• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nikaのブログ一覧

2008年01月07日 イイね!

お着物でございます☆

お着物でございます☆新年初の母娘のランチは近場でw
行きたかったレストランに振られw
別のところはお目当てのデザートワゴンが新年期間だから無いとかで
泣く泣く近所の静かな場所でランチとなりました(^^ゝ
ダイニングパークのにき亭で身体にやさしいランチ☆
画像も撮り忘れる程お腹が空いていたので
画像はデザートのお善哉と身体に良いお茶♪
七草粥が苦手なのでこれで許して、みたいなwww

さて、お着物と言うのは
nikaママの話です(^-^*
品の良いベージュに黒の道行
※道行(みちゆき)とはお着物の上に羽織るコートみたいなモノです(^-^)
お正月らしい華やかな帯で
nikaご自慢のママのお着物姿でした♪

「そのお着物も道行も初めて見たー!」
とnikaが言うと
「コレ、あなたの七五三の時のお茶会に
おばあちゃんが着てきた一式よ、帯以外」
とママ。

nikaが7歳の時、
nikaのお茶会(茶道の)と時期がかぶっていたので
初孫のnikaはおじいちゃん達にお着物を誂えてもらって
おじいちゃんとおばあちゃんとnikaの家族全員で
お茶会に出席したのでした♪

ちなみにその時のnikaのお着物は
3姉妹の従妹が着たとか。

良いお着物は世代を超えて譲り受けられるモノですから
あのセット、いつかはnikaも着せてもらえるかな♪
最近夏の浴衣ばかりで
お着物を着ていません…
いちぉ小紋も訪問着も何枚か持っているんですがw
来て行く場所がないんですwww

でもママがお着物とは思わなかったので
フルバケ&ロールケージのnika号でした(爆)
フルバケにお着物で乗ってもらっちゃいましたwww
Posted at 2008/01/08 14:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Family | 日記
2007年11月26日 イイね!

車に対しての『感覚』

36クンが原因不明の不調に見舞われたのは数ヶ月前
結構キツメのコーナーでキュっとステアリングを切ると
どうも右コーナーでのみ挙動が不安定になる…

気のせいかなとか
色んな道で試してみて
うまく説明できないケド
やっぱり左コーナーと比べるとビミョーに違う

マウントとかブレーキ、タイヤ、ショック、スタビ…??
ド素人のnikaでは原因が分からず
足系をお願いしている主治医の元に行きました

症状をnikaオリジナルの擬音語&擬態語で説明しw
主治医だけに乗ってきてもらって
その後、nikaも同乗して
36クンをおいてきました。

そして近くに寄ったついでに立ち寄ると
『原因が分かったよーすごいなー。
テスターでは正常で数値では出ないんだけど
ショックのガスが微妙に抜けてたんだよ
シール剥がしてやっと分かったよー』
と主治医。

テスターで出ない程の異常を
感覚で気付くとわwww
チョットすごい?(爆)
でも尊敬する社長に褒められちゃって
嬉しかったnikaでした(^-^*
Posted at 2007/12/03 21:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Family | 日記
2007年11月22日 イイね!

うなぎはNG 穴子はOK

うなぎはNG 穴子はOKな母娘がやってきたのは奈利川。
画像は奈利川の穴子丼w

先週からお蕎麦にハマったママを
近所の奈利川へ連れて行きました♪

でもなんだか蕎麦続きのnikaは
前回売り切れていた穴子丼をオーダー♪

ママはあられ蕎麦をオーダー♪
季節モノですからね、せっかくだからと。

でも注文間違えで来た天丼を
ママがペロリと食べたのはナイショですwww
Posted at 2007/12/03 21:48:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | Family | 日記
2007年11月14日 イイね!

○の居ぬ間にwww

○の居ぬ間にwww今日~週末まで
父が海外出張なので
nikaママと帰る時間を気にしないで
デートして来ました♪♪

ラゾーナでnikaママを拾って
目指すはピークラウンジ
以前家族で住んでいたり
nikaがずっと1人暮らししていた
懐かしい杉並の町を眺めながら
陽が落ちるまで食べまくってましたw
アフタヌーンティーセットは季節の栗が盛りだくさんでした(^-^*
でもママと楽しみにしていたのは
頻繁に運んできてくれる日替わりのプティデザートとフィンガーフード♪
アフタヌーンティーを注文すると「もう結構です」と言うまでひたすら食べ放題w

♪プティデザートは4種類
・巨峰ソースのパンナコッタ
・マンゴーのジェリー
・日向夏のゼリー
・キャラメルのシュー(プチシュークリーム)

♪フィンガーフードは5種類
・アーティーチョークのフライ
・わかさぎのフリット
・ミニライスコロッケ
・ホウレン草のプチキッシュ
・ラディッシュのマリネ

どれ位食べたかしらw
美味しくて何度もお皿取った気がwww


で、その後新宿西口のデパートをくまなく2人で見て歩いて
美味しいおそばが食べたいねって言うコトで
懐かしいお店に行きました♪

新井薬師駅付近にある『松扇』と言うお蕎麦屋さん
画像の蕎麦がきが美味しいんです♪
『海老とブロッコリーソテー乗せ・そばがきのフランス風
これが食べたくて行ったんです♪

もちろん梅おろしそばも美味しかったです♪
梅がね、ちゃんと手作りの粗引きたたき梅なんです♪
蕎麦がきも注文を受けてから1つ1つ手作り(^-^)
目の前で1つずつ作ってくださいます♪
画像クリックして是非行ってみて欲しいなっ☆


帰り、チョットだけお家に寄ってもらって
元気なここぁたんに会ってもらって
母と娘の久々の夜遊びは終わりました☆
思い出の街を通りながら
楽しい母娘のひと時でした♪♪
Posted at 2007/11/15 14:20:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Family | 日記
2007年10月18日 イイね!

都会の隠れ家♪

都会の隠れ家♪数日、結構な高熱で寝込んでいましたが
緩やかに効いてきた漢方薬の効果もあったのか
体調が楽になってnikaママと来たのは綱町のコチラ

鹿鳴館をデザインした建築家が作ったコチラの隠れ家
まるでその時代にタイムスリップしたかのような気分になれます(^^)
そちらで母娘水入らずの久々のランチデートでした♪
先日20年ぶりに家族全員集合したんですけどね(謎)

手をかけるというコトってこういうコトなんですね☆
いい仕事をする、と思いました。
素材を生かすのは当然で、
味を殺さないで、味と素材の良さを引き出す
手をかけた感じをさりげなく出す
でも決しておごってはいない

お料理も人もそんな風なさりげないのが好きです(*^-^*)

画像は(是非拡大してご覧下さい♪)上から
・スモークサーモンのムース ブリオッシュ添え
・手長海老のカネロニ風
・デザート

nikaママが足を怪我していたのでお庭散策は断念して
三田の和菓子屋さんに寄り道してw
高速をバビューンと帰宅…
途中で思い立って2人で横浜高島屋のヴィトンに
気になっていた新作のアクセサリーを見に行って…
大満足な1日でした♪
Posted at 2007/10/20 22:52:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | Family | 日記

プロフィール

「【会場決定】2017年の36会(318の日開催!) http://cvw.jp/b/14787/39407705/
何シテル?   03/05 01:05
お友達の車の色やドアの数すら覚えられなかった私が 車好きになったキッカケは周りの影響でした。 HONDAのKA7に一目ぼれして免許を取って HONDA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末のお立ち台と フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 02:57:29
緊急 "STOPTECH" 価格変更直前 キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/04 13:30:24
初 "AP レーシング" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 11:28:30

愛車一覧

アウディ S5 (クーペ) すごークン (アウディ S5 (クーペ))
きっと最終モデル…かな♪ テールランプが眠そうですw 全然Audiの知識がないのですが ...
日産 プリメーラUK プリちゃん (日産 プリメーラUK)
走りに目覚めさせてくれた車でした♪ 首都高の楽しさを教えてくれたのがこの車。 リアのド ...
BMW 3シリーズ クーペ 36クン(さぶろーくん) (BMW 3シリーズ クーペ)
今思うと、昔から欧州の香りのする車が好きみたいです♪ 1台目も2台目も欧州車の香りタッフ ...
BMW M3 クーペ えむさん (BMW M3 クーペ)
主人の車です。 外見的には36クンと同色で同じ形ですが、全く別物ですw FSW仕様なのか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation