• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小だぬきのブログ一覧

2008年03月05日 イイね!

合成写真andチェーンメール

合成写真andチェーンメール先日嫁の携帯に、知り合いからメールと写真が送られてきました。
最初はすごい写真と思っていたのですが、ふと気になりネット上で調べた所
チェーンメールの一種らしかったです。

写真は、沖縄に現れた「神の手の形をした雲」とのことでしたが
どうやら合成らしいですね。
見事にだまされてしまいました。
こんな世紀末(?)だからこそ余計に信じてしまいました。

このチェーンメール、不幸ではなく幸せをもたらすとの事でしたので
良しとしますが、結局誰にも送りませんでした。
うちの家族はチェーンメールが来ても、しっかり止めます(転送しません)ので
無駄な努力はやめておいた方がいいと思います。
ちなみに、嫁の知り合いはチェーンメールと知らなく送ってきたようです。
文章に、転送とか友達にも幸せをとか入っていませんでした。
Posted at 2008/03/05 10:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 犯罪 | 日記
2006年12月15日 イイね!

キタキタ

キタキタ帰宅したら、届いていました。
架空請求のハガキです。

身に覚えは無いし、小心者なんで必ず調べます。
ネットで調べたら、全く同じのがもうすでに情報としてアップされていました。

これで、2通目です。
1通目は1年前くらいでした。
これもブラックリストに有り、無視り放置プレイしました。
くれぐれもあせって、ハガキにある電話番号に電話をしてはいけませんよ。
今回も、同上です。
Posted at 2006/12/15 22:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 犯罪 | 日記
2006年11月30日 イイね!

当たり屋

入社して間もない、まだランタボにのっていた頃の話です。
こんなことも実際にあるんだと読んでいただけたら幸いです。

会社行事の準備の為退社が遅くなり、友人を家まで送った帰り道、
私の前を1台の車がとろとろと走っていました。
あまりにも遅いのと左右にフラフラ蛇行しながら走っていたので、酔っ払い運転かなと思い、チャンスを見て抜いてしまおうと思いました。
こちらが抜きにかかったその瞬間、いきなり右に曲がり
(右に入れるような道はなく、ウインカーも無し)
双方とも急ブレーキで当たる寸前で止まりました。
状況確認のため外に出ると、相手も降りてきてまくしたててわめきだしました。
その時はまだ播州弁に慣れてなく、言っていることの1/3ぐらいしか分かりませんでしたが、
「お前が無茶な追越をしようとするからぶつかった(ぶつかってないって)」
「こんなことになったのは全てお前のせいだ(とろとろ運転とウインカー無しのことは棚上げ)」
「ぶつかりそうになった場所の横のスナックに友人が数人いるから呼んでこようか」
「お前が悪いんだから金払え」
みたいな感じだったと思います。
ちなみにこの時の車のナンバーは姫路ではなく、実家の習志野でした。
他府県ナンバーを見て、急いでいるだろうから金を払うと思ったようです。

しばらく話し合い(ほとんど向こうがわめいていただけ)しましたが、当然納得がいくはずがなく、警察を呼びましょうと私はスナックに電話を借りに入りました。
(知らん店だし、本当に仲間がいたらどうしようとコワゴワでしたが)
ママさんに事情を話し(客はいませんでした)、電話を借りて警察に連絡して車の所に戻りました。

戻ってみると、相手の車がいない。
車内の物が盗られている。
(鍵をかけないで車を離れてしまったんです。取られたのは車検証や小物などで、財布は身につけていて置いていませんでした。)
タイヤがパンクさせられている(2本)。
様な状況でした。

警察を待っていると、パトカーの到着と同時に数m離れた暗がりからさっきの車と思われるのが走り去りました。(様子を窺っていたみたいです。)
警官に状況を説明して、さっき走り去った車がそうみたいだと話し、うろ覚えのナンバーを教えました。
警察は至急ナンバー照会と手配をしてくれたようです。
しばらく待っていると、家に向かった別の警官から連絡が入りそれらしき車両が自分の家でぶつかっている、車の中から盗られた車検証などが出てきた、犯人は酔っ払っているとのことでした。
又、しばらくまって取られたものを持ってきてもらい確認して返却してもらいました。
(この時点ですでに日付は変わっていました。)

車もパンク状態では帰れないので、寮の友人に予備タイヤを持ってきてもらい、自分のとあわせて2本とも交換して帰寮しました。
あのあと犯人がどうなったかは、警察からも連絡なかったし自分からも聞かなかったので全く分かりません。
パンクさせられたアドバンTypeD2本は、サイド部を千枚どうしみたいなもので刺されていたらしく修理がきかず、チューブをいれ乗りました。
チューブ代が実質被害額になりました。

偶然にも相手のナンバーを覚えていて無事解決しました。
一度冷静になって対応したのが幸いだったようです。
今だったら、ドライブレコーダーでもつけていたら即解決かもしれないような事件でした。
Posted at 2006/11/30 11:42:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 犯罪 | 日記

プロフィール

「[整備] #ソリオ 助手席側ミラー 開閉不可 https://minkara.carview.co.jp/userid/147849/car/1479679/5306932/note.aspx
何シテル?   05/08 23:43
こづかいの中から、DIYでぼちぼちといじくっています。 13.09.14 モビリオからソリオに乗り換えました。 前車モビで少し弄りすぎたせいか、ソリオにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Last Station 
カテゴリ:その他車
2006/01/30 12:27:55
 
178R STYLE(178Rさん) 
カテゴリ:スパイク
2006/01/30 12:16:06
 
MOBILIO TYPE-R化計画!?(ヒロ@TYPE-Rさん) 
カテゴリ:モビリオ
2006/01/30 11:56:20
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
8台目車 前車モビリオに10年乗りそろそろ次をどうしようか考えていた所、消費税が上がると ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
赤ライフからの、乗り換えです。 嫁所有ですが、娘が通勤で使用していました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁と娘が乗っていました。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
7台目車 2003年2月中旬に納車の、03モビリオタイプAオーディオレスKパッケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation