
いいんだ、それでもいいんだ きっと。
人間を信じた私がバカだった・・・
あれほど人を信じないと心に誓ったのに。
ハイピーDXと申します。
今夜は荒れさせて頂きます お許し下さいませ m(_ _)m
「てめぇ~ この野郎 ふざけんじゃねぇ~ぞボケ!」
あぁ~ スッキリした! なので本題です(^_-)-☆
今日は早めに ヨタ君の慣らし後の最終調整に磐田市まで出向きました。
ロケットの打上げ予定も出てないので、精神的に余裕です
のじさん!シャッターとカギ、サンクスです!(^_-)-☆
まずは、体の慣らしで あの再生した「プレート取り付け」
次に対策品を対策した「オイルレベルゲージ」の交換
秀一~~~ 太さがちゃうやろ! バカ野郎~~~!
おまえそれでもデーラーの工場主任かよ!
ば~か アホ 腐れちんぽ 下痢ゲロ野郎 変態 偽装燃費
なので・・・ 整備士として恥ずかしいけど スプリングで対処

中古の汚いスプリングでごめんなさい m(_ _)m
さて、ブレーキ調整でも (@^▽^@)
リアは完了完璧です!
でもね、フロントの左がアタリが出てません・・・
のじまの試運転が悪いと思います ( ゚ー゚)( 。_。)
純正のシューなら当たりがすぐ出ますが、今回は張替えシューなので
ちょいと慣らしが面倒です。
この場合、理屈的に左コーナーでブレーキを踏んでもらうと
内輪差と外輪さの回転を利用して均等になるんだよ!ボケ
試運転です(^_-)-☆
オイルは馴染んでました。
いい感じです。 フロアパンに落としたボルトの音が・・・(笑)
オイルの漏れは、オイルパンじゃなくて
レベルゲージから噴いたオイルがフレームに流れて
下に落ちてました。
有料橋の手前で160k記録! (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- やばいぞこいつ
帰宅後・・・ お父さんが車ぶつけたと・・・
お母さんは「タオルあげるね」 ありがとうございましたm(_ _)m
で、今回の目的は 福田港に出来る「渚の交番」
グランドオープンは22日じゃないかよ~~~~ ボケ!
しょがないから 釣りでも・・・・
なんも釣れないよ・・・
業務連絡?です
楽しく乗ってチョンマゲ!
これでのじまと縁が切れました。
モグたんエンジン見ると血圧が上がるので
見ないで帰りました。 めでたし メデタシ。
Posted at 2016/05/19 21:44:46 |
トラックバック(0) |
総合 | 日記