最近めんどくさくて全く書いてなかった・・・
ネタがだいぶたまってきたのでwww
前回の白老から帰って来たら、マフラーの中身が出てきた(゜ロ゜)ギョェ
おかげで音がずいぶんレーシーになった( ̄ー ̄)ニヤリッ
先々週の6/21に十勝デビューもしてきました。
そして肝心のタイムは・・・・59秒395
(´Д`;)ガーンいっしょに行ったGDAに負けた(。´Д⊂)うぅ・・・。
ま、まあまだ1回目だし・・・
ATRの限界を感じましたwww
でもお金無いからタイヤは買えない・・・(´∩`。)グスン
なので、とりあえず手持ちのパーツでバージョンアップ作戦!!\(○^ω^○)/ !
てな感じで土曜に施工
ばくばく工房 ブレーキクーリングパネル
以下HPより
サーキット走行派の方には、オススメです!パッド&ローターの寿命も違います!
■ ブレーキシステム全体を、走行風で積極的に冷却!
■ 過酷な使用環境の下でも、確実にブレーキフェードを遅らせ、少ないクーリングラップで、ブレーキの効きを回復させます。
■ 片側240gで、軽量!304ステンレス1.5mmを使用!
■ ローターとの干渉対策の為に、専用ボルトを設定!専用ボルトは、ジオメット表面処理により、防錆、耐腐食性を向上させました。
■ 16インチホイールにも対応!純正ブレンボ、社外キャリパーにも使用可能!
■ 無加工取り付けOK!ポン付けで効果を発揮!
これで連続周回でもブレーキがタレにくくなるのを期待。
あとパットも交換、
Axis Sports Pad TYPE-M2
以下HPより
サーキットにおいて、必要な性能を高水準のレベルで織り込んだフルメタル材。
メタルならではの高い制動力と高いコントロール性が魅力です。
(ローター適正温度:100℃~800℃)
(平均摩擦係数μ:0.45~0.47)
※こちらの材質は生産終了となりました。
あとはエア抜きで終了~*(^ω^@)
とりあえずこんなもんで次回行ってきます。
あ、あと土曜に伊丹に行ったらすごく珍しいものを発見して買ってしまった。
ブリヂストン
SUPER R・A・P(スーパーラップ)
え、ただの白い鉄っちんホイールだろって・・・・
アルミホイールですよ、これ(^―^)
超軽量アルミホイールだそうです。まあ20年前の代物ですからねwww
まさかまさかの15インチの5穴が伊丹にあるなんて、親父と2人でびっくり
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー! ←こんな状態でしてたwww
しかも4本で2万ときた・・・(そこまで価値があるとは知らなかったらしいですw)
冬用に買うか( ̄ー ̄)ニヤリッ !
てなかんじで買ってきたwww
このホイール知ってる人はいるのかな・・・www
Posted at 2014/07/02 00:09:34 | |
トラックバック(0) | 日記