20:58:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月24日 イイね!

インフルエンザの注射で熱が出たけど嬉しかった話。

 今日、2回目のインフルエンザの注射に行ってきました。


約二時間半待ちましたが(苦笑)

先生は「今日は爆発的に多くなってね。待たせて申し訳ないねぇ」

と言って頂き、こっちとしては、お世話になっているので

「先生たちもお疲れ様です」の一言しか言えませんでしたが

無事、泣かずに終えることが出来ました(笑)


帰ってから、上の子が腕が痛いと言うので見てみると

注射を打ってもらった所が赤く腫れていました(約5センチくらい)

一応で熱を測ってみると微熱があり、その後は無理せずゆっくりしていました。

夜になり夕食後の熱は38度を超え、本人はしんどくないと言うのですが

風呂はシャワーだけにして早めに寝てもらうことに。



寝る前に妻が

「早く寝てね」と声をかけると




「心配してくれてありがとう」




しんどくないと口では言ってますが、熱もあり腕の腫れもあり

いつもとは違い、しんどくないはずがないと思うのですが

どうしてこんな時にそんなことが言えるかなぁと。


まぁ親バカですから、嬉しいですよ。

嬉しいけど、そんなに気を使わしちゃって申し訳ない気持ちになってしまいます。


私は見守ることしか出来ませんが、

元気になったらしっかり遊んであげないと(遊んでもらわないと?)いけないですね(笑)











そろそろスタッドレスに交換?の中年日記。これにてごめん。
Posted at 2012/11/24 21:23:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛娘の成長日記 | 日記

プロフィール

「気を付けていらっしゃいませ!
もう着いてましたかね(苦笑)@T-kazu 」
何シテル?   11/10 17:00
イジることが大好きな2児のパパでございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ランクルから乗り換えです。 ランクルに未練を残しつつも、地味にイジっております。 現 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
人生、初めての愛車です! 10万㎞越えの納車でしたが、丸2年間楽しかった! 正直 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
買った時、既に10万キロオーバーが1年半で15万キロ突破! いつまでもつかわかりません ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation