• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちー:sのブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

だいぶほったらかし…。

お久しぶりです。
暑さとか暑さとかいろいろあって日記をほったらかしてました!
秋田なのに35度超えって何!?
朝も夜も暑くてエアコンないと眠れない!
今年の夏はなんなんでしょうね。

バイクのほうはちょこちょこ乗ってました。
遠出はせずにほとんど由利原・仁賀保・鳥海山。
周りから飽きない?と聞かれますが、いまだに自分で納得いく走りができてないので
飽きないですね。
路面の半端な補修が入ったせいでラインどりもまた模索中ですし…。
あのツギハギとかひび割れをペロッと塞ぐ補修だと走りづらいんですよね!
風力発電の工事もかなり多いので路面は割れてくるは、砂利がでてるとか!
山もあんなに切り開いていいんですかね?
まぁここで言ってもしょうがないですが。

最近の出来事をざっくりと写真で。

7/15。
Yさん、Hさん、Tと朝練。



この日は暑かったな~。
Tは途中離脱で3人でやまゆり。

しばらく雑談してるとついにYBの人と遭遇できました。
同じくYB所有のYさんとアツく語り合ってましたね(´ω`*)


7/28。
この日も朝練。
でも天気が微妙で向かってる途中でパラパラと降ってきてました。

下のほうは降ってましたがひばり荘はギリセーフ(この後パラパラきました)。
やまゆりへ避難しましたが向こうも路面が濡れてたりで中止。

家に帰ってきてRVFを出してエンジンかけました。
YさんがV4の音が聞きたかったらしいので。
同じカムギヤ仲間との1枚。


8/4。
ふらっとひばり荘へいくとWさんと遭遇。

久々にバイク乗って朝からブルーライン走ってきたそうです。
しばらくぶりでした。

その後は俺も単独でブルーラインへ。


天気よくてよかった。

帰りに藤内輪店さんによってKDXの自賠責かけました。
一昨年よりも自賠責が安くなってたので3年加入。
250は維持費が安くていいですねぇ。


8/4。
この日は菅生で2ストミーティングを見に行きました(暑いので車で)。
YさんとHさんとTと俺の4人で。







やっぱりヤマハが多かったですね。

NSRのミーティングもあったみたいです。





いやー すごいね(笑)
ノーマル風とか原型とどめてないとかいろんなNSRが見れました。

カートコースでは全日本ジムカーナもやってました。



暑くなかったら見たかったな~。
この日の菅生はめちゃくちゃ暑かった!
早めに退散して仙台市内でバイク用品店めぐり。
ヒョウドウ仙台店も初めて潜入してきました(もちろん見るだけ…)。
あと帰りは鳴子あたりからすんごい豪雨と雷に遭遇してみんなビビりながら帰ってきました(笑)
なんでも避難警報まででてたとか。
あんなに激しい雨は初体験でした。


8/11。
盆休み突入。
本当はバイク仲間のCさんが遠くに移住するのでラストツーリングの予定だったのですが、
朝は天気が微妙に悪くて次の日に延期。

やることなくなったのでアコードの右のヘッドライトだけが黄ばんでるのが気になっていたので。

黄ばみとくすみ。
左は綺麗なんですけどね。

ソフト99のヘッドライトリフレッシュで研磨&コーティング。

結構きれいになりましたね~。
小傷が多いのでもっと粗いコンパウンドで取っておけばもっときれいになりそうでした。
あとはコーティングがどれくらいもってくれるかな?


8/12。
この日こそCさんとのラストツーリング!
…の予定でしたが、今度はCさんの体調不良により不参加(;´Д`)

そんな訳でいつも通りひばり荘へ。
本来の目的がなくなり、グダグダに(笑)
少しだけ走って昼飯くってからTと合流することに。

今回Tのニューマシンのお披露目でした!
VFR400R、しかもロスマンズ!
カウルに割れ無し、走行6000キロ未満の奇跡のコンディション(゚Д゚;)
すごいですね~。
普段2ストしか乗らないから楽だけど慣れない!って訴えてました(笑)

その後、さすがに顔も見ないでCさんとお別れってのは寂しいので
みんなで夕方ちょっと会いに行きました。

バイクも車も好きなのでいつも話が長くなってしまいましたね。
そんなに頻繁に一緒に走ったりはしてませんでしたが、
色々な思い出がある人なので寂しいですね(T_T)
秋田にたまには帰ってくるそうなのでそのときまたおしゃべりしましょう!


8/15。
盆休み最後の日。
夕方から天気が悪くなりそうなので昼前にちょこっとひばり荘へ。

そしたらたまたまNさんたちと遭遇。
この日はR1とMT-01。
ホントは帰るつもりでしたがブルーラインをご一緒することに。


MT-01の人めっちゃ速い…(;´∀`)
重量級のはずですがスイスイ走っていきました。
まだまだ俺は修行が足りませんね。

そして雑談してるとスポーツカーの集団が現れ、

その中に見覚えのあるZ33がいたので近づいてみたらみうら君でした(笑)
お久しぶりです!
ロクに挨拶もできず、すみませんでした…。

その後もNさんたちのベース基地にお邪魔してバイク見たり雑談して、
帰るころには夕方になり、家まであと10キロってところで土砂降りにあいながら帰ってきました(;´∀`)
あーあ。

と、とりあえず盆休みまでの日記でした。
ほぼひばり荘日記でしたね(;^ω^)

続きはまた近いうちに!
Posted at 2018/08/29 01:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまとばいく | 日記

プロフィール

「@Drivers.9 お疲れ様です!初めてお会いしたのは田沢湖で、しかもコルトでしたね!それからはお会いしてないのでいづれお会いしたいですね(*´ω`)」
何シテル?   06/22 21:44
安全第一(表向き…)。 バッケのようにひっそりと暮らしてます。 高校卒業まで車・バイクに興味ありませんでしたが、 いつの間にやらどっぷりと。 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

記念品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 20:59:14
社外オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 12:35:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
インテグラの次の車を探していたらたまたま中古で入荷してたのを購入。 次もマニュアルで探し ...
トライアンフ デイトナ675R トライアンフ デイトナ675R
まさかの3台目。 ただ見に行っただけのはずがまさかの衝動買い(゚Д゚;) 大型なんていら ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
ネットや友達の影響で林道や雪道走りたくなり、 オフロード車欲しくて父さんの友人から譲って ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
山道等が楽しいです。 あんまり楽しんでるとステップやらどっかやらが路面とお友達に。 バッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation